• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえうとぎのブログ一覧

2022年07月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. これまでに本製品を使ったことがありますか?
回答:洗車のたびに使用
Q2. 普段使っているコート剤やワックスがあれば製品名を教えて下さい。
回答:CCウォーターゴールド

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/07/08 15:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年07月08日 イイね!

本日の日替定食

本日の日替定食昨日の日替定食である「七夕そうめん」に引き続き、今日も日替定食をいただきます。
チキンカツ
カレー 450円です。

この小瓶のスパイスは、エスビー食品のバリ辛ブレンドです。
いつも、デスクの引き出しに入れてあります。
カレー関連のランチの際に携行します。
本当は、カレーうどんを食すつもりだったので、食堂へ携行しました。

『突き抜ける辛さ』
目安は、一皿に小さじ1/4程度。
ブート・ジョロキア2.4%使用(赤唐辛子に占める割合)
鮮烈な辛さを楽しみます。


個人的には、こんな感じで振りかけます。
中辛が、辛口に変わります。
辛党派にお薦めです。


おまけに、災害時の
ローリングストックのレトルトカレーです。
食す度に、買い足しますので、いろいろなカレーを楽しめます。
個人的には、新宿中村屋のインドカリー『スパイシーチキン』が大好きです。
店舗で食べると、骨付きチキンの味が最高です。
家で、その味がお手軽に味わえるので、重宝しています。




それでは、皆さん、御機嫌よう。

Posted at 2022/07/08 13:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2022年07月07日 イイね!

ブログのネタがない時の日替定食

ブログのネタがない時の日替定食ここのところ、天気も悪く、富士山もあまり見えません。
我が家の庭の花も、グラジオラスが、咲き出したくらい。
富士山日記も、庭の四季物語も休刊です。
ブログのネタに尽きる、こんな時は、某食堂の日替定食をアップします。


その前に、
まずは、一昨日のグラジオラス。
紫色のグラジオラスの花言葉は「情熱的な恋」。
グラジオラスの花名「Gladiolus」は、ラテン語の「gladius(剣)」が語源となっていて、花言葉と同じく葉の形が剣に似ていることからきています。アヤメ科の植物で、唐菖蒲やオランダ菖蒲という別名もあります。英語ではその葉の形から「Sword lily(剣のユリ)」とも呼ばれています。学名の「グラディウス(Gladiolus)」もラテン語で剣を意味します。江戸時代にオランダ人が持ち込んだことから「オランダアヤメ」の和名がつけられました。
ということだそうだ。
『花も葉も、天を衝いてます。』


某食堂のメニュー。
今日は、何にしましょう?



夏メニューもいいかな。


やっぱり、栄養バランスを考えて、いつもの日替定食かな。
そういえば、今日は七夕。
日替定食も『七夕メニュー』なんだ。



価格は、450円です。
味については、言及しませんが、安いです。


量もたっぷり。
コロッケとニンジンが、星の形になっています。(笑)
辛党なので、つゆに七味をたっぷり、入れて、いただきます。


それでは、皆さん、ごきげんよう。



Posted at 2022/07/07 13:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2022年07月05日 イイね!

夢であったらいいのに

夢であったらいいのに就寝中、左手人差し指の、この不快な感覚。
これは、夢なのか?
何か、耳元で、かすかに、聞こえる「ブーン」という音。
夢であって欲しい。
本当に、夢であって欲しい。
期待するも、不快感は増す。
ああ、やっぱり、夢ではない。

時間は?
何故、この時間?
いやがらせのように、奴は来る。
この夏、3回目だ。
そういえば、昨日、帰宅した際、玄関付近で奴はいた。(自宅敷地内の駐車場から車を降り、玄関まで30歩のわずかな距離の間に、尾行されたようだ。)
玄関では、追っ払ったつもりだが、忍者のように、家の中に潜り込んでいた。
水戸黄門の『風車の弥七』(古いね。)か雲霧仁左衛門の『雲霧一党』のようだ。


かゆい。
さらに、かゆみが増す。
もう、ダメだ。
起床。
○の部分が刺されたあと。





こんな時は、定番のムヒだ。
液体と違って、クリーム状なので、一度塗れば済む。


併せて、キンチョウの夏だ。
ベープより、エコだ。
ここ数年は、蚊取線香に回帰している。


ああ、かゆい。




赤く、腫れてきた。
あきらめて、寝ることにしよう。





オジサンの汚い手のアップで、ごめんなさい。
口直しに(?)に今朝の我が庭のグラジオラス。
今年初めて、咲きました。


天を衝いて、咲きほこれ、夏の花。


台風も、温帯低気圧に変わりましたが、引き続き、大雨に気を付けましょう。
Posted at 2022/07/05 12:43:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 病気・ケガ | 暮らし/家族
2022年07月03日 イイね!

汗、汗、汗。

汗、汗、汗。今日は、昨日より、幾分、涼しい朝を迎えました。
当地では、午後から雨予報☂️なので、今日は、洗車をいたしません。(先月は、自分史上初めて、毎週、洗車しちゃいました。)

オジサンの朝は、早い。
5時起床。
自宅から東の空に日が昇る。
朝焼けが綺麗だ。
偶然、鳥も写ってました。
鳥の朝も、早いですね。


我が庭のギボウシの花も咲き出した。
午前中、家の中の片付け仕事で、もう10時。
涼しい内に、打ちっぱなしへ行きました。



人間も汗をかいているけど、ペットボトルのお茶も、汗まみれ。


ここの打ちっぱなしは、奥のネットまで250ヤード。
キャリーだと、吾輩、届かず。
ここのボールだと、ちょっとスライスする位が、コースでは、真っ直ぐだ。
ここで、ドローだと、コースでは、引っ掛けるので、注意します。
オジサンは、考えること、一緒で、涼しい内に練習しますので、二人の同級生に会いました。


午後からは、引き続き、サウナで汗をかきます。
エントランスが小洒落ているが、本当に、ここが温泉です。


吾輩、回数券で利用します。
回数券でないと、今月、値上げして、土日祭日は一日、1,200円、平日1,100円します。
高いよね?
市内の古いサウナだと、ここの半額の料金です。
そちらの回数券も、実は、買ってあります。
その日の気分で、選択します。


サウナで、すっかり、リラックスしたんで、夕食は、簡単に寿司にしました。


まだ、明るいですけど、屋久島産の三岳をロックでいただきます。
それでは、皆さん、ご機嫌よう。

Posted at 2022/07/03 17:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ

プロフィール

「五湖台(足和田山)へ登って来ました😇
富士山と西湖に挟まれた登山道を、青空の下気持ちよく歩いて来ました⛰」
何シテル?   01/03 14:18
うえうとぎです。 メカには、詳しくなく、ブログ主体で活動している、還暦前のポンコツオジサンです。 よろしくお願いします。 時間の都合もあり、『何シテル』と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
34 56 7 8 9
1011 121314 15 16
17 18 19 2021 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

おっさん1号さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:37:57
心のともしび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:12:43
今シーズンは終わり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:29:12

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速スペシャル
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのATに乗っています。(中高年のため、アイサイトが欠かせません?)インプG4からの ...
スバル サンバートラック 最強サンバー号 (スバル サンバートラック)
ファミリー所有の車🚗です。雪☃️が降ると、BRZの代車として通勤等に使わせてもらってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation