• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえうとぎのブログ一覧

2023年04月21日 イイね!

R5 富士山スカイラインの冬季閉鎖解除

R5  富士山スカイラインの冬季閉鎖解除静岡県HPより
お知らせあり

富士山五合目までの道路状況のお知らせ(令和5年4月21日更新)

問い合わせ先は
交通基盤部道路局道路保全課


 積雪のため冬季閉鎖(全面通行止め)している富士山五合目ヘ通じる静岡県側3ルート(富士宮口、御殿場口、須走口)について、除雪等の作業完了の見通しが立ったことから、令和5年4月28日(金曜日)午前11時に冬季閉鎖(全面通行止め)を解除(※)します。

(※)今後の天候等により、解除日等が変更となる場合には、改めてお知らせします。

 なお、富士宮口五合目へ通じる一般県道富士公園太郎坊線(富士山スカイライン)については、夜間に路面が凍結する恐れがあるため、当分の間、夜間通行止め(午後5時〜翌朝午前8時)とします。

ということです♪
今年も富士宮口5合目で雲海に会えるかも?
早く夜間通行止めが解除されるとイイね
Posted at 2023/04/21 20:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月21日 イイね!

ちょっと早く起きた朝には(サンバー号で散策)

ちょっと早く起きた朝には(サンバー号で散策)
二十四節気/穀雨こくう

七十二候
「葦始生(あしはじめてしょうず)」を迎えました。
水辺の葦が芽吹き始め、ツンツンとした細い筍のような芽が水面に突き出します。季語では「葦牙(あしかび)」、「葦の角(あしのつの)」が晩春の季語です。
(暦生活より)

5時前
柔らかな朝焼け


鉄道🚃愛好家をたまに見かける場所


春霞の富士山ドーン


『絶メシロード』(絶メシRoad、ぜつメシロード)
第一話
「たかちゃんうどん」


ほとんど目立たないプレハブの建物


富士吉田側からは急傾斜地の太陽光パネルが目印


また富士山ドーン


場所はこの辺り
富士急行線寿駅
ちなみに昔は「暮地(くれち)」と読んでたが、墓地と似ているか否か、暮れるという言葉がネガティブなのか、ポジティブな寿に変わったよ


某高台から


富士山、春霞、雲
イイと思います


富士吉田の街並み


またまた富士山ドーン


帰りには富士急行線の上りの始発に会ったよ


それにしてもカラフルな車両🚃だ


それでは皆さま
さらばご機嫌よろしう
Posted at 2023/04/21 06:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「五湖台(足和田山)へ登って来ました😇
富士山と西湖に挟まれた登山道を、青空の下気持ちよく歩いて来ました⛰」
何シテル?   01/03 14:18
うえうとぎです。 メカには、詳しくなく、ブログ主体で活動している、還暦前のポンコツオジサンです。 よろしくお願いします。 時間の都合もあり、『何シテル』と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
23 456 7 8
91011 1213 1415
1617 181920 21 22
23 24 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

おっさん1号さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:37:57
心のともしび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:12:43
今シーズンは終わり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:29:12

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速スペシャル
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのATに乗っています。(中高年のため、アイサイトが欠かせません?)インプG4からの ...
スバル サンバートラック 最強サンバー号 (スバル サンバートラック)
ファミリー所有の車🚗です。雪☃️が降ると、BRZの代車として通勤等に使わせてもらってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation