2023年10月16日
日曜日は壊れたT-falの電気ケトルの買い替えと熱収縮チューブを買いにホームセンターへ。
プロサイトの売り場で3ミリの熱収縮チューブをゲットして、家電売り場で電子ケトルを色々比べて物色して安くて早く沸く物を選びました。
T-falに比べて半額位でしたが早くお湯が沸いてお得な感じ。
ホームセンターからスーパーへ。昼飯と晩御飯の食材やおやつを購入しました。
新しく出来たスーパーでしたが特売で安い物を買って来ました。昼飯はパックのお寿司10貫300円でした♪
ネタはかっぱ寿司さんより更に薄く透き通っていました(笑)
でも、酢飯は美味しくボリュームも有りお値段以上でした。
自宅に帰って昼飯を済ませて実家の畑活へ。

昨日スコップで掘り起こした畝をホンダホリデーで耕して石灰と肥料をすき込みました。
ほとんど終わるという所でみぞれ混じりの雷雨が激しく降りました。
一瞬で濡れて車に避難しました。
Yahoo天気の雨雲レーダーを見たら真っ赤でしたね。
30分位で止む予報なので車で待機してました。
濡れた上半身も待機中に乾いて来ました。
畑はベタベタになったので使った農具を土を落として洗いました。使用後は綺麗にしておかないとサビで腐食して使えなくなるから大事ですね。
基礎工事の型枠には金曜日には無かった養成シートが被せて有りましたよ。
耕した畝に
タマネギ用にマルチをしたかったが畑は濡れて水溜りになってしまったので帰宅しました。

3時のおやつの後はソーラーのセンサーライトを撤去する時に断線してしまったので、ハンダ付けしました。
ハンダ付けする所を互い違いにして絶縁ビニールテープで巻いて、熱収縮チューブで処理しました。
夕方日差しが強く当たり始めたので電圧を測ったら5Vを表示しました。バッチリ直りましたね。
設置に実家に行きたかったが、間も無く日没なのでやめました。
iPhoneより愛を込めて
Posted at 2023/10/16 00:38:13 | |
トラックバック(0) |
畑作業 | 趣味
2023年10月07日
金曜日の会社帰りに実家に寄ったら敷地内は工事の柵で封鎖して有りました。
打ち合わせ通り奥の畑に行ける様に柵がして有りましたよ。
土曜日は見積もり依頼の外構工事の方と実家で待ち合わせしました。
13時だったので、朝から実家で畑活しました。

先週かぼちゃを採ったが草刈りしていたら草に埋もれたかぼちゃを発見しました。
里芋も巨大化した青じそに隠れてしまい葉が枯れてしまった物を掘り出しました。
まだ、葉が青々している二株は後1ヶ月放置かな。
外構工事の方と打ち合わせしてから畑の片付けと草刈りをしました。
お隣さんが見えたので最近イノシシ来てます?と聞いたらこの前、網の隙間から入られて荒らされたと聞きました。
電気柵周りの茂った草を刈り込んで電池を交換しておきました。
まぁ、入られても里芋と唐辛子しか有りませんけどね。
イノシシとモグラはミミズが好物な模様。敷地の外回りを彼方此方掘り返してますね。
先週収穫したかぼちゃを嫁さんが煮かぼちゃにしました。
柔らかい甘いかぼちゃで美味しかったです。

実家の帰りに給油ついでに、修理から1ヶ月以上経ったので塗装も硬化したであろうと思い洗車機にぶっ込みましたよ。
明日雨なのに(><)
拭き取りしてホイールやタイヤを磨きました。
ちょっと空気圧が少なく見えたので調整して頂きました。
2.4Paの指定でしたが2.1Paでしたね。
ちょっと高めに2.6Paに調整して貰いました。
会社帰りの峠道の下りで単車とバトルしたが路面の繋ぎで暴れたのは空気圧のせいかな?
空気圧調整がバッチリならコーナーでもう少し引き離せれたかもしれない。
まぁ、直ぐに前走車に追いついてバトルは終わるのですが。
iPhoneより愛を込めて
Posted at 2023/10/08 21:34:16 | |
トラックバック(0) |
畑作業 | 趣味
2023年06月11日
金曜日は午後から現場検証で事故現場で警察の方と実況見分しました。嫁さんに送って貰い提出済みのドライブレコーダー通りに調書を作成。
過失割合の大きい相手も診断書を出すようです。全く謝罪が無いので無慈悲な制裁するだけです。
駐車場を借りたもしかしたら業務で間接的にお世話になっているかも知れないので、運送会社の事務所に菓子折りを差し入れて来ました。
立ち会いも終わったので嫁さんと実家の畑へ。
じゃがいものアンデスレッドがまだ青々として花が咲いてますが、豚糞堆肥が効いて大きく育ち過ぎてしまったので全部収穫しました。
サツマイモの様な拳大の大きさが有りアンデスレッドに見えませんね。
苗トレーに4箱分採れましたよ。20kg以上は有りそうですね。
自分は身体がまだ不調なので主に嫁さんが掘りました。
一汗かいたので帰りにミニストップでナガノパープルソフト頂きました。ぶどうの香りとソフトの甘さで美味しかったですね。

土曜日はトヨタホームの一棟プレゼントの抽選には外れたので、終活で複数所有の不動産の後始末を前回相談していたので色々提案して頂きました。
売却やら建て替えプラン、賃貸に出すプラン等色々選択肢をいただきました。
取り敢えず建て替えプランでどんな間取りの家にするか相談して次回ファクトリーで工場見学となりましたわ。
前向きには検討しますがあまり高額だと現金一括払いじゃトヨタホームさんは買えないかな。
所有ゲンナマ引く家で残りは老後資金になるかな。

お昼になったのでCBCハウジングセンターを後にイケヤ近くの御うどん光史さんへ。
娘は明太子アーリオ・オーリオうどんで私はしらすとカラスミのアーリオ・オーリオうどん、嫁さんは素うどん+かき揚げを頂きました。私のはベトナムのフォーに似ていて美味しかったです。
色々な創作うどんが有り暫く楽しめそうなお店ですね。
iPhoneより愛を込めて
Posted at 2023/06/11 02:59:44 | |
トラックバック(0) |
畑作業 | グルメ/料理
2023年06月05日
事故で日記を書くのを忘れてた。
月曜日は会社帰りに実家に寄ってとうもろこしの続きを植えました。品種はバイカラーだったかな?

いちごのランナーが伸びて来たのでポットを用意して次郎苗以降を育てます。

タマネギ苗の余ったのをギチギチにプランターに詰めて植えたペコロスを収穫しました。
今年は大きくならずに済みましたね。
iPhoneより愛を込めて
Posted at 2023/06/08 02:01:47 | |
トラックバック(0) |
畑作業 | 趣味
2023年06月05日
日曜日は朝一でガソリンスタンドでデイズに給油と洗車機に入れて来ました。

今日は土岐のセラミックパークでユーロなカスタムのドレスアップカーのイベントのど真ん中ミーティングが有り、久しぶりに車仲間に会いに行って来ました。
何処にいるかなぁとLINE電話したら目の前に居ました。
久しぶりに会って少し話して仲間の車をじっくりと見学して来ました。
ツラツラなシャコ短が並んでましたー!
今日も色々メニューぎっしりなので早々に退散しました。
今度はじっくりと会いたいですね。

会場を後に母のお参りに車で5分のお寺さんへ。
墓仕舞いした跡地を確認して永代供養した供養塔でお線香をあげて来ました。
午後からは実家に帰って畑活しました。
じゃがいものインカのめざめを全部とアンデスレッドを少し試し掘りしました。
インカのめざめは植えた後にモグラさんが掘りまくり半分くらいダメになりましたね。
あまり採れませんでした。
アンデスレッドは肥大過ぎてまさかここまで大きいとは知らずにガッツリとスコップで切ってしまいましたわ。
本掘りの時は気をつけよう!
じゃがいもを掘った畝を耕そうとしたらホンダ・ホリデーさんがご機嫌斜めに。
バラして燃料フィルターやプラグの清掃したら直りました。
苦土石灰と化成肥料を施して耕運しました。
とうもろこしの16ポットを30センチ間隔で植え付けました。
上手く育ちます様に。
iPhoneより愛を込めて
Posted at 2023/06/05 01:46:40 | |
トラックバック(0) |
畑作業 | クルマ