• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえうとぎのブログ一覧

2022年07月20日 イイね!

しまむらの『ひんやり高通気敷きパッド』

しまむらの『ひんやり高通気敷きパッド』備忘録で記します。
どうでもいい話なので、忙しい方は、飛ばしてください。

寝苦しくなってきたので、パッドを交換しました。
以前は、竹チップシーツ(麻雀牌🀄️の竹の部分みたいな5ミリ厚の竹チップを極太のビニールで編み込まれたシーツ。今は、全自動麻雀卓なので、牌は、すべてプラスチック製であるが、昔は本物の竹を使用していた。行きつけの雀荘のマダムは、カビ防止を兼ねて、ベビーパウダーで、掃除していた。あー、麻雀で思い出しました。大学の頃は、明大前や御茶ノ水、新宿の雀荘で、よく徹マンをしていました。新宿メトロなどは、こんな大きな面積の雀荘があるのかと、感心していました。また、新宿の小さな深夜の雀荘では、隣の宅のおじさんたちが、千円札を輪ゴムで巻いて、やり取りをしていました。いわゆる鉄火場というものですね。また、雑誌で言えば、『近代麻雀オリジナル』を愛読し、『麻雀放浪記』(真田広之:主演)などの映画も思い出されます。)を使用していたが、10年くらい、経ったので、すでに耐用年数経過。
ニトリとか、ホームセンターブランドなど、いろいろ、検討したが、もう面倒なので、我が家に一番近い『しまむら』に決定。
安易ですね。(笑い)
いざ、店舗に赴くと、値段も千円から3千円まで、あるわあるわ。
分からんから、今年発売された、一番高いものを購入。

値段は、税込み2,970円『お値打ち価格)
手で触ると、ひんやりするが、実際、寝てみると、そんなでもない。

超ひんやり2倍の冷たさが、当社基準の2倍をクリアだから、会社発表としては間違い無いであろうが、ひんやり感は、個人差が大きい。
ひんやりするけど、極端に冷たいわけではない。
なにか、モヤモヤするな。
もっと高価格のものを購入すべきだったか?



あと、裏メッシュやわらかめが、よく分からない。


以前の竹シーツの方が、冷感強い(9月になり、気温が低い際は、寒いくらい)が、竹のため、慣れるまで、硬い。
でも硬さは慣れる。
自然界に存在する竹なのでエコである。
でも、体のためには、冷え過ぎない方が良いので、(どっちかいな?)しばらくは、これを試しましょう。
すごく暑いときは、最悪、頭に当てるアイスノン枕で、過ごせばよいかな。

Posted at 2022/07/21 20:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活雑貨 | ショッピング
2022年07月20日 イイね!

7月の朝焼け(定点観測)と夏富士

7月の朝焼け(定点観測)と夏富士7日20日、朝早く起きたので、東の空を見たら、朝焼けが。
当地では、現在の日の出は、4時44分とのこと。
吾輩が、寝ている間に、こんなドラマチックなことが、当たり前のように、起きているのだ。
自然とは、不思議だよね?

4時7分。
まだ、夜明け前。


4時19分。
少しずつ、明るくなってまいりました。


4時21分。


4時27分。
いよいよ『朝焼けショウ』の幕開けです。


4時28分。


4時33分。
5分しか、経ってないのに、すごい変化?


4時41分。
日の出まで、もう少し。


4時47分。
日の出です。


4時57分。
これ以上は、眩しくて、撮れません。


8時頃の富士山。


左側の静岡方面は、雪は無し。


もう、すっかり夏富士に様変わり。




それでは、皆さん、今日は猛暑日のところもあるとの予報。
熱中症に気をつけて、お過ごしください。
Posted at 2022/07/20 08:06:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 朝焼け | 日記

プロフィール

「五湖台(足和田山)へ登って来ました😇
富士山と西湖に挟まれた登山道を、青空の下気持ちよく歩いて来ました⛰」
何シテル?   01/03 14:18
うえうとぎです。 メカには、詳しくなく、ブログ主体で活動している、還暦前のポンコツオジサンです。 よろしくお願いします。 時間の都合もあり、『何シテル』と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
34 56 7 8 9
1011 121314 15 16
17 18 19 2021 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

おっさん1号さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:37:57
心のともしび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:12:43
今シーズンは終わり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:29:12

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速スペシャル
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのATに乗っています。(中高年のため、アイサイトが欠かせません?)インプG4からの ...
スバル サンバートラック 最強サンバー号 (スバル サンバートラック)
ファミリー所有の車🚗です。雪☃️が降ると、BRZの代車として通勤等に使わせてもらってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation