• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~ろんのブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

もみじのライトアップへ

もみじのライトアップへ会社帰りに、曽木公園のライトアップに道草したよ。
既に温泉は満車状態。
ちょっと離れた駐車場へ。


ライトアップのカウントダウンが始まる前にとりあえず、早弁(笑)



混む前に、食欲を満たします。
味ご飯+豚汁=500円


最高のライトアップ日和



協力費200円を支払い入場。
今日は寒くも無く風も無いので、水面に映る紅葉が最高に綺麗に見えますね。

温泉でひとっ風呂っ♪



逆さ紅葉を見た後は、向かい側のバーデンパーク曽木の温泉で体を癒して肩凝りをほぐしました。
気持ち良かった。
久しぶりにリフレッシュっ!

館内のもみじ茶屋



小腹が空いたので、風呂上がりに暑かったから冷たいざるうどんを頂きました。


地元の岩屋堂公園は今年から駐車場が800円になったので、どうせお金を払うなら食い気に払う為に今年は意地汚く曾木公園に遊びに行きました~(^^♪

Posted at 2015/11/19 23:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2015年11月14日 イイね!

小原の四季桜っ♪

小原の四季桜っ♪今日は嫁さん姉妹と小原の四季桜を愛でにやって来ましたよ。
まだ、5分咲き位かな?
まぁ、時折パラパラと雨が降る天気なので、空いてますね。

小原四季桜パンフレット


今日は雨なので、渋滞も無くスムーズに無料駐車場に停めました。

熊出没注意っ!!!



この辺にもくまもんが出るんだ。
10年前には猪くらいで熊は居なかったけどなぁ。

イチョウの絨毯




会場まで歩いて行く途中に銀杏のじゅうたんがひいて有りました。

不思議ワールド1



紅葉と桜の不思議な世界。
春と秋の良いとこ撮り(笑)

不思議ワールド2



桜と柿のツーショット。

出店も有りますよ。
うどんにおにまんじゅう、串カツにぜんざい、五平餅にフランクフルト、焼き鳥にねぎまやコロッケ食べたらお腹いっぱいです┐(´д`)┌


かつては常設のマス釣り場。



この会場周辺から上流は昔、マス釣り場でした。
渓流釣りのオフシーズンは管理釣り場しか釣りが出来ないので、瀬戸から近かったのでよく通いましたね。
ミックス犬のめいちゃんも若かったので、いつもお供でついてきました。自由に走り回って楽しそうだったな。
今は隠居生活で外に行く事も無くなりましたが。

下流側。



この堰堤の落ち込みの左側はえぐれが有りいつも魚が貯まってました。

毎年釣り大会が有りましたが、一度2位に入賞しましたね。
釣りニュースと言う週刊新聞に載りました。


豆腐屋さんに寄った。



豆腐にプリン買いました。人気店で人が絶えませんね。

この後、たまご村に寄ってウサギ見て(笑)、たまごを買ってたこ焼き買って食べたった。



Posted at 2015/11/15 01:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年11月07日 イイね!

今日は嫁さん姉妹と恵那を満喫。

今日は嫁さん姉妹と恵那を満喫。先ずはお昼は瑞浪市のらーめん あきん亭。

食べたい時が食べ時~♪

混む前に入れました。


あきん亭メニュー



ギョウザはニンニクレスなので軽くて幾らでもいけそうだ。
特得はお一人様一皿までなのは残念。

あきんめん



中華そばですが、チャーシューがゴロゴロ入ってます。
私はらーめんとギョウザでお腹満足ですね。
味の方は私より舌の肥えたラーメン通の方々が沢山UPしてるので・・・
それほど、好評で皆さんから愛されてますね。


ここのお店はラーメンじゃ無くて、らーめんと言いますよんっ♪

いつも混んでいるので早めに入って良かった。
食べ終えた時には待ちのグループが何組かみえました。

瑞浪の山ん中で




あきん亭から恵那に向かう途中で、デイズハイスタの走行距離が10000kmになりました。
3/1納車で252日経過 納車時10km未満だと思ったけどなぁ。
1日約40km走行しましたね。ほぼ会社の通勤時の往復距離ですわ。


恵那 銀の森へ



冷凍ピザを買いに来ました。
ここのピザは生地が美味しくて種類も有り、いつも買います。

ここのブログ記事に有ったラフランスのジャムが欲しかったが、見あたら無かったな。果物として販売していたので一つ買いました。
真っ赤な地元農家さんのトマト買いました。晩ごはんにサラダで食べたら甘くて美味しかったですよ。

その他にも色々販売してますが、今日は残念ながら試食があまり無かったな。

スイーツは次の目的地で‥‥


恵那 川上屋



栗きんとんの恵那 川上屋恵那峡本社に到着しました。

今日は観光バスも来ていて大混雑でした。


ふんわりチーズ



和菓子やらケーキを買って来ました。

ふんわりチーズうま~♪



道の駅 どんぶり会館



帰りは休憩に道の駅 どんぶり会館に寄って、土岐市妻木町の星山食肉店で味付けホルモン買いました。
会社の焼肉やる時にいつも買ってくるお店です。
炭火焼きしたかったが、今日はフライパンで玉ねぎと炒めました。
ホルモンの脂が甘くて美味しかった。



Posted at 2015/11/07 23:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2015年11月03日 イイね!

おちょぼさんへ

おちょぼさんへ今日は有給休暇が取れたので、先日カーマホームセンターで売り出しの収納箱を調達していたので、実家の諸々を片付ける予定でしたが、嫁さんがこの前の土曜日に会社の慰安会に出たから、今日は遊んでぇ~何処か連れてって~と言ったので、おちょぼ稲荷へ行って来ました。
先ずは、土手煮と串カツですねっ♪

よもぎうどん。


麺によもぎが練り込んであるうどんも頂きました。

麺はつるつるでふわふわっと柔らかい感じですね。
鰹の出汁が効いて美味しいですね。

おちょぼさんでは大学芋や草もち、お漬け物から揚げ等を買いました。
傘が欲しかったので65cmのワンタッチ傘を500円で買いました。

スターバックスコーヒー


帰りに、一宮PAでスタバのコーヒーで一息つきました。

守山PAにも寄って、どうしても食べたかったので安永餅もゲットして帰宅しましたとさ。

デイズで高速を走った。
一昔前の軽自動車より格段に静かになって、乗り心地良くて快適でしたよんっ(^^♪
Posted at 2015/11/03 23:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2015年10月31日 イイね!

ハイドラ使えないや。

ハイドラ使えないや。スマホのF-04Gでハイドラやったら20分でシステムダウン。
高温になりアプリが固まりカメラ起動不能ですわ。
Posted at 2015/10/31 10:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] お買い物にハイタッチ!drive
2025年08月15日10:11 - 14:52、
71.27km 3時間30分、
1ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント80ptを獲得」
何シテル?   08/15 14:56
セレナ納車。C26 ブリリアントホワイトパール グレード 20G 4WD 釣り場に行くのに雪道や未舗装の山道を走るので、今回もスポイラー類は一切無しっ! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

釣りに行ってリラクゼーション♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 07:42:05
日曜日はリラクでサザエさんは畑活。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:41:05
ソーラー直してワクチン接種。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:00:20

愛車一覧

日産 セレナ ホワイトベース (WHITE BASE) (日産 セレナ)
C25から乗り換えました。来年(2013)3月車検は減税が無い。10万キロを越えた。今買 ...
日産 サクラ 咲くりん (日産 サクラ)
デイズ B21 ハイウェイスターXより乗り換え。 2025年3月8日納車
日産 ルークス めいちゃん (日産 ルークス)
デイズルークス ハイウェイスターGターボが車検の為乗り換えました。 主に嫁さんの通勤にお ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019/11/11契約 DAYZ 4ドアワゴン BR06-SM21インタークーラーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation