• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5hinjiのブログ一覧

2023年07月02日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!
3年ですかそーですか。 その他にも幾つか取り付けたものの、パーツレビューにあげていないモノが… 専ら燃費記録メインのみんカラです。 どうしたモンか。
続きを読む
Posted at 2023/07/02 12:23:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月21日 イイね!

期せずして…

期せずして…
秩父徘徊の途中で立ち寄った秩父本線の駅が オイラのナワバリと成った。 何を基準にテリトリーとなるのか全く知らんのだけど。
続きを読む
Posted at 2023/05/21 21:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月14日 イイね!

リベンジ!

リベンジ!
連休中訪れるも頂上駐車場が満車で門前払いを喰らった鋸山自動車道… 見晴らしも良く… ヘアピンコーナーもそこそこに… 切り立った岩肌にヤシの木?と… 話のネタには悪かない。悪かないけど通行料 千円也。別に日本寺の参拝料を払って小一時間、大仏も地獄のぞきも見て回らない事には高くつく。 かくい ...
続きを読む
Posted at 2023/05/16 05:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月14日 イイね!

鋸山…

鋸山…
リベンジ!
続きを読む
Posted at 2023/05/14 11:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月07日 イイね!

秩父周遊…

秩父周遊…
先の峠ステッカー採集で定峰峠へ行ったのは2月末。秩父方面は通行止めだった。 GW最終日 行ってみるか!で小雨降る午前6時出発。行楽客で混みそうな処は…長瀞辺り?と予想しつつ。 早朝だからか?雨天だからか?滞る事なくスンナリ走って午前8時半… 峠の茶屋 到着。5/7.8は休業日で閉店中。 開 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/07 21:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月05日 イイね!

鋸山 走れず…

鋸山 走れず…
山梨 長野辺りは混むであろう…と今朝向かった先は鋸山。千葉県唯一の峠ステッカーポイントである。 午前8時半開門なら午前中に着けば余裕と思いきや… 午前10時。西口山頂駐車場が満車の為 入口閉鎖中。 連休中の行楽客…甘く見てました。 自動車専用道路が駄目でもせめて…と向かったのが「観光道路」。 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/05 17:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月16日 イイね!

もみじライン~塩那~八方ヶ原

もみじライン~塩那~八方ヶ原
栃木県 冬季通行止めの三ヶ所を周遊ドライブ。 鬼怒川温泉R121から県道19号を塩原温泉に向けて もみじラインをヒルクライム。 他車も無くスイスイながら 落ち葉溜まりや枯れ枝を回避しつつ富士見台も白滝もスッ飛ばして… 止まったのは料金所跡地と思しきココだけ。 塩原温泉のR400に抜け 塩原八 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/19 00:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月02日 イイね!

宮ケ瀬湖からヤビツ峠…

宮ケ瀬湖からヤビツ峠…
(衝動買いで)新調した夏タイヤの皮剥き兼ねがね峠ステッカー採集へ。 R16 相模原市橋本五叉路を県道513号に折れて 鳥居原湖畔公園のPへ。 結構な御陽気でクルマもバイクもワンサカ。 公園P出口から左折でゲートを抜けて北岸林道。 韮尾根トンネル先のゲートを超えたら折り返して復路。 お次 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/02 21:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月26日 イイね!

奥多摩&鶴峠…

奥多摩&鶴峠…
午前9時半。 さいたま市から3時間弱 西多摩郡檜原村から奥多摩湖へのコース。 雨のおかげ?で道はガラ空き。馬鹿ッ飛ばしするスーパーカーにアオられる事も無く安全運転で。 奥多摩湖 小河内ダムに到着。 水と緑のふれあい館では… マスクを外した「わさぴー」がお出迎え。 建屋3F展望食堂で早めの ...
続きを読む
Posted at 2023/03/26 22:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月05日 イイね!

妙義山から榛名山へ…

妙義山から榛名山へ…
午前7時に出発して先ず目指したのは 妙義神社。 鳥居前の道を挟んで向かいにある「かどや」さんで峠ステッカー「妙義山」を入手。 食事もするつもりでいたが、食堂業務はお休み中…との事。仕方あるまい。 ここから駆け昇って中之岳神社までが御楽しみのワインディング。 昇りの道中 妙義山の荒々しい岩 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/05 22:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「雨の奥多摩…」
何シテル?   03/26 09:28
5hinjiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リモート格納ドアミラー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 03:33:36
リアバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:50:03
トランク トノカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:41:02

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
マフラーも替えず 目立ったボディパーツも付けていないと 「ノーマルですね?」 と言われる ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
kawasaki最後の2St公道OFF。 KLXやD-トラッカーに間違えられる事 多々。 ...
ヤマハ SR ヤマハ SR
400。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation