• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~ろんのブログ一覧

2019年12月14日 イイね!

忘年会はカニ三昧。

忘年会はカニ三昧。土曜日は嫁さん姉妹と忘年会?
今年も1年お疲れ様でした。
蟹食べたいって言う。
福井は遠いから近場の札幌かに本家 豊田城店に予約して行って来ました。
一番の11時に入ったが直ぐに満席でした。予約して良かったわ。

さて、メニューを見ながら懐石メニューは止めて単品推しで色々頼みました。予算3万円也。

本タラバ茹でかに 6600円 とても食べ応えが有りかに酢やマヨネーズが合いますね。

流氷かに造り 2310円 ズワイ生蟹身の甘さが美味しいのでとろっと食べてしまいました。

ズワイガニ鉄船焼き 1925円 焼きかにの芳ばしさと蟹身の凝縮した旨さを堪能しましたよ。

ズワイガニフライ 1650円 こちらは嫁さん姉妹が頂いたので味は分からないが美味しかった様です。

本タラバ一口天ぷら 1430円 ふわっふわで蟹の味が濃くて美味しかったです。嫁さん姉妹の一推しでした。

ズワイかにしゃぶ 2人前 10800円 前回蟹すき鍋だったので今日はしゃぶしゃぶにしました。

ズワイ押し寿司 5貫 875円 蟹身と酢飯で旨いですね。嫁さんは生が苦手なのでこちらをメインに食べてました。

生ズワイにぎり 1100円 私はこれが本命。前回食べて虜になりました。蟹身の甘さと口溶けで美味しいんだもの、たまらんわ。
タラバよりズワイの方が蟹の味が濃くお気に入りですね。

蟹しゃぶは鍋が茹ったら野菜や具材を入れて煮ます。給仕の方に仕込んで頂きます。
具材が煮えたらいよいよ蟹の足のむき身を投入。
むき身が大きく程よくしゃぶしゃぶしてゆずポンや蟹味噌ダレで頂きます。
甘味の有る蟹身のふわふわが口の中で溶けて無くなり美味しいですね。

iPhoneから送信
Posted at 2019/12/16 00:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2019年12月09日 イイね!

今日も洗車三昧でした。+剥ぎ取り。

今日も洗車三昧でした。+剥ぎ取り。今日のメニューはモコのETCとフットライトイルミにレー探を剥ぎ取り洗車機に突っ込んで思い出メモリアルの撮影。

先ずは朝一に実家に行って運転席周りを解体してETCをサクッと外す筈が、結構ガッチリ取り付けて有り電源もわざわざオーディオ配線から取っていたのでCDデッキまで外す羽目になって大事に。
まぁ、自分で取り付けたから自業自得ですがf^_^;

運転席下に潜り込んでフットライトイルミを外したが配線も手の込んだ回し方してガッチリ配線処理して有ったので時間が掛かりましたわ。
これも自業自得ですね(笑)

GPSレーダー探知機も無事に外してバッテリーを繋いで各種機器の作動を確認してパネルやデッキを戻して終了した。
外したコネクターを繋ぎ忘れてハザードが点かないとか有る有るなので戻す前に確認すると良いですね。

作業前にバッテリーのマイナスを外しますが、エンジンフードを開けたら走行距離は20000kmと少ないが7年乗ったので以外と汚れてますね。

エンジンサービス基準のコーションラベルが有りますが、冷却水の交換はスズキ純正クーラントと有り改めてスズキのMRワゴンのOEMなんだなと思いましたね。

更にバッテリーの交換の注意書きが有りました。
確かにアンチロックのアクチュエーターの配管に近く交換時に破損しそうですね。
 
弄り終了後は畑に行って昨日買ったそら豆の苗を追加して植えた。
最初に植えた苗を見たらアブラムシが付いていた。
ハンディ掃除機で吸い取って木酢液で駆除して昨日採った里芋を洗って干して置いた。

畑仕事を終わらせて、ガソリンスタンドで洗車三昧の続き。
シャンプー洗車のフルオプションで洗って最後の記念撮影しました。
モコは外観も可愛らしく内装もそこそこいい感じだったし当時プッシュ式スタートボタンで安かった。ウィンカーの作動音がピッコピッコと愛らしい音でお気に入りでした。
加速も燃費も不満は無かったな。
今は亡きわんこの病院や美容院に大活躍で懐かしい。

帰りに本屋さんでNHKのやさいの時間の雑誌を番組も見ているが、雑誌にも詳しく載っているので購入しました。

iPhoneから送信
Posted at 2019/12/09 00:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ部品 | クルマ
2019年12月07日 イイね!

洗車三昧。

洗車三昧。今週はコスモのスタンドの洗車カードの特売が有り客寄せの為に、オプションの高圧&泡+下部洗浄+ていねい洗車が0円でこの前ルークスをタイヤ交換前に洗車したが、直ぐに雨で会社通勤路の峠道の落葉で汚れたので又洗車機に突っ込んで洗いました。
シャンプー洗車のフルオプションで(^ ^)

お次はセレナを洗車機に入れてワックス洗車のフルオプションで洗いました。

洗車カードを一枚購入しました。
只今10000円分が7000円でお買い得ですね。

今日は嫁さんとセレナで三好にお買い物へ。

ベイシアで食料品やアルコールを買って来ました。

サントリープレミアムモルツ黒と金麦とアサヒ贅沢ZEROにサッポロ極ZEROと4種の飲み比べパック(笑)

三貴フラワーセンターで花や野菜の苗を買って来ました。

買い物後は実家に行って霜が降りる前に里芋を全部掘って来ました。
石川早生はイノシシの被害は無く良く育っていましたが、イノシシに一度掘り返されたセレベスは葉は良く育ったが芋は少なかった。

電気柵を施工してからはイノシシの被害は無くなって良かった。



iPhoneから送信
Posted at 2019/12/08 01:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2019年12月01日 イイね!

天気が良いのでタイヤ交換。

天気が良いのでタイヤ交換。天気が良くて暖かいので、ガソリンスタンドで洗車しました。
今日はオプションの高圧&泡+下部洗浄+ていねい洗車の700円が0円でした。
給油はアプリ+メール会員で4円引きでした。

洗車後は実家に行って、デイズルークスをスタッドレスタイヤに交換しました。
2015年製でスタッドレスのスリップサインにあと少しでした。
このタイヤは乗り潰しだな。

従姉妹からお袋の病院に見舞いに行きたいと連絡が有り病院で待ち合わせてお見舞いに行って来ました。
お袋も叔母さんも95歳になったばかり。
最後の面会かも知れない。
まだまだボケていない。
お袋へ叔母さんも従姉妹も分かって話が出来た。
良かった。良かった。
遠方からありがとう。

病院から実家に戻り畑仕事。
カラーピーマンとアンデスレッドと里芋を収穫した。
ピーマンとアンデスレッドは全て収穫して片付けしました。

楓の木を切り倒したのが程よく乾いたので風も無く穏やかな日だったので焼却した。

だいぶスッキリしました。
頑張ったら腰と手が痛くなる。
明日はリハビリだな。

iPhoneから送信
Posted at 2019/12/01 23:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | クルマ

プロフィール

「[整備] #サクラ レーザー・レーダー探知器取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/327511/car/3704406/8394411/note.aspx
何シテル?   10/10 23:26
セレナ納車。C26 ブリリアントホワイトパール グレード 20G 4WD 釣り場に行くのに雪道や未舗装の山道を走るので、今回もスポイラー類は一切無しっ! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
8 910111213 14
1516171819 20 21
22 2324252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

釣りに行ってリラクゼーション♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 07:42:05
日曜日はリラクでサザエさんは畑活。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:41:05
ソーラー直してワクチン接種。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:00:20

愛車一覧

日産 セレナ ホワイトベース (WHITE BASE) (日産 セレナ)
C25から乗り換えました。来年(2013)3月車検は減税が無い。10万キロを越えた。今買 ...
日産 サクラ 咲くりん (日産 サクラ)
デイズ B21 ハイウェイスターXより乗り換え。 2025年3月8日納車
日産 ルークス めいちゃん (日産 ルークス)
デイズルークス ハイウェイスターGターボが車検の為乗り換えました。 主に嫁さんの通勤にお ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019/11/11契約 DAYZ 4ドアワゴン BR06-SM21インタークーラーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation