• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえうとぎのブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

ほんのちょっと朝焼け(20220813)

ほんのちょっと朝焼け(20220813)今日の気温22℃、風静穏0m。
雨上がりの東の空を4時45分から5分間隔で撮影。
逆光及び鳥が飛んでいるため、一部、画像に乱れあり。


















5時15分頃、いつもだと、この頃、日の出だが、まったく見えず。


しばらくして5時40分、この青空も、まもなく終わり。
当地では、台風は、午後から夜にかけて、通過予報。
お互い、台風対策をしっかりして、不要不急の外出はお控えください?






Posted at 2022/08/13 06:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝焼け | 日記
2022年08月12日 イイね!

朝焼けから日の出まで(20220812)

朝焼けから日の出まで(20220812)今日の気温22℃、南南西の風1m。
東の空を4時41分から撮影。
逆光のため、一部、画像に乱れあり。

4:41


4:50


4:55


5:00


5:05


5:05遠景


5:10


5:10遠景

5:13
日の出


5:13
日の出、遠景


こぼれ種で咲いたニチニチソウ。


12日(金)午前3時、日本の南で、台風8号「メアリー」が発生しました。台風はこのあと北上を続け、13日(土)に関東・東海に接近するおそれがあります。
皆さん、台風に備え、無理なくお過ごしください。








Posted at 2022/08/12 06:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 朝焼け | 日記
2022年08月11日 イイね!

小さき庭の四季物語(草取り編3)

小さき庭の四季物語(草取り編3)個人的な備忘録として、記します。
ガーデニング等、興味なき方は、飛ばしてください。
11日の山の日のちょっとしたハードワークを今日、投稿します。
7日の日曜日に、引き続き、除草剤を撒けないところを、しょうがない、11日に草取りしました。
日曜日から、水曜日まで、親父殿が、即効性の除草剤と植木の素人剪定をしましたので、剪定後の枝葉の
片付けなどしました。
暑いので、手抜きで、2時間程です。
コキアの育つ砂利の部分は、コキアを避けての除草剤散布です。


このような、広範囲に広がる草が、はびこります。


そんな時は、これ。
ラウンドアップで、スポット散布です。


以後の画像は、すべてアフター。
何でもありのワイルドな庭です。
盛夏の最中、黄色いルドベキアも、もう満開ですね。
差し色で、青いサルビアの間に白いインパチェンスを置きました。











裏庭1
蛇がよく出て🐍きます。
毒が無ければ、大丈夫。
でもマムシだけには、要注意。



裏庭2


終了後、恒例のあずきバー。
固いけど、こう暑いと、すぐに食べられます。


この草取りなどで、なんとか、お盆に間に合いました。
ご先祖様、準備は、整いました。
いつ来ても大丈夫。
お待ちしています♪

汗をかいて、ランチは、レトルトカレーとゆで卵。
ランチ後、いつもの打ちっ放しへ。
打ちっ放しの住所地と同じ市民は、今月は、入場料込み、2時間まで千円です。





2時間までですが、暑いので、一時間で切り上げ。
この後、我が家で、スイカ🍉をいただきました。
汗をかいた後の、スイカは、美味しいですね♪
明日は、台風上陸か?
気をつけましょう、お互いに。
Posted at 2022/08/12 14:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 園芸 | 日記
2022年08月11日 イイね!

富士山日記(定点観測8月9日から11日)

富士山日記(定点観測8月9日から11日)今日は、「山の日」。
ちょっと、余裕のある朝だったので、赤富士(?)をいつもの場所から、撮ってみました。
昨日、おとといとの比較になります。
なお、一昨日と昨日は、夕方撮影で、今日は、早朝撮影です。
やはり、早朝の方が、空気が澄んで、太陽が富士山に向かって、日が差すから、iPhone8でもクッキリと写ります?

一昨日17時30分。

昨日18時。


今日5時25分。


一昨日


昨日


今日


一昨日


昨日


今日。
ちょっと赤富士。


縦。


おわりに、クサキョウチクトウ。
いつも、気づくと、うどんこ病になってますが、毎年咲いてくれます。
【参考資料】
ハナシノブ科フロックス属(ハナシノブ属)の植物。オイランソウ、フロックスとも呼ばれます。オイランソウとは、漢字で書くと「花魁草」。花魁が使用したおしろいの香りに、クサキョウチクトウのニオイが似ていることからこのような名前になりました。


では、皆さん、ご機嫌よう。






Posted at 2022/08/11 11:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2022年08月11日 イイね!

朝焼けから日の出まで(20220811)

朝焼けから日の出まで(20220811)今日は、『山の日』、気温22℃、風、静穏0m。
東の空を4時28分から撮影。
逆光のため、一部、画像に乱れあり。
今日は、休みなので、いつもより画像多し。
いつものアップ画像と標準画像に分けて、送ります。


まずは、『アップ画像』
ここからは、10分間隔で撮影。















5時12分、日の出が始まる。


さて、ここからは『標準画像』

4時30分。
ショーの始まり。


4時39分、ここからは、2分間隔で撮影。
雲が多く、今日は、どんな朝焼けが、見れるのでしょうか?


オレンジ色が。


どんどん広がる。


もう、コメントは、不要。






































日の出です。


【おまけ】
今日の富士山🗻。
5時27分の様子です。
雪は、すっかり、溶けました。
別投稿で、この画像は、アップする予定です。


当地では、今日も熱中症警戒アラート発動中。
皆さま、無理をせず、良い休日をお過ごしください。
吾輩は、これから、表の庭の草取りと、砂利部分等への除草剤散布です。
お盆に、ご先祖様が、気持ち良く来てもらえるよう、朝の涼しい内に、始めます。
Posted at 2022/08/11 07:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝焼け | 日記

プロフィール

「五湖台(足和田山)へ登って来ました😇
富士山と西湖に挟まれた登山道を、青空の下気持ちよく歩いて来ました⛰」
何シテル?   01/03 14:18
うえうとぎです。 メカには、詳しくなく、ブログ主体で活動している、還暦前のポンコツオジサンです。 よろしくお願いします。 時間の都合もあり、『何シテル』と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

リンク・クリップ

おっさん1号さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:37:57
心のともしび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:12:43
今シーズンは終わり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:29:12

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速スペシャル
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのATに乗っています。(中高年のため、アイサイトが欠かせません?)インプG4からの ...
スバル サンバートラック 最強サンバー号 (スバル サンバートラック)
ファミリー所有の車🚗です。雪☃️が降ると、BRZの代車として通勤等に使わせてもらってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation