• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~ろんのブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

土日はメンテナンス〜♪

土日はメンテナンス〜♪土曜日は朝一に熱交換気ユニットのお手入れランプが点灯していたのでフィルターを掃除しました。
ついでに全館空調機の吸気フィルターも掃除して省エネしました。
嫁さんのリクエストで日本ライン花木センターへ。
途中美濃の郷さんでランチしました。
私は季節メニューの旬菜ざる膳で天麩羅と茶そばに太巻きのランチにしました。
茶そばが美味かったですね。

ランチ後は花木センターへ。
いつものアライグマさんにご挨拶♪
季節の花の苗や野菜苗が沢山出てますね。
嫁さんは色々花の苗を購入しました。

雨はまだ降りそうに無いので各務原の伊木山ガーデンへ。
こちらは、ケース売りが多かったですね。
きゅうりなんかケースで買ったら一夏中3食きゅうり責めですね。
ダイエットには良いかも(笑)

日曜日は畑活や単管パイプの小屋作りして16時からリラクゼーションの予約して有ります。
リラクゼーションの前に日産ディーラーに寄ってサクラの下取りに出したデイズの自動車税の納付書を渡して来ました。

リラクゼーションで至高の揉みほぐしタイム。
肩や腕を中心に揉んで頂きましたよ。

帰宅したら宅配物が届いてました。
あれ?なんだか購入した物と違うと一目で分かる物でした。
開封せず返品処理しましたわ。
流石の大陸クオリティですね。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2025/05/29 00:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 趣味
2025年04月30日 イイね!

4/30単管パイプ小屋計画始動、先ずは転圧機の修理から。

4/30単管パイプ小屋計画始動、先ずは転圧機の修理から。2棟のスチール物置の間に小屋を作る計画してました。
DIYでお安く作りたいんです。
単管パイプ小屋を考えました。
色々情報を集めて予算もだいたい決まって実行に移しました。
物置の間に置いてある物や周りの草取りをしました。
先ずは整地の為に先週転圧機のプレートコンパクターを始動しようとしたがエンジンが掛かりませんでしたね。
スバル製のロビンエンジンですが点火プラグ(キタコプラグコードAmazon 518円+NGKケーブルジョイント Amazon 435円)の調子が悪く交換しました。
燃料コック(Yahoo!ショッピング 2627円)からのガソリン漏れ発生。
スロットルレバー(Amazon 497円)の破損が有り交換しました。
ネットで適合を見て部品を購入します。

燃料コックを外すのにガソリンタンクを外さないと出来ないので外しました。
しかし、外したボルトがプーリーベルトの隙間に落ちて行方不明に。
ピックアップツールのミラーやマグネットを駆使してボルトを救出しました。

燃料コックのガソリン漏れはフィルターカップのゴムシールのヨレが原因の様でした。
交換してキャブレターと点火プラグの清掃をしました。

組み立てていよいよエンジン始動しようとリコイルスターターでクランキング!

5〜6回引っ張ったら白煙を上げて始動に成功しました。

キャブレターを調整して良い感じにエンジンが回り白煙も無くなりました。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2025/05/01 10:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 趣味
2025年02月19日 イイね!

100万のリラクは棚補修で不動産は釣り竿です。

100万のリラクは棚補修で不動産は釣り竿です。日曜日は朝から振り込み。
銀行アプリでこの日産ディーラーで買う9台目のサクラの頭金100万円を振り込みました。
日産が潰れたらどうなるかな?サクラ来るかしらん。

昼過ぎにリラクゼーションに行って至高のモミモミタイム。
極楽でしたよ。

現実に引き戻された後はスーパーでお買い物。
セイコカニが5匹1000円だったので購入しました。
ホットプレートで蒸し蟹にして身をほぐしてセイコカニ丼にしました。幸せなお味でめっちゃ美味しゅうございました♪

先週から旧宅の売却に向けて4社の不動産会社の担当さんと現地で査定と打ち合わせをしました。
何処の不動産会社さんと契約するか色々比べてました。

日曜日夕方本命の担当さんが自宅に来て査定額や条件を聞き依頼をする事に決めました。

極小敷地に築50年超えで混み合った住宅地ですが商業地区で近場にはほぼ何でも有ります。交通の便も良く条件的には売り易いとのことでした。
トヨタホームさんの見積もりより250万アップした見積もり額でした。
このまま売れれば良いですね。
まぁ、段々値下げして後2年の間に売らないと売却時に税金がかかるし維持管理に金も掛かるからなるべく早く買い手が付くと嬉しいな。

この前届いた竿のパーツが破損してました。連絡したら直ぐに代替品を送ってくれました。
何でか余分に穂先が入ってましたよ。
まぁ、予備が沢山有るのはありがたいですね。

去年12/20頃にパソコン作業デスク上に設置した棚がずれて来ました。
耐荷重17キロと有るが10キロ位の本が乗っただけで下がって来ました。
トヨタホームのメンテナンスで見てもらい来年修理方法など提案して直しますと言われたが、いつまで経っても連絡が無くこちらから連絡したらやっと修理して貰いました。
棚が使えないのは困るので早めにして欲しいが全く連絡が無いのはダメですね。
第一報で修理はいつ頃になるのか大体の予定や修理方法の提案して頂ければ安心して待っていられますが如何なもんでしょうか。
こう言う事が大切で親戚や知人にトヨタホームどうですかと聞かれても残念だけど紹介出来ないよね。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2025/02/19 02:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 暮らし/家族
2025年02月15日 イイね!

フォグ色変更はお寿司で畑活!

フォグ色変更はお寿司で畑活!金曜日の夜のワクワク。
先週デイズハイウェイスターGターボプロパイロットエディションの左フォグランプが点かなくなった。
5年使ったLEDのイエローバルブなので寿命と思いAmazonで3色切り替えバルブを購入し届きました。
早速バルブを交換しましたよ。

土曜日のランチはちょいとお高いお寿司屋さんの尾張旭に有る江戸芝さんへ。
嫁さんと娘からバレンタインのチョコがお寿司になりました。
私は北海親子丼茶碗蒸し付きにこはだ、うに、赤貝、カンパチを追加しましたよ。
嫁さんと娘が日替わりランチ茶碗蒸し付きに鉄火、こはだを追加しました。
寿司が美味しいのでまぐろと鯛のにぎりを追加しました♪

食材はこだわりの国産で厳選素材で新鮮なので少しお高いですが味は間違い無く美味しかったですね。
サラダに前菜のおばんざいにメインのお寿司と茶碗蒸しにお味噌汁とコーヒーとデザート付きです。
3人で12000円とお腹いっぱいでーす♪

帰りはスーパーみたいなドラッグストアのクリエイトへ。
嫁さんと娘と別れてお隣の釣具屋さんのエースへ。
色々見て今年必要な物を脳内でシュミレートしてカタログ頂いて来ました。

クリエイトで嫁さん達と合流して晩の食材を購入しました。
最近バロー系の店舗ばかり出店して地元のスーパーは駆逐された。
ライバル店が無くなり最初は安かったが値上がりして高いスーパーになった。
調子に乗って北陸や関西関東に侵攻したらゲンキーにコスモスやクリエイトと三方から攻められてますね。
価格競争が激しく安売り店舗巡りで最近はイオンやアピタドンキは行かなくなりましたね。
消費者も馬鹿じゃ無いから安い物しか買わないね。

自宅に帰ってから畑活へ。
ヒヨドリに散々荒らされたブロッコリーやカリフラワーに芽キャベツを防虫ネットで囲いました。
オレンジカリフラワーが出来ていたがヒヨドリの排泄物で汚れたので廃棄しましたわ。残念でした。

デイズを洗車してから百均へ。
新しいロットの野菜や花の種が出ていたので色々購入しました。
作り易い極早生枝豆、早生枝豆、早生オクラ、作りやすい早どりつるありいんげん、早生節成きゅうり、ゴク甘コーン、ミニ栗かぼちゃ、ひまわり、ラベンダーと欲張り過ぎましたね。上手く行くかしらん。
あっ!じゃがいもどうしようかな。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2025/02/16 10:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | グルメ/料理
2025年02月02日 イイね!

日曜日はお届け物とメンテナンス。

日曜日はお届け物とメンテナンス。朝からネットで車のインプレッションや値引き情報にカスタマイズ情報や部品価格や見積り情報を色々ネットサーフィンしてリサーチしました。

そうこうしている内に宅配便が色々届いた。
畑に現れたモグラさんにご退場頂きたく超音波撃退機をまたまた購入した。
布製タイヤチェーンも届きましたね。

雨が止んだので熱交換気ユニットのフィルターのお手入れランプが点いていたのでフィルターを外して清掃しました。
冬場は虫が少なく処理が楽ですね。
ついでに全館空調のフィルターも清掃しましたよ。

トヨタホームさんが設置した棚がズレて来て去年見てもらったがその後連絡が無かった。
カスタマーセンターに電話したが中々話し中で繋がらないので、アフターケアの方の携帯に直電入れました。中々出なかったが着歴で折り返し連絡が有りました。
どうなったか、これからの予定を教えてくださいと伝えました。
確認して折り返しますとの事で待っていたら丁度担当者さんが市内にいるのでそちらの用事が終わり次第こちらに伺う様です。
アフターメンテナンス担当さんが見えて棚の状態を確認して補強用の金具を調べて貰います。
ちょこちょこ不具合が有り直ぐに見に来て頂けますが、その後の連絡が無くこちらから連絡しないと返事が来ないのは、知り合いにトヨタホームさんは如何ですかと聞かれても、積極的にはお勧め出来ませんね。
木材の性質等を知らない様なので扱いがイマイチだし建具の作りも本質が分かっていないのか弱過ぎですね。
こう言うのは昔からの日本家屋を作る大工さんの知識を持っていないかなと思いますね。普通の大工さんの様にここをこんな風になんて応用は出来ないそうです。
ちょっとその辺りが残念かなぁ。住友林業さんなら上手くやるだろうなと思いますね。
この辺が価格差かな。

3時からリラクゼーションに予約済みだったので至高のモミモミタイムを満喫して来ましたよ。極楽〜♪

帰宅後はまだ、明るかったので畑活へ。
ほうれん草を収穫しました。
嫁さんがおひたしにしましたよ。
寒さで甘味が増して茎が短く葉が大きく育ち柔らかで美味しかったですね。丼一杯出来ました。
モグラ撃退機も8本追加で畑の畝周りに設置しました。
効果が有ります様に!

布製タイヤチェーンをデイズに仕舞いタイヤ空気圧センサーを取り付けました。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2025/02/04 00:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | ショッピング

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 釣りにハイタッチ!drive
2025年08月30日17:36 - 22:04、
192.82km 3時間59分、
バッジ39個を獲得、テリトリーポイント330ptを獲得」
何シテル?   08/30 22:04
セレナ納車。C26 ブリリアントホワイトパール グレード 20G 4WD 釣り場に行くのに雪道や未舗装の山道を走るので、今回もスポイラー類は一切無しっ! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

釣りに行ってリラクゼーション♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 07:42:05
日曜日はリラクでサザエさんは畑活。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:41:05
ソーラー直してワクチン接種。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:00:20

愛車一覧

日産 セレナ ホワイトベース (WHITE BASE) (日産 セレナ)
C25から乗り換えました。来年(2013)3月車検は減税が無い。10万キロを越えた。今買 ...
日産 サクラ 咲くりん (日産 サクラ)
デイズ B21 ハイウェイスターXより乗り換え。 2025年3月8日納車
日産 ルークス めいちゃん (日産 ルークス)
デイズルークス ハイウェイスターGターボが車検の為乗り換えました。 主に嫁さんの通勤にお ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019/11/11契約 DAYZ 4ドアワゴン BR06-SM21インタークーラーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation