• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえうとぎのブログ一覧

2022年06月12日 イイね!

富士山日記(静岡県、それぞれの五合目)

富士山日記(静岡県、それぞれの五合目)昨日は、土曜日出勤。
来週土曜日は、同級生ゴルフコンペ。
したがって、雨だけど、本日、静岡県のそれぞれの富士山五合目へ出発します。
雲海、見えるかな?

3時33分、気温17℃。


雨が降って真っ暗ですね。
日の出頃に、間に合えば良いけど、雨降ってるから、日の出は、期待しません。

4時29分、気温11℃まで下がった、水ヶ塚公園。


中腹より上、雲がかかって見えません。


富士宮口五合目への入口ゲート。
その昔は、有料だったらしい。


ヘアピンカーブが、多いので、YouTubeで、マッハGO GO GOを聞きながら、登ります。
昭和生まれのオジサンです♪
マッハ GO・・は、日曜日、8時27分から、TVKで放送中。


富士宮口五合目到着。
雨雲の上なので、雨降ってません。


4時55分、気温6℃まで下がりました。
富士山、近すぎる。
パーカーだけだと、寒すぎます。


標高2,400mあります。


以下、雲海と駿河湾をご覧ください。














左に突き出ているのが、三保の松原でしょうか?


こちらは、大瀬崎でしょうか?





三保の松原、拡大?
ちなみに、今年のマイカー規制は、
富士山スカイライン(富士宮口) :7月9日(土)18:00~9月10日(土)18:00ですので、行く方は、ご注意を。



御殿場口(県道富士公園太郎坊線)到着。ここは、マイカー規制を行わない。



11℃まで上がりました。





標高1,440mあります。
最後にふじあざみラインの須走口五合目へ向かいます。
須走口の交通規制が7月15日~8月31日(48日間)


鹿🦌に会いました。
今日、三つ目です。
気をつけないと。





標高2,000mあります。


気温9℃。



富士山は、曇って見えません。










こちらにも雲海が。


駐車場入口で、私に向かって来ました。
まだ子供だね。



帰りには、先ほどの鹿?が、まだいました。



無事、7時43分、帰宅。
雨天走行なので、車の下回りが、すごく汚れたので、天気予報みながら、洗車します。
それでは、皆さん、ご機嫌よう。
Posted at 2022/06/12 20:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山
2022年06月12日 イイね!

小さき庭の四季物語(紫陽花編その弐)

小さき庭の四季物語(紫陽花編その弐)今日、朝3時起床。
富士山五合目へ朝の冒険をして来ました。
雨の中、標高2,400mの富士宮口五合目まで登り上がると、そこは、雲の上。
雨雲の上では、当然ながら、雨が降りません。
今日の雲海は、柔らかい感じでした。
まあ、そちらは、別途、ブログ予定。


スタートは、雨の中、3時33分。



帰宅は、7時43分。
今日は、忙しいのだ。
先週からの宿題があります。
ラウンドアップでのヤブガラシなどの雑草の除草です。


その前に、ちょっと一息。
我が家の紫陽花が、色づいてきました♪
赤系。


こちらは、青系。


アナベルも。
このまま、倒れなければ、形が良いのだが、花が大きくなると、花の重みで、倒れちゃうんだな。
支柱も面倒で、今は、そのままですね。


早速、雨が降るまでにミッション開始。
いつも、ラウンドアップよ、ありがとう。
塗布後、1時間、降雨が無ければ、効き目に影響ないんだけどね。


ヤブガラシ1。




ヤブガラシ2


砂利の駐車場の雑草もラウンドアップを塗布します。
昔は、一本一本、抜いてましたが、体力持ちませんので、化学の力に頼ります。
還暦前なので、もう無理しません。
程々に、やってます。
それでは、皆さん、良き週末をお過ごしください♪




Posted at 2022/06/12 12:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 園芸

プロフィール

「五湖台(足和田山)へ登って来ました😇
富士山と西湖に挟まれた登山道を、青空の下気持ちよく歩いて来ました⛰」
何シテル?   01/03 14:18
うえうとぎです。 メカには、詳しくなく、ブログ主体で活動している、還暦前のポンコツオジサンです。 よろしくお願いします。 時間の都合もあり、『何シテル』と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    12 3 4
5 6 7 891011
12 13 1415 16 17 18
192021 2223 24 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

おっさん1号さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:37:57
心のともしび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:12:43
今シーズンは終わり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:29:12

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速スペシャル
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのATに乗っています。(中高年のため、アイサイトが欠かせません?)インプG4からの ...
スバル サンバートラック 最強サンバー号 (スバル サンバートラック)
ファミリー所有の車🚗です。雪☃️が降ると、BRZの代車として通勤等に使わせてもらってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation