• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~ろんのブログ一覧

2021年11月03日 イイね!

菜園日記。

菜園日記。先週水曜日と木曜日に植えた種が発芽しましたね。

ビニール温室に入れたスナップエンドウは温室効果で発芽は早いですね。

チンゲンサイも順調に発芽しました。

路地植えの春菊も発芽しました。
鳥さんに突かれない様に養成しなきゃ。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2021/11/03 23:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 畑作業 | 趣味
2021年10月29日 イイね!

100均の種。

100均の種。日曜日の夕方に娘の2回目のコロナの接種に送って行った時に待ち時間にホームセンターに行ったら、2段のビニール温室が有ったので購入しました。

ダイソーの種は最近海外の方たちが買い占めてしまうので中々探すのが難しい。

運良くスナップエンドウとチンゲンサイと春菊が有ったので購入しました。

早速組み立てて水曜日に会社帰りに実家に寄ってトレイに培養土を入れて、スナップエンドウとチンゲンサイの種を植えて発芽を促す為に温室に入れました。

木曜日は実家の畑を一畝耕して春菊の種を植えた。

チンゲンサイと春菊はお鍋のシーズンに間に合うかな?


iPhoneより愛を込めて
Posted at 2021/10/29 01:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 畑作業 | 趣味
2021年10月25日 イイね!

日曜日は収穫祭と車中泊マット。

日曜日は収穫祭と車中泊マット。土曜日の夕方飛脚さんとクロネコさんが偶然バッティング。

セレナC26用すきまクッションとアサヒペントタン用sスカイブルーが届きました。

今日は実家に行って畑作業とセレナに車中泊マットをセッティングしました。

嫁さんから里芋のリクエストで一株採ってきました。
うまそうなお芋さんが出来てましたね。
オクラは急激な気温低下で枯れ始めて来ました。
最後の収穫かな。
柿は不作だったが甘くて美味しい柿が採れましたね。

お昼は実家に置いてあるレトルトカレーとカップ麺にしました。
万願寺とうがらし3個を粉にしてカレーに混ぜたら激辛でした。市販のとうがらしの1.5~2倍増しの辛さでしたね。
来年も作ろうかな。

昨日業務スーパーで買った苺チーズケーキは美味かったです。

実家の離れの増築部分の作業場のトタン屋根がペンキが剥がれて来たので次の連休天気が良かったらやろうかな。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2021/10/25 01:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 畑作業 | 趣味
2021年10月19日 イイね!

食べて買って耕して!

食べて買って耕して!土曜日は犬山と各務原までお買い物へ。
犬山城の向かいのボン・ムウさんへ。
ランチにはちょっと早かったので嫁さんはビーフカレーで私はカルボナーラ。両方ともサラダスープ付きにしました。
ランチよりボリュームが有りお腹いっぱいになりました。

伊木山ガーデンに花や野菜の苗を見ていたらカリフラワーのスノークラウンが40ポット217円で有ったのでついつい買ってしまった。
家庭菜園じゃオーバースペック。多過ぎるよね。
帰りにホームセンターに寄って肥料や張り替え用に切り売りの玄関マットを買って来ました

日曜日は、午前中はわんこ達がボロボロにした玄関のフローリングを剥がして新しいマットにリニューアルしました。

昼から実家に行って畑作業。
お昼は冷蔵庫を漁って冷凍パスタ。
又かよ(・_・;

万願寺とうがらしを全て除去して、耕したら2m×4m=8㎡が確保出来ました。
pH測ったらほぼ中性だったので軽く石灰を撒いて牛糞堆肥と化成肥料を混ぜ込みました。
とかなんとかやっていたらすっかり真っ暗になりましたね。
LED投光器が役に立ちます。
日が落ちるのが早くなりました。

日曜日に植え付けまで終わらなかったので月曜日は会社帰りに続きをしました。

畝建てして黒マルチを施工40cm間隔で10ポットを4列の40ポットを植え付けました。

土曜日に犬山のちゆき園にプライスダウンしていた住友化成のオーガニック農薬が有ったので購入した、アオムシ、ケムシ用STゼンターリ顆粒水和剤を適量施しました。
この薬剤は回数制限がないので使い易いですね。
効果が有れば良いですが。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2021/10/20 00:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 畑作業 | グルメ/料理
2021年10月11日 イイね!

食べて掘って又食べる。

食べて掘って又食べる。今日は嫁さんとお買い物へ。
三好のフラワーセンター三貴に肥料を買いに行って来ました。

途中お昼になったのでうお茂で嫁さん鰻丼で私海鮮丼頂きました。

その後、ベイシアで財布を買ったり食材を買ってお隣のバローホームセンターでスコップを購入しました。

丁度二枚チケットが有ったので、帰り道に久しぶりに珈琲屋紅爐で日替わり珈琲のガテマラを頂きました。

また売り出しが有るので買おうかな。

台風予報の時に溝が溢れると困るので実家の離れと畑周りを水が流れ易くなる様にスコップで掘っていたら、ポッキリ折れたので新しいスコップを買って来ました。
今度のはプロ仕様と書いて有ったスチール製です。
まぁ、売り場で一番安かった。

嫁さんの実家に行って去年亡くなった親父さんの道具のツルハシを貰って来ました。
実家にある奴は両ツルで両方とも細いので木の根っこが切れません。南天等の木を切っても又、生えて来るので根っこの株を取りたいのでバチツルのツルハシを引き取りに行って来ました。
ディスクグラインダーでサビ落としてサンダーで刃を付けました。

破壊力は半端なく程なく根っこは分解バラバラ無事に掘り返して除去出来ました。
流石大工さんの仕事道具だったので柄は微妙に曲がっているが振り下ろし易く硬い木なのでこじてもがっちりしてましたね。

まだまだ幾つか有るので暫く続きますね。

とかなんとかやっていたら日も暮れて帰宅しました。

晩御飯は頂いた銀杏。
実家に行った時にから割してクックパッドで炒り方を見たら銀杏と一緒に塩水をフライパンに入れて、水分が無くなるまで炒めれば良いと有ったのでやってみたら塩が効いて美味しかったです。
家族にも好評でした。

コーンスープにサラダにメインは和牛サーロインステーキでした。
わさび添えてさっぱり頂きました。

今日は健康診断が終わったらハッチャケて海鮮丼にうなぎにサーロインステーキと贅沢でしたね。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2021/10/11 01:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 畑作業 | グルメ/料理

プロフィール

セレナ納車。C26 ブリリアントホワイトパール グレード 20G 4WD 釣り場に行くのに雪道や未舗装の山道を走るので、今回もスポイラー類は一切無しっ! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

釣りに行ってリラクゼーション♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 07:42:05
日曜日はリラクでサザエさんは畑活。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:41:05
ソーラー直してワクチン接種。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:00:20

愛車一覧

日産 セレナ ホワイトベース (WHITE BASE) (日産 セレナ)
C25から乗り換えました。来年(2013)3月車検は減税が無い。10万キロを越えた。今買 ...
日産 サクラ 咲くりん (日産 サクラ)
デイズ B21 ハイウェイスターXより乗り換え。 2025年3月8日納車
日産 ルークス めいちゃん (日産 ルークス)
デイズルークス ハイウェイスターGターボが車検の為乗り換えました。 主に嫁さんの通勤にお ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019/11/11契約 DAYZ 4ドアワゴン BR06-SM21インタークーラーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation