• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~ろんのブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

2/11~2/13三連休は

2/11~2/13三連休は木曜日の会社帰りにカリフラワーロマネスコの収穫出来そうな物を採りました。

建国記念日はロマネスコをお裾分けしてバローで買い物。
お昼は粉物の広島焼きとたこ焼きを持ち帰り。
スタンドに寄ってルークスの給油と洗車機しました。

お昼からは実家で畑作業。
冷凍庫に鮎がまだ有った。
炭火を起こして、じっくりと焼いて旨味を凝縮。
美味しく焼けました。
夕飯は自宅で塩焼きで一杯。

ホンダholidayを中古で購入後メンテナンスしてなかったので、分解清掃してスパークプラグを磨いてギアオイルの交換しました。
一発始動で気持ちいいですね。

土曜日は建国記念日は可児方面に買い物へ。

美濃路でお昼のランチしました。
私は冬の御膳のちゃんぽんうどんとブリの握り寿司で嫁さんは釜飯ランチにしました。
ランチ後はとれったひろばで食材や野菜苗を購入しました。

帰りに東屋でコーヒータイム。フレンチトーストでお腹いっぱいですわ。

業務スーパーで食材を買い足して帰宅しました。

日曜日は実家で朝から畑作業。
チンゲンサイの間引きして夜は鍋に投入。

去年植えたスナップエンドウは毎年上手く冬越ししたが、今年は何故か不織布とビニールでトンネルしたが全滅してダメになった。
とれったひろばに安く苗が有った。
10株買って来たので早速植え替えしました。

家に帰ったらバレンタインのチョコレートケーキが待っていましたよ。
ありがとう♪
iPhoneより愛を込めて
Posted at 2022/02/21 00:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野菜の時間 | グルメ/料理
2022年02月06日 イイね!

雪が降ったらランチはロマネスコ。

雪が降ったらランチはロマネスコ。 今日は朝起きたら雪が積もってましたね。
幸いこちらは道路は溶けていたから良かった。
ウッドデッキのビオラは雪に埋もれてました。

娘は仕事に出かけたので、嫁さんと日進の蟹甲に有るそば・うどんのわか松さんへ。
嫁さんは天麩羅ランチで私はお刺身ランチにしました。
そば、うどん、きしめんが選べるのできしめんにしました。
きしめんはカツオの香りが利いて美味しかったですね。
混む前に入って黙々と食べて出て来ましたわ。

ランチ後は三好のベイシアにお買い物へ。
日用品に鍋の食材に消毒用にビール?を購入しました。


帰宅してから実家の畑へ。
所々に雪がまだ残ってました。

鍋用に春菊を間引きして、一番大きそうなカリフラワーの10センチ位のかわいいロマネスコ(うずまき)を収穫しました。
今年は寒さが厳しく中々育ちませんね。
近所のスーパーに有るけど小ぶりでした。

今夜の鍋はあんこう鍋で春菊入れて美味かった。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2022/02/06 01:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野菜の時間 | グルメ/料理
2021年12月26日 イイね!

土日は花と野菜。

土日は花と野菜。土曜日は嫁さんと各務原の伊木山ガーデンへ。

お昼は真ん前の萬歩軒へ。
嫁さんは味噌煮込みうどんで私は日替わりランチを頂きました。

ハンバーグに冷やしきしめんに卵かけご飯でした。
麺はうどんや蕎麦にきしめんが選べ温・冷も選べます。
サービス良いですね。
薬味のわさびが擦りたてで美味しいですね。

食後は伊木山ガーデンで花を見て廻りました。
シンビジュームやシクラメンに葉牡丹が沢山有りました。
嫁さんはシクラメンを一鉢と寄せ植え用に葉牡丹を買いましたね。
 
帰りにちゆき園に寄ったら安くなった玉ねぎ苗が有った。
畑に空いている場所が有るので買ってみました。
この時期に植え付けて定植するかな?


日曜日は朝から実家に行って玉ねぎを植え付けました。
寒波がやって来るから寒冷紗をかけておきました。

紫カリフラワーが一株採り頃になったので収穫しました。
食べるのが楽しみですね。
びわの種が発芽したのでポットを大きい物に植え替えてビニール温室に入れておきました。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2021/12/27 01:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野菜の時間 | ショッピング
2021年12月13日 イイね!

丸亀イチゴでタイヤ片付け

丸亀イチゴでタイヤ片付け土曜日はお買い物へ。
イオンでお昼には早いが丸亀製麺で玉子あんかけうどん頂きました。
熱々でうまかったですね。

お隣のロイヤルホームセンターへ。
トイレのドアノブが壊れて夜中に娘が閉じ込められてレスキューした時に破壊したので同じ新しい物を物色。
配送料込みでもAmazonが安かったのでパス。
実家の5〜7m位の木を倒すのにパワーウィンチが欲しかったのでネットより安かったので購入しました。

お次はフラワーセンター三貴で色々花の苗を買いました。
私は実家のグランドカバー用に芝桜を購入。

食材を買う為にベイシアへ。
昼食が早かったので、自販機でcoke onの無料チケットでカフェラテを引き換えたこ焼き!熱々のたこ焼きをハフハフして美味かったです。

帰ってから嫁さんが水曜日にござらっせで安かったイチゴ苗を買っていたので、実家に行ってイチゴのレッドパールを植え付けました。
大きなイチゴが出来ると良いな。
 
日曜日は朝から実家に。
ビニール温室を治して。
先週洗った夏タイヤが乾いたので、セレナとデイズの2セットをホイールをグラシアスコートしてタイヤはノータッチで磨いて片付けました。
腰が痛くなったわ。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2021/12/13 01:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野菜の時間 | グルメ/料理
2021年10月05日 イイね!

花と野菜とロッドホルダー。

花と野菜とロッドホルダー。実家の庭の金木犀が咲いて良い香りがします。
畑周りに植えたマリーゴールドはまだまだ咲いてますね。

赤オクラは自分の背丈を遥かに凌駕し3m近くになり一部収穫不能(^^;)
白オクラは苗を沢山植えたので毎日収穫中。
万願寺とうがらしも赤くなったものを毎日収穫してます。

インテリアバーに取り付けるワンタッチホルダーはインテリアバーに挟むクリップになってますが、百均の竿ホルダーは引っ掛けるタイプなので川原のガタガタ道では振動で外れるかも知れませんね。

インテリアバーと車内の天井の隙間があまり無くロッドケースが天井に当たるので出し入れする時天井跡が付きます。
隙間を開けるのにアシストグリップに取り付けるエクステンションパーツ2を取り付けました。

釣りの時は二列目に人は乗らないのでインテリアバーの位置は下がるがロッドケースは楽に載せれる様になりました。

さて、鮎掛けが終わったから次の休みはセレナの大掃除しようかな。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2021/10/05 00:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野菜の時間 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] お買い物ハイタッチ!drive
2025年07月19日13:06 - 15:00、
6.43km 15分」
何シテル?   07/19 15:01
セレナ納車。C26 ブリリアントホワイトパール グレード 20G 4WD 釣り場に行くのに雪道や未舗装の山道を走るので、今回もスポイラー類は一切無しっ! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日曜日はリラクでサザエさんは畑活。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:41:05
ソーラー直してワクチン接種。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:00:20
デイズスタッドレスタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 13:02:42

愛車一覧

日産 セレナ ホワイトベース (WHITE BASE) (日産 セレナ)
C25から乗り換えました。来年(2013)3月車検は減税が無い。10万キロを越えた。今買 ...
日産 サクラ 咲くりん (日産 サクラ)
デイズ B21 ハイウェイスターXより乗り換え。 2025年3月8日納車
日産 ルークス めいちゃん (日産 ルークス)
デイズルークス ハイウェイスターGターボが車検の為乗り換えました。 主に嫁さんの通勤にお ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019/11/11契約 DAYZ 4ドアワゴン BR06-SM21インタークーラーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation