• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月05日

畑、リフォーム、タイヤ交換など。

畑、リフォーム、タイヤ交換など。 芋掘ったった~♪



日曜日は、朝一に実家に行って畑隅に有った自然薯を掘ってみた。

掘り易いさば土の所は意外と大きく無かった。

掘り難い粘土と砂利の層の場所は芋は大きかったが石と絡んで上手く掘れずにバキバキに折れちゃった。
残念。
まぁ、自家消費だから良いけどね。

先週のメモ。

三貴フラワーセンターで買った玉ネギ苗を植えた。


今年は良く成って貯蔵も上手く行って9月まで大丈夫だった。
お隣さんは長期貯蔵が駄目だったと言ってました。
何が違うかな?品種に寄るのかな?



洗面化粧台を交換しました。 7万くらいした。



スタッドレスに交換。



今日は暖かい日だったので、会社帰りに実家でセレナのタイヤ交換をしました。

さぁ、いつでも来やがれっ!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/05 23:37:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猫の目の横風舞いし梅雨明け前
CSDJPさん

2025.07.17 今日のポタと ...
osatan2000さん

㊗️9,000km
Black & White Xさん

コロナ感染から3日目ですーーー🤗
narukipapaさん

菓子パン中毒
アーモンドカステラさん

仏蘭西式商用車🇫🇷
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年12月6日 6:06
おはようございます ♫

庭に"自然薯"とは… すごい贅沢ですねぇ〜
たとえ折れても滋味溢れる味は格別でしょうね

冬将軍到来前に万全の準備、ご苦労様です
おいらは…キリギリスの如くのほほんと。。
コメントへの返答
2016年12月6日 23:18
こんばんは。
実家は山ん中なので、子供の頃から自然薯やへぼ(蜂の子)等取ってました。
しかし、インターが出来たりで自然は少なくなりましたね。

飛騨に居た時は、山菜取りやキノコ採りに親とよく山に入りましたが今ほど熊の被害は無かったなぁ。 まぁ 見掛けはしましたが。

今日は、会社から見える恵那山は冠雪してましたね。もうすぐそこまで冬が来てますわ。

プロフィール

セレナ納車。C26 ブリリアントホワイトパール グレード 20G 4WD 釣り場に行くのに雪道や未舗装の山道を走るので、今回もスポイラー類は一切無しっ! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ソーラー直してワクチン接種。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:00:20
デイズスタッドレスタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 13:02:42
ルークスのステアリングカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 09:14:40

愛車一覧

日産 セレナ ホワイトベース (WHITE BASE) (日産 セレナ)
C25から乗り換えました。来年(2013)3月車検は減税が無い。10万キロを越えた。今買 ...
日産 サクラ 咲くりん (日産 サクラ)
デイズ B21 ハイウェイスターXより乗り換え。 2025年3月8日納車
日産 ルークス めいちゃん (日産 ルークス)
デイズルークス ハイウェイスターGターボが車検の為乗り換えました。 主に嫁さんの通勤にお ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019/11/11契約 DAYZ 4ドアワゴン BR06-SM21インタークーラーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation