• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~ろんのブログ一覧

2024年05月02日 イイね!

連休6日目の続き

連休6日目の続き光ケーブル工事が終わった後は昨日出来なかった草刈りに。
直した草刈機で屋敷周りや畑周りを刈り取りました。
特に電気柵周りは改めてひきまわすので念入りにしました。

外構工事は東側の外部コンセントを中継ボックスに変更して畑の物置に中継ボックスからの配線先に、外部コンセントを付けて井戸ポンプに配線しました。
畑の井戸水が使える様になりました。
物置内にも配線を引き込み電気柵用にコンセントを付けて貰いました。

カーポート側にセンサーライトを付けて貰いました。
外構用に屋外に取った配線からカーポートの柱へ引き回して取り付けしました。
カーポート周りが明るくなって良かったです。

カーポート側にある物置の樋の排水パイプをフェンスの外側にして貰いました。

テラスの樋の排水パイプを埋め込み集水枡を大型に交換して接続して貰いました。

庭の人工芝施工部分の砕石を入れる為の表土の鋤取りは完了しましたね。

購入した人工芝が運び込まれましたよ。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2024/05/05 03:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2024年05月02日 イイね!

連休6日目

連休6日目5/2は朝からネットの引越しでした。
あらかじめ、パソコンと周辺機器を外しておきました。

自宅に作業に見えたので光ケーブルの撤去範囲を聞いたら宅内も外しますとの事だったので外の撤去工事中に宅内の配線カバーを外しておきました。
宅内の機器や配線を外して貰い新居に向かいます。

新居前の道路の電柱の配線工事はかなり遠くのようで200m位先から光ケーブルをひいて来ました。
時間が有ったのでパソコンと周辺機器を設置してケーブル接続しました。
色々片付けていると外構工事の方が見えてカーポートの配線の経路やセンサーライトと東側外部コンセントから畑の物置へ更に井戸のポンプへの配線の経路やコンセント位置の打ち合わせをしました。

光ケーブルの道路側の工事が終わって建屋への引き込み線の位置を打ち合わせして外壁に業者さんがドリルを使い取り付け金具の穴を開けていたら玄関からアラームがなってブレーカーが落ちました。
なんだろう?訳が分からず外構工事業者さんが外部コンセントを使っているから取り敢えず外して穴開けをしていたら又、アラームがなりました。業者さんが屋内配電盤を見て見慣れない表記を検索したら地震が起きるとブレーカーが落ちる仕様でした。
壁の工事のすぐ裏側だったのでドリルの振動に反応した様ですね。
全部の取説はまだ見ていないから色々隠しアイテムが有る様です。
昭和の建屋しか住んだ事が無いから未来にタイムスリップした様な感覚ですね。
光ケーブルは屋外のプラグに接続したら屋内はトヨタホームで設計の打ち合わせして有るので屋内に有る分電盤にルーター等を接続すれば各部屋に有るコンセントにプラグを接続するだけですね。
分電盤には増幅機器が標準仕様でしたがテレビは2台したか無いのでオーバースペックとの事でした。これを外せばルーター等が分電盤に収まるのでそうして貰いました。

業者さんが接続確認して無事に工事終了しました。

翌日に固定電話の複合機に通信線を繋ぎパソコンにLANを接続しWi-Fi接続でアレクサやAmazonスティックにスマートホンを接続しました。
テレビもアンテナ線を接続するだけOKでした。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2024/05/05 02:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | パソコン/インターネット
2024年05月02日 イイね!

連休5日目

連休5日目朝から雨が降り続いていたので草刈りは諦めて、午前中はパソコン周りの小物をまとめて引っ越し準備しました。

昼からは新居にまとめた小物を持って行きましたよ。

雨の中外構工事に入って見えました。ありがとうございます。
リビングから重機が見えるって男のロマン。ワクワクしますね♪

昨日は電気柵の本体の出力装置が壊れたのでまぁまぁレビューの良さそうな本体のみ安い大陸製のを買ってみました。
本体は何だかロシア語や中国語が混じった表記ですね。
取説は英文とか中々笑わせてくれるわ。
早速繋いで出力を試した。無事に動いて良かったです。

草刈機のスロットルワイヤーはジャストサイズは無く少しワイヤーが長い。純正のワイヤーのみ長いのでアウターからの長さ調整の範囲を超える。キャブレターの可動範囲を超えるので上手くアクセルコントロール出来ません。
ブレーキケーブル調整ボルトが使えないか試しにAmazonで購入して新居に居たら丁度到着しました。
早速付けようとワイヤーを通そうとしたが穴の径が微妙に狭く通らなかった。まぁ、損害は93円だから良かったわ。
ラジコン時代の工具箱を漁っていたらメタルベアリングが
有ったので長さ調節で嵌めてみたら良い具合にスロットルレバーとキャブレターがリンクしたので明日からバリバリ草刈り出来そうですね。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2024/05/02 01:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ部品 | ショッピング

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 鮎バカハイタッチ!drive
2025年08月02日17:52 - 20:59、
182.50km 3時間6分、
バッジ41個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   08/02 20:59
セレナ納車。C26 ブリリアントホワイトパール グレード 20G 4WD 釣り場に行くのに雪道や未舗装の山道を走るので、今回もスポイラー類は一切無しっ! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 67891011
121314 151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

釣りに行ってリラクゼーション♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 07:42:05
日曜日はリラクでサザエさんは畑活。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:41:05
ソーラー直してワクチン接種。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:00:20

愛車一覧

日産 セレナ ホワイトベース (WHITE BASE) (日産 セレナ)
C25から乗り換えました。来年(2013)3月車検は減税が無い。10万キロを越えた。今買 ...
日産 サクラ 咲くりん (日産 サクラ)
デイズ B21 ハイウェイスターXより乗り換え。 2025年3月8日納車
日産 ルークス めいちゃん (日産 ルークス)
デイズルークス ハイウェイスターGターボが車検の為乗り換えました。 主に嫁さんの通勤にお ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019/11/11契約 DAYZ 4ドアワゴン BR06-SM21インタークーラーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation