• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~ろんのブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

8/14木曜日 屋根完成したらBBQ

8/14木曜日 屋根完成したらBBQ木曜日は日の出後の朝一から小屋のポリカ波板のビス留めをひたすらこなしました。
ミニドリルで下穴を開け、インパクトドリルで取り付けビスを打ち込みます。
インパクトの強さを調節してビスの防水用のスポンジが適度に潰れて波板の山が少し凹む位にねじ込んで取り付けました。

使用した波板はポリカボネートの対応年数10年、シンエツナミイタポリカタフ、ブロンズ 10尺を使用しました。
ダイドーハント 波板取り付けビス ブロンズを使用。
穴開けの補助にダイドーハント 波板工具 下穴あけ治具を使用しました。

なんとか夕方迄に貼り終えて晩御飯はBBQでーす♪

和牛肉に豚肉やウィンナー、エリンギに椎茸、自家製タマネギにとうもろこしと沢山焼いてお腹いっぱいですね。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2025/08/23 23:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小屋 | 趣味
2025年08月13日 イイね!

8/13水曜日単管パイプ小屋の屋根貼り。

8/13水曜日単管パイプ小屋の屋根貼り。雨が止んだので単管パイプの小屋作り再開しました。
スチール物置の屋根に隣の敷地から葉っぱや枯れ枝か落ちて排水が詰まりかけで汚れて居たから清掃しましたよ。

先ずは4mの垂木を45cm間隔で垂木留めクランプで単管パイプに固定します。ネジはコーススレッド3.8×28mmを使用で固定します。

ポリカの波板を重ねしろ2.5山で両縁は3.5山で波板ビスで固定しました。
西向きで風当たりが強いので強風地域の基準で施工しましたよ。
波板の山に穴は開け難いので下穴あけ治具を使いビス留めしました。

13日は風で飛ばない様に日没前に上側半分をビス留めしました。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2025/08/23 23:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小屋 | 趣味
2025年08月12日 イイね!

8/12 火曜日 献血したらうどんでコーン

8/12 火曜日 献血したらうどんでコーン川は増水して鮎釣り出来ないから暇が出来た。
8/9にLINEでラブラッドから着信が有り献血の協力へのお願いが有った。
ラブラッドのアプリを見たら朝の9時15分に空きが有り赤十字血液センターに行って来ました。

何歳まで出来るの?って聞いたら69歳まで出来るそうです。
職員の方がまだまだ出来ますねって笑ってました。
もうちょっと頑張ろうかな。

問診と血液検査をクリアして400mlの献血しました。
飲み放題食べ放題を満喫して来ましたよ。
誰かの命が繋がります様に。

献血後、アピタのフードコートでみのやの肉うどん温めを頂きました。
お腹いっぱいになりますね。
エディオンで次期冷凍庫を下見してホームセンターで釣り用のビーチサンダルを購入して帰宅しました。

帰宅後は畑活へ。
NHKのやさいの時間の放ったらかし農園を真似て栽培した、とうもろこしを収穫しました。
100粒の種を蒔いて間引きして30本にしました。
高温障害の影響か育ちはバラバラで受粉が上手くいかずアワノメイガ等の害虫の食害も発生している。
過食部分だけ選別して収穫しました。
未成熟は甘みは少ないが成熟した実は甘くて美味しかったですね。
色々と手を掛けないとまともな野菜にはなりませんね。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2025/08/14 20:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 献血 | グルメ/料理
2025年08月11日 イイね!

8/11月曜日光とタイヤ交換で塩焼き。

8/11月曜日光とタイヤ交換で塩焼き。月曜日はネット回線の乗り換え工事が有りました。
大雨じゃ無くて良かった。時折り小雨がパラつく天気で工事の方に大変ですねと声を掛けたら涼しくて丁度良いとお返事が有りました。ペットボトルのお茶を渡しましたよ。
工事は200m位離れた電柱より敷地に引き込み宅内の機器をケーブルテレビの機器と交換して設置します。
接続確認してWi-Fiがケーブルテレビからソフトバンク光に変わりました。
接続後別な方が見えてテレビ回線を接続設定して無事に交換。
テレビが映る様になりました。

乗り換え工事が終わり時間が出来たので、6月にデイズの半年点検時にタイヤの溝が少なめと教えて頂きました。
もう少し減らしてから廃棄しようと思いデイズとサクラのタイヤをスワップ交換しました。
デイズの片側をジャッキアップして馬をかまして前後を浮かします。
サクラは一輪づつジャッキアップしてタイヤを外します。外したタイヤのホイールの内側に左前等分る様にステッカーを貼ります。
デイズとサクラの前後のサスペンションはほとんど同じですね。
車高長やダウンサスは同じ物が使えそうかな。
デイズの左リアにはガソリンの給油パイプが見えますね。
サクラには当然有りませんが、右リアには充電ケーブルが這わせて有りますね。
リアの座席下にバッテリーが有るのかな。

最後はトルクレンチで規定98N・mで締め付けました。
後日再度締め付けます。

晩御飯はカーポート下で神通川の小ぶりな鮎の塩焼きしました。
まだ骨は柔らかく食べられます。
味が濃くて美味しかったですね。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2025/08/14 15:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | パソコン/インターネット
2025年08月10日 イイね!

8/10日曜日洗って喰った。

8/10日曜日洗って喰った。朝からポツポツとパラパラと雨が降ったり止んだりしてました。
雨の合間を縫って鮎釣りの道具(釣竿、腰ベルト、タモ網、曳舟、囮缶、囮缶キャリーケース、防水トートバック、クーラーボックス等)やウェア(鮎タビ、速乾靴下、速乾アンダータイツ、速乾シャツ、鮎ウェーダー、鮎ベスト等)をウェアはオケに水を張って泥や砂を落として洗濯機で洗いました。
道具は水洗いしてカーポート下で干しましたよ。
洗濯機も終わったのでベランダに干しましたよ。
鮎釣りは荷物が多いですね。
お金が掛かる筈だわ。

先月日産ディーラーでくじ引きしたら3等当たりました。
土佐はちきん地鶏が当たり自宅に届きましたよ。

早速晩御飯の味噌煮込みうどんに入れて頂きました。
地鶏と有って硬めの肉質で濃い味で美味しく頂きました。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2025/08/14 08:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼント | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 釣りにハイタッチ!drive
2025年08月30日17:36 - 22:04、
192.82km 3時間59分、
バッジ39個を獲得、テリトリーポイント330ptを獲得」
何シテル?   08/30 22:04
セレナ納車。C26 ブリリアントホワイトパール グレード 20G 4WD 釣り場に行くのに雪道や未舗装の山道を走るので、今回もスポイラー類は一切無しっ! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

釣りに行ってリラクゼーション♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 07:42:05
日曜日はリラクでサザエさんは畑活。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:41:05
ソーラー直してワクチン接種。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:00:20

愛車一覧

日産 セレナ ホワイトベース (WHITE BASE) (日産 セレナ)
C25から乗り換えました。来年(2013)3月車検は減税が無い。10万キロを越えた。今買 ...
日産 サクラ 咲くりん (日産 サクラ)
デイズ B21 ハイウェイスターXより乗り換え。 2025年3月8日納車
日産 ルークス めいちゃん (日産 ルークス)
デイズルークス ハイウェイスターGターボが車検の為乗り換えました。 主に嫁さんの通勤にお ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019/11/11契約 DAYZ 4ドアワゴン BR06-SM21インタークーラーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation