2020年07月19日
土曜日は木曽川が気になり各務原の伊木山ガーデンへ。
デイズハイスタはガソリンが空っぽだったので給油して洗車しました。
只今高額洗車半額です。
金曜日はセレナをビーナス洗車して来ましたよ。
犬山に入り途中の木曽川は真っ茶々の濁流でした。
鮎釣りにはまだまだな状態ですね。
伊木清兵衛の食堂はリニューアルされて店舗もメニューも一新されてました。
嫁さんはとろろ定食で私はローストビーフ丼にしました。
リニューアル前はとろろ定食には田楽が付いてましたが無くなりましたね。飛騨牛メニューも無くなりました。ちょっと残念でした。
ローストビーフ丼はお肉たっぷりで美味しかったです。
伊木山ガーデンでフルーツや食材を買い花の苗を見て来ました。
帰りにスシローに寄り晩御飯の調達しました。
コスモ石油のアプリのクーポンでスシロー3皿無料が有ったのでクーポン使ってお持ち帰り用にあれこれ買って帰宅しました。

日曜日は、朝6時起床!
土曜日に実家の畑で採取したお花を持ってお墓参りへ。
今年の御施餓鬼はコロナの対策でお寺での集まってのお経は無くなり、お寺さんに御施餓鬼料を払い短冊を貰っていたが先週は雨でお参りが出来なかったので今日行って来ました。
朝から蒸し暑く草取りや掃除していたら汗だくになったわ。
実家に戻って畑できゅうりの収穫しました。
毎日5〜6本採れるが食べ飽きたな。
長雨のせいで野菜が高めなのであちこち配ったら喜ばれた。
家に帰ってシャワー浴びて一息着いたら嫁さん姉妹とランチへ行って来ました。

びっくりドンキーの10%引きの割引券が有ったので行きました。
私はあっさりと?おろしそバーグディッシュランチ150gにデザートのサマースノーピーチパフェを頂きました。
うまかったですね。
その後はアピタで晩御飯のお買い物してチケットが有る紅爐さんでコーヒータイム。
本日の日替わりコーヒーキリマンジェロ・AAでした。
苦味走った大人の珈琲でしたよ。
来週末は釣り三昧したいなぁ。
iPhoneより愛を込めて
Posted at 2020/07/19 23:31:08 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | グルメ/料理
2020年07月04日
今日は川に近づくのは危険なので釣りは止めてランチにお買い物へ。
娘のおごりで嫁さん姉妹と市内に出来たジョリーパスタに行って来ました。
すき家等のゼンショー系列ですね。どおりですき家のお隣さんに出来た訳だ。
私は夏のうにフェアーだったので、たっぷりうにの濃厚カルボナーラのピッツァドリンクバー セット(クアトロフォルマッジ)にしました。一番乗りの店内は涼しかったので暖かいカルボナーラを選びました。
キングサイズ エビとアボガドのサラダを四人でシェア。
デザートはスペシャルドルチェミストにしました。

カルボナーラはたまごの黄身とうにを良く混ぜ混ぜして頂きました。
黄身のトロトロでマイルドになりうにの磯の香りや濃厚な旨味で美味しかったですね。
サラダもドレッシングが良いお味でした。
ドルチェもふわふわティラミス、濃厚チーズケーキ、チョコが濃いガトーショコラや酸味が効いたパンナコッタや甘いストロベリージェラートと美味しかったです。
ドリンクバー も何杯か飲んでお腹いっぱいですね。
ランチ後は給油でガソリンスタンドに寄り、嫁さん姉妹のリクエストで土岐市役所近くへ。
バローと三起屋やセリアで色々お買い物しました。
帰りに不二家でピーチメルバとペコちゃんのほっぺを購入。
つり具センター北海にも寄りました。
竿の本数が増えたのでケースが欲しかったがエースには高価なハードケースしか置いて無かったので、北海に寄ったらエクセル鮎竿のFP572ハードケースが税込み4708円で有りました。
通販より安く購入出来ました。
しかも、PayPayでお支払い。1%の残高還元が有りますね。
自宅に帰ったら雨が降り出した。
実家で草刈りしようと思ったが残念。

晩御飯食べて、不二家のピーチメルバを食べました。
シロップ煮の桃は甘くてゼリーがかかり美味しかったです。
バローで買ったスイカは今季最高の糖度14で美味しかった。
桃とスイカで夏を満喫ですね。
とかなんとか欲望のままに食べていたら、3500カロリンオーバー!
偶には良いよね。
iPhoneより愛を込め
Posted at 2020/07/04 22:13:31 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | グルメ/料理
2020年05月30日
木曜日にタマネギの残りの二畝を収穫しました。
ちょっと、肥大化して割れた物が有った。
今年は暖冬で成長が良くスーパーで並んでいるタマネギも巨大なタマネギが有りますね。
例年なら左位の玉ですが今年は右の様に大玉が多いです。
土曜日は久しぶりに嫁さん姉妹と有松へお出掛けしました。
途中、回転割烹 寿司御殿有松店でお昼にしました。

27日から営業を開始しましたね。
事前に電話したらボックス席は一つづつ空けて営業する様なので早めに行って一番乗りしました。
開店から10分も経たずに席待ちが出来てました。
久しぶりの高い回転寿司なので欲望の赴くままに、生本マグロ三貫(トロ+中トロ+天身)、北の三貫(つぶ貝+ホタテ+えび)、鯛一郎くん、北海生タコ、イサキ、マグロ天身、とろける三貫(中トロ+エンガワ+トロサーモン)で1000カロリン超え(^-^;
まぁいいか、たまには美味しい物を腹一杯頂きました。

イオンに車を停めて散策へ。
嫁さんが有松絞りのマスクとストールが欲しくあちこちのお店にお邪魔しました。
マスクは多くの種類や柄も色々有り一枚1000円位のを4枚買いました。
ストールは中々気に入ったものが無かったようです。
帰宅して実家に行ってタマネギの収穫後を耕して来ましたわ。
iPhoneより愛を込めて
Posted at 2020/05/31 01:28:01 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | グルメ/料理
2020年05月23日
パンパカパーン!今週のハイライト。(超昔っ!)
実家の庭は紫蘭(シラン)とツツジが満開ですね。

畑はカラーピーマン植えました。去年は作り過ぎて食べ切れなかったから今年は少数精鋭部隊で!
宿禰南瓜は苗キャップじゃ窮屈になったので、防虫ネットに変更しました。
スナップエンドウは成長が鈍化したのでお役御免。
ホンダホリデーで次の野菜の為に耕しました。
今週はエアコンOFFで通勤したら、初めて燃費がリッター20キロを越えましたね。峠の通勤路でそこそこハイペースだったが下りはほぼほぼアクセルOFFだった。
会社帰りに実家の庭木をポールチェーンソーでちょこちょこ斬りまくり束ねてゴミ収集に出しました。
まだまだ、切り足りないな。草刈りも週一で刈らないと直ぐに伸び放題ですね。毛虫の季節は気を付けないとなぁ。

今日はデイスの6ヶ月点検とクイック板金の為に日産ディーラーに預けて、嫁さんのルークスでお買い物とランチへ。
通常営業になった、三好のお魚ダイニング ゆうじんへ。
嫁さんは若鳥の唐揚げ御膳で、私は煮魚御膳にしました。
料理は、ご飯に味噌汁、やっこに酢の物、刺身に唐揚げ、煮魚のメバルとてんこ盛りのお値段以上でしたね。
ご飯も美味しいし味噌汁は出汁がよく効いて味噌っ辛く無いですね。
お刺身の盛り合わせはお刺身定食くらいの盛り合わせで、厚切りの身は美味しいです。
酢の物のもずく酢はたっぷりのもずくが入ってむせる程の酢の酸味は無くつるりと食べられてうまかった。
唐揚げは揚げたて熱々でジューシー柔らかで、メインのメバルの煮付けはふっくらと煮てあり美味しいですね。
お腹いっぱいになりました。
その後は、三貴フラワーセンターやハートフラワーに寄って花の苗を見て、尾張旭の高砂ベルシュでスイーツ買って来ました。
iPhoneより愛を込めて
Posted at 2020/05/24 00:55:02 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 趣味
2020年05月06日
今日は雷が鳴って天気は不安定でしたが、家族のリクエストで実家の母屋と離れを繋ぐエントランスのポーチで雨を凌ぎバーベキューしました。
ホルモンや牛や豚にアマゴを焼いてアウトドア。
もしかして、良い匂いにイノシシが寄ってくるかな?
遊びに行けないので、久しぶりのバーベキューに家族は大満足でした。

嫁さん達は午後から嫁さん実家の買い物に行くので昼前に解散して、実家に自宅から外したうるさいLEDシーリングライトを取り付けました。
まぁ管理に使うだけなんで、古い蛍光灯のライトを外して交換しましたよ。
めちゃくちゃ明るくなりましたね。

取り付け器具がそのままじゃ付かないのでホームセンターに行ったらポールチェーンソーが処分価格で出てました。
展示品で箱は無しですが、バッテリー付きで附属品も揃っていました。
ネットで見たらAmazonより安い15633円でホームセンターのポイントも付く為クレジットで購入しました。
これで、届かなかった高い場所の枝払いが捗りますね。
iPhoneより愛を込めて
Posted at 2020/05/06 23:53:15 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 暮らし/家族