• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じーべんの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2021年9月26日

ワイパーカウルの樹脂コート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ワイパーカウルを樹脂コートしてみることに。
本当は部品交換が塗装を考えていますが、ワイパーカウルの外す練習がてらです。
2
ワイパー外します。
先端はプラスチックカバーなので、内張り剥がしで取ります。
3
8ミリナットで固定されてます。
ナットを外してます。
4
あとは引き抜くだけですが、写真のようにサビが有るので固着してました。
硬いときは、潤滑油が良いです。
5
カウルは、センターと正面から右側に、クリップ2箇所を外して、車進行方向に引っ張ります。
内側に差し込みクリップが5箇所あります。
クリップは、取り外すとき良く割れます。
事前に新品準備がオススメです。
6
カウル裏側です。
写真のカウル上側に、白く見えるのがクリップです。
7
今回はこのコーティング剤です。
外したカウルを洗浄して、しっかり乾かしてから塗布します。
塗布の風景は割愛します。
8
あとは、逆手順で完成です。
ワイパーの取り付けは、次回の外しを考えて、防錆剤を塗布します。
一応、綺麗にはなりましたが、長持ちするかは疑問です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

モンスター バックオンブラック モニター施工作業!

難易度:

リアモノコックバー(外部)取付

難易度: ★★

マグネット脱着式網戸作製。

難易度:

フォグランプバルブ交換他

難易度:

ステアリング清掃

難易度:

リアモノコックバー(外部)取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイ 手動スノーランスの自作 https://minkara.carview.co.jp/userid/3274694/car/2969695/6677573/note.aspx
何シテル?   12/19 18:55
じーべんです。よろしくお願いします。 写真は愛亀のジーベンロックです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドア、センターヒンジローラ交換(やり直し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 09:16:55
グローボックス類のガバガバ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 07:26:03
天井断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 07:23:32

愛車一覧

カワサキ バリオスII バリオス2 (カワサキ バリオスII)
車検の無い、250㏄を好き勝手イジってます。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイに乗っています。 車速ドアロック ミラー自動開閉 カーナビ取り付け ドラ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長男の車です〜
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation