• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silly No!ruleの"スーチョロ" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2022年9月10日

何処が悪いか調査しました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆様お疲れ様で〜す🤗

ネス子のパーツ取り付けでモチベもテンションもアゲアゲになりましたので、気の重いサブウーファーの悪い所探しをします🆗

先ずは、サブウーファーの音量調整に使ってるアンプから出力ケーブルを抜いて、テスト用スピーカーを接続して音が鳴るか検証しました🤔

結果は左右ともOKでした👌
2
次はケーブルをアンプに繋ぎ直してサブウーファーに繋ぐカプラーのスピーカー部にテストスピーカーを繋いでみました🤔

結果はOK🙆‍♀️
このOKは嬉しくないOKです😓
ここまで問題無しと言う事はサブウーファー自体の死が濃厚になったと言う事ですね〜😭
3
悲しみに打ちひしがれながら作業してて撮影してないので、使い回しの画像でスンマセン🙇‍♂️

ものは試しのダメ元でジャンセンとウーファーを繋いでみたら〜😳⁉️

何故か音が鳴りました〜😆🙌
4
喜び勇んで元に戻してリスニングしましたら偶然にも画面がトレードカラーの紫に染まって感動しました😂

低音が戻って せっかくなのでG20ツイーターを迎える為のプレ調整をして今日の弄りを終了致しました🙇‍♂️

んん!
何かこのくだり前にもあったような⁉️
そうや💡
VE AUDIOのツイーターやんか😱
一回黄泉がえって またすぐ逝ったやん😩

否!
大丈夫と信じれば〜❗️
キット大丈夫〜😇

お後が宜しいようで🙇‍♂️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中期テールに変更

難易度: ★★

純正オーディオを(に)交換

難易度:

リボンツィーターにラッパ付けました。

難易度:

純正スピーカーをケンウッドに

難易度:

テイン車高調修理その2 ( ̄∇ ̄)

難易度:

マフラー仕様変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おバカな弄り屋 全くもって自己流の弄りなので参考にすると痛い目を見るかもd( ̄  ̄) ここ数年はカーオーディオの沼にドップリハマって抜け出せなくなってます(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F6B 直列4気筒ツインカムターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 16:28:41
TECH-MASTER driving lightpot 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 22:21:27
リアまわり... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:26:38

愛車一覧

スバル R1 響 (スバル R1)
二代目スーパーチョロQ 響です❣️ 初代とは趣を変えて地味渋なカッコ良さを目指しています ...
スバル プレオ ネス子 (スバル プレオ)
一目惚れしちゃいました😍 サブ登録にしたら機嫌が悪くて😅 色々問題が発生しちゃうの ...
ホンダ シャドウ50 影 (ホンダ シャドウ50)
欲しかったので増車しました。 コンビニ快速号に逆トラを購入予定でしたが陸送代がクソ高か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
購入が決まりました! 只今絶賛仕上げ中ですが パーツが揃わないので納車はまだ未定です😅 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation