
【注意】(ごめんね🙇ごめんね🙇♀️オジサンの話しは今日も長いのだ?)
【撮影はiPhone SE時々OM SYSTEM OM-5】
(注)一部画像加工あり
昨日の開運山(三つ峠山)に続いて
今日はミラーレス一眼超初心者🔰の写活です
なんせ、還暦になって初めて買ったカメラですので
絞り、露出、ISOって
それ何?というレベルです(笑)
AUTOでも撮れますが
全然自分のイメージと違うので
色々な撮影モードにチャレンジしてますよ♪
追伸:パノラマ台ではみんトモのTさんとすれ違いました。急いでいたので、挨拶はクラクションだけで失礼しました。
まずは山中湖のパノラマ台から
駐車場はほぼ満車
春霞で朝陽のフィルターかかる?
三国山から神奈川へちょっと行ったあたり
サンライズの写真は難しい
画像が暗くなってしまう
そこで加工
これも真っ暗
そこで加工
これは丹沢方面
構図が難しい
何が中心か
はっきりしない写真だ
この画像の中にTさんがいるのだ
山中湖平野の浜に移動
白鳥沢山
観光客やカメラマンも沢山
映えのポイントだ
ゴム長履いて
気合の入ったカメラマンとモデル?
構図が決まらない?
オリジナルの画像では
春霞に霞んでいるのだ
青を強調するため
画像加工
さらに加工
都留市へ移動
滝到着
シャッタースピードを変えての
撮影トレーニングです
シャッタースピードを遅くしての画像
滝が絹のようになった(笑)
撮影モードのAUTOだとこの画像
シャッタースピードを落とすと
絹のような水の流れ
これも
同様
拡大も可能🉑
すごく拡大出来る
こういうとこで絞りを開けて
背景をぼかすのか?
それでは皆さま
さらばご機嫌よろしう
Posted at 2024/03/17 16:05:33 | |
トラックバック(0)