• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silly!の"響" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2024年10月20日

オーディオ弄り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
皆様おはようございま〜す🌟
スピーカー入れ替えしてYouTube MusicをBluetoothで鳴らして音調を楽しんでます♬
音調用プレイリストを貼り付けておきますので良かったらドライブミュージックにお使いください😊
https://music.youtube.com/playlist?list=PLmQEuhoIoFdMiYocjJEjQrRL0gtKxjEQK&si=PSUNAeI8LX4M1oqT
2
各スピーカーは画像のアナログサウンドプロセッサーとドアに付けてる3wayクロスオーバーで振り分けています♬
基本設定は出来てるので、取り敢えずスピーカー入れ替え前のままナビ内蔵クロスオーバーを設定します👌
3
まずナビ内蔵クロスオーバーのリアを設定します。
こちらはリボンツィーター、スコーカー、BOXミニウーファーを鳴らしています。


4
リアが決まったらフロント低音、高音の順に設定します。
こちらはドアミッド、ドアミッドハイ、ダッシュフル、ホーンツィーター、ピラーツィーターを鳴らしています🔊
高低設定が出来たら最後にサブウーファーの設定をします。

ナビ側の設定はこんな感じですが、何しろスピーカー数が多いので音の輪郭を創っただけです😅
5
最後に試聴しながらアナログサウンドプロセッサーを細かく弄って決めていきます♫
ここまでがワンクールで所要時間30分くらいです⏳

これを気が済むまでエンドレスに繰り返して気持ち良い音を創ります♫👍
が!
やり過ぎて耳が腐り聴感麻痺してしまって、せっかくの音調が台無しになる事が良くあります😭

こんな感じで夜な夜な徘徊して楽しみながら音沼遊びしています😂

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプ2灯化

難易度: ★★★

ふかひれ234えん

難易度:

全部取って良いって奥さんが言うので

難易度:

ワイパーリンケージ

難易度: ★★

バッテリー交換(2回目)

難易度:

エアエレメント。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月20日 21:21
楽しい終わりなき『沼』
(*´□`*)お♪(*ˊ˘ˋ*)ん。♪:*°(*´ ³ `)ノぷ♬
コメントへの返答
2024年10月21日 4:41
まさに沼にハマって聴いてみたです🤭♫

プロフィール

おバカな弄り屋 全くもって自己流の弄りなので参考にすると痛い目を見るかもd( ̄  ̄) ここ数年はカーオーディオの沼にドップリハマって抜け出せなくなってます(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスポイラー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 17:03:09
東京防音 軽量機材用防振パット ソルボセイン TSS-328 直径28mm×厚3mm 4個入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 04:22:06
アクセルペコペコ実施 118974km 2024/2/27(火) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 18:10:12

愛車一覧

スズキ セルボ・モード 灰音 (スズキ セルボ・モード)
黒音(クロネ)改め灰色(ハイネ) セルボモードSR-FOUR 4気筒DOHC ターボ 5 ...
スバル R1 響 (スバル R1)
二代目スーパーチョロQ 響です❣️ 初代とは趣を変えて地味渋なカッコ良さを目指しています ...
ホンダ シャドウ50 影 (ホンダ シャドウ50)
欲しかったので増車しました。 コンビニ快速号に逆トラを購入予定でしたが陸送代がクソ高か ...
スズキ MRワゴン Wit Wit君 (スズキ MRワゴン Wit)
さらばWit君! 一年間と言う短い間だったけど、ありがとうね♪( ´θ`)ノ 嫁ぎ先で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation