• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~ろんのブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

土曜日のお買い物

土曜日のお買い物畑の防獣ネットの破り方を覚えたイノシシが徘徊する様になり、対策として電気柵を設置する事にしました。
ネットで見たら100mのセットで19000円だったので注文したら翌日届いた。
色々と草刈り等の下準備が必要が有り準備が整ったら施工しよう。

嫁さん姉妹のリクエストで豊明市のぶどうの直売所に行って来ました。
そろそろ終盤になり前回より完熟ぶどうになり、値段も安くより甘みが有り美味しく成りました。
巨峰にシャインマスカットを自宅用と御使い物用に購入しました。

お昼になったので、Googleで近くの回転寿司と叫んだら回転寿司のスシローと回転割烹 寿司御殿が検索された。
スシローは多分待ち時間が長いので寿司御殿をナビのカーウィングスでオペレーターの人に目的地を設定して貰った。

少し待ち時間が有ったがカウンターは早くに案内されました。
久しぶりに高目なお寿司屋さんでしたが、ネタは分厚く店員さんも威勢が良く美味しかったです。
特に本マグロの天身は赤身の旨味が最高で食感も良くてお代わりをして3皿食べたわ。
調子に乗って食べたら一人3000位になってしまいましたf^_^;
まぁ 美味しかったから良かったです(^^)

帰りに三貴フラワーセンターに寄って花の苗を買って、喉が渇いたのでドトールでコーヒーフロートでコーヒータイム。

ひと息ついて、みよしのベイシアでお買い物して帰宅しました。

夏の終わりの花火が遠くで切なく上がってましたね。

iPhoneから送信
Posted at 2019/09/02 00:18:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | ショッピング
2019年08月25日 イイね!

日曜日の釣り

日曜日の釣り土曜日に川で泳ぐ鮎を見ちゃったので釣友に連絡したら郡上に行くと言うから囮屋さんで待ち合わせした。オトリ鮎と日釣り券を購入。
白鳥の専用区は満員御礼なので、高鷲まで行った。
網は解禁したが雨で高水だったから、まだ残っているかと思ったがそうは行かず鮎は薄かった。
せっかく春先にアマゴ(雑魚)の年券を購入したが一回も釣りに行って無かったので、アマゴを釣ってみましたが小ちゃい子に弄ばれてしまいました。



昼から、白鳥まで下ってめだか裏の専用区が空いてきたので入ってみました。
上下の釣り人さんに声をかけて入らせて頂きました。

そこそこに掛かったが、強風でキャッチミスやら竿が立たず身切れやらで数は増えず6匹で終了!

川から上がって大和の温泉に入りのんびりと帰って来ました。
お食事処は満員でした。

地元に帰ってからお腹が空いたのでうまやのラーメン食べて帰宅しました。

来週も行きたいなぁと思うが雨次第かな?

iPhoneから送信
Posted at 2019/08/28 01:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2019年08月24日 イイね!

土曜日の食べ歩き

土曜日の食べ歩き先週土曜日は、嫁さん姉妹のリクエストで稲武方面に行って来ました。
伊勢神トンネルを通過した直後に有る野菜の販売所に寄りました。
ここは、地元や長野県からの野菜が有りやや難ありの野菜が安く出ています。

完熟トマト等の野菜を買って、目的のうどん屋さんに行きましたが既に満員御礼でした。
真っ赤な完熟トマトはうまかった!

次の目的地の道の駅 アグリステーションなぐらに行きました。
いつもの、五平餅と蕎麦のセットを食べました。
蕎麦も美味しいが付け合わせの野菜の煮物は地元産の野菜で美味しいですね。五平餅はエゴマダレで風味が有って好きな味です。

地元の子供たちが作った案山子さんが有りましたよ。チコちゃんもいました。ボーっと生きてんじゃねーよ!と叱られますが此処はボーっとしに来てます(^ ^)

移動カフェが今日は来てました。引き立て焙煎のアイスコーヒーとジャンボフランクフルトで!
コーヒーの香しさとフランクフルトのジューシーな肉を焼く旨味で美味しかったです。
トウモロコシが安かったので買いました。
帰って家で早速茹でて食べたら甘くて美味しい。買って良かった。

次は、道の駅 どんぐりの里 いなぶに行って焼き立てパンを買い、又々、フランクフルトを買った。どんだけ~(^_^;)
こちらもジューシーでうまかったです。
途中川を覗いたら5匹の鮎が縄張り争いでバトル中だった。

帰りは足助のスーパーパレットで晩御飯のお買い物しました。
此処の裏の巴川は鮎釣り場なので川を橋から覗いたが鮎は見れなかった。
上流の瀬では4名の鮎釣り師がいましたね。

三時のおやつは地元に帰って、ジョイフルでスィーツタイム!
なんとイチゴソースが品切れでほとんどのスィーツが提供出来ないと言う店長クビレベルな接客。
ジョイフルは多分もう行かないな。他にファミレス沢山有るし。

仕方ないから和風パフェ食べました。
食べたかった物が食べられなかったのでイマイチな味で残念だったわ。

iPhoneから送信
Posted at 2019/08/28 01:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2019年08月19日 イイね!

大府にぶどうを買いに行く

大府にぶどうを買いに行く今日は嫁さん姉妹のリクエストで大府へぶどうを買いに行って来ました。
毎年いくつかの直売所に行っていましたが試食が有ったり無かったり、欲しい品種が無かったりした。

去年偶然通り掛かった山洋直売所は凄く良い品物が有りお気に入りに成りました。

今日は、色々試食してシャインマスカットに紅伊豆が特に美味しかったので御使い物用に買い自宅用に紅伊豆とゴルビーを買い合わせ一万円分購入しました。
年に一度の贅沢ですね。

今年は梅雨に日照不足のせいか巨峰系は甘味が少なく酸味が強いな。 藤稔が早く出ないかな?

お昼になったので、近くの回転寿司のとと丸に行ったら満員だったので旬菜食健 ひな野に入りました。
ビュッフェスタイルのバイキングのお店で次々に提供される様々な作り立ての料理が味わえます。

提供される料理は一皿の量は少なく直ぐに無くなりますが、常に提供されるので少しづつ取り皿に盛って何回も取りに行く方が色々な料理が食べられますね。
目の前で揚げたての天ぷらも頂けます。
画像は冷たい天ぷらミニうどんを作ってみました^_^
三回転食べたらお腹いっぱいでーす!

帰りにフラワーセンターやホームセンターに寄って秋植えのジャガイモを買って来ました。

iPhoneから送信
Posted at 2019/08/19 00:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | グルメ/料理
2019年08月17日 イイね!

土曜日は

土曜日は朝一から畑でキュウリとインゲンの蔓を片付けしました。

自宅に帰って、耐熱ロープが欲しかったのでホームセンター巡り。

お昼のランチは新規オープンした唐揚げ専門店のからしげに行ってきました。

一つ一つの唐揚げが大きくて柔らかく美味しかったです。
タレも色々選べますが、ポン酢系が有れば良かったなぁ。

ホームセンター巡りしてロープをゲット!
暑かったのでミニストップでハロハロ白桃買ってきました。
冷たくて白桃が美味しい。

夜は又、花火大会。
ベランダからのんびりと過ぎ行く夏を鑑賞しました。

iPhoneから送信
Posted at 2019/08/19 00:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンタメ | グルメ/料理

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 鮎バカハイタッチ!drive
2025年08月02日17:52 - 20:59、
182.50km 3時間6分、
バッジ41個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   08/02 20:59
セレナ納車。C26 ブリリアントホワイトパール グレード 20G 4WD 釣り場に行くのに雪道や未舗装の山道を走るので、今回もスポイラー類は一切無しっ! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
4 5678 9 10
1112 1314 1516 17
18 1920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

日曜日はリラクでサザエさんは畑活。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:41:05
ソーラー直してワクチン接種。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:00:20
デイズスタッドレスタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 13:02:42

愛車一覧

日産 セレナ ホワイトベース (WHITE BASE) (日産 セレナ)
C25から乗り換えました。来年(2013)3月車検は減税が無い。10万キロを越えた。今買 ...
日産 サクラ 咲くりん (日産 サクラ)
デイズ B21 ハイウェイスターXより乗り換え。 2025年3月8日納車
日産 ルークス めいちゃん (日産 ルークス)
デイズルークス ハイウェイスターGターボが車検の為乗り換えました。 主に嫁さんの通勤にお ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019/11/11契約 DAYZ 4ドアワゴン BR06-SM21インタークーラーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation