• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~ろんのブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

今月の支払額大赤字!

今月の支払額大赤字!あっと言う間に2千6百2拾9萬9千7百7円(26299707円)
が口座から消えちゃったよ!
アプリでの一日の振り込み限度額1000万にして3回で振り込んだったー!
銀行に行かずに手数料もアプリは安い。
ピッピッピで送金完了。そりゃ振り込み詐欺が減らないはずだわ。

そして、更に借金が1000万とか( ̄▽ ̄;)
生きてると金が掛かるな。
まだ、老後の資金の蓄えは残っている模様。

多趣味で宵越しの金を残さない低機能のATMなのに、元都市銀行員融資係の優秀な金庫番の嫁さんが良く蓄えてくれましたね。ありがとうございました。
建築会社や工務店に木材の建材屋さんの倒産ブーム?で先払いは怖いがトヨタホームさんならまだ大丈夫かな。まさかなぁ?
いやいや大丈夫だと信じたいなぁ。
長期保証も会社が無くなったら保証も補償も保障も引き継ぐ会社が無ければ無くなりますね。
定年になったが再雇用で仕事変らず。全然実感が沸かないや。
10月分の給料が2/3になるから給料日になったら実感するのかなぁ?
収入が減った分生き方を変えようかな。
先ずは携帯料金を見直そうか。ギガ無制限+通話無制限なので使えきれない。
実家で介護していた頃は必要だったが、今はそれほど使わないし、料金プランを変えようかな。
クルマも減らして、家一軒分の維持費も無くなればなんとかなりそうだ。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2023/09/30 00:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | ショッピング
2023年09月24日 イイね!

リラクで台湾行ったら日産は家電。

リラクで台湾行ったら日産は家電。土曜日はリラクゼーションでまったりもみほぐし。腕や足がカチカチで痛いので解して貰いました。ほぼ寝落ちしてましたね。

お昼時になったので台湾料理の萬来館へ。
日替わりランチの豚肉とキクラゲ炒めを頼みました。
嫁さんはお気に入りの五目ラーメンとチャーシュー炒飯のセットを頼みました。

嫁さんが食べきれない炒飯をおかずに白米をモグモグ(笑)
残ったラーメンもツルツルと。
炭水化物祭りでしたわ。
でも、台湾料理は中国国家調理師が作ったのでとっても美味しゅうございました。満腹でーす♪

ランチの後は日産ディーラーへ。デイズの事故の支払額が確定したので残金の支払いへ。
SAKURAとセレナe-Powerの試乗車が有りましたね。
乗りたかったが時間が押していたのでちょい下回りを拝見。
SAKURAは当然ながら完全電気自動車なのでマフラーは有りませんね。デイズとプラットホームとボディーはほぼ共通なので下回りがどうなっているか見てみました。

セレナe-Powerの試乗車が有りました。プロパイロットの使い心地を試したかったな。
デイズのプロパイロットの作動は自分の感性とミスマッチで不安感が有る。
ルークスは自分の減速や加速感に合っていて不自然差があまり無い。セレナはどうかなぁ?
デイズ事故の残金の支払いをしました。損保会社から物損の示談が成立して過失割合の相殺で支払い額が確定したと明細の連絡が来ました。
損得勘定で保険担当者とディーラーのセールスさんと相談したら、こちらは車両保険を使わずに差額を払った方が良いとの判断で19444円の支払いでした。
相手は保険使ってしかも、相手方車両の修理代査定を半分に削って踏んだり蹴ったりにしてやった!頑張った保険担当者さんに感謝ですね。
過失割合でゴネて解決を長引かせた相手のアーホでも理解出来る様に説明して示談成立。
ご苦労様でした。
相手は結局ゴネた分損しただけですね。
物損は解決したが、人身はまだ治療中なので完全解決には至りません。
相手保険担当から4ヶ月になるので治療費は打ち切りますと連絡が有りましたが、労災で対応して武装してるので痛みが有るうちは治療に通いますよ。
労基から保険屋に請求が行くだけなので、こちらは痛くも痒くも無いわ。

ディーラーを後にホームセンターへ。
新しい冷凍庫を物色して来ました。
今の冷凍庫は中華製で古くなって来たので発熱も有るから良いのが無いかな?
国産メーカーは高いな。中々これっといった機種が無いなぁ。
イオンのペットの譲渡会場でワンコ達に癒されて来ました。
引越ししたら連れて行きたいね。

自宅に帰ったらアマゾンより到着。
コードレスクリーナーが届きました。
前のは実家で使っていたが本体のパイプの付け根にひびが入り抜けるのでしばらくテープで止めて使ってましたが実家解体の際に処分しました。
自宅で車内の掃除用に購入しましたよ。
安い割にはよく吸いますね。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2023/09/24 11:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2023年09月21日 イイね!

解体終わったら定年してリラクへ。

解体終わったら定年してリラクへ。昨日は会社帰りに実家に寄ったら解体作業は終わってました。
整地されてスッキリしましたね。追加は発生しなかったので見積もり通りの214万5千円也。

9/20で定年(62歳)になりました。年金が貰えればお払い箱で隠居生活が始まるはずが、勝手に支給年齢は繰上げられて65歳まで働かざるをえない。
更に何故か嫁さんと娘が家を建てるので辞めるに辞めれないや。
取り敢えず一年契約毎の嘱託社員になりましたわ。
給料は下がるが他所でパートするよりは条件は良いかな。

まだ色々会社のシステムの改良をやりたい事も有るので社長と面談して伝えたわ。

もう1カ月早く入社していたら35年表彰で金一封だったが残念でした。
定年後は釣り三昧の予定が想いと違う方向になってしまった。人生はままならないですね。

会社帰りのアフターは忙しい。歯医者さんの治療の予約が有り実家が無くなり身支度出来ないので車内で済ませて行きました。
歯の治療が終わったら身体の治療へリハビリ病院へ。
事故の治療が終わったら今度は自分へのご褒美にリラクゼーションサロンへ。
60分もみほぐしをして貰いました。土日に釣りに行ってから筋肉痛で腕や足の凝りをほぐして貰いました。極楽〜♪

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2023/09/21 02:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2023年09月19日 イイね!

解体の様子。

解体の様子。金曜日の会社帰りに寄ったら母屋の解体はだいぶ進んでましたね。
建築廃材はかなり出ますね。
重機が入って頼もしいかぎりです。

今日も実家に行ったら母屋は無くなり基礎部分を撤去中でしたよ。

まだ作業中だったので、スーパーで冷え冷えのドリンクを買って差し入れして来ました。

予定通り来月早々に地鎮祭が出来そうですね。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2023/09/19 00:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2023年09月18日 イイね!

土日の鮎釣り。

土日の鮎釣り。土日は釣り仲間と3人パーティで九頭竜川へ。
朝3時起きしてセレナで2人拾って九頭竜川へ。

途中囮屋さんで囮鮎を調達しました。

目的地に着いたら貸し切り状態。今年は釣り仲間以外見かけませんね。

3人で300mを自由にやれますね。

私は上流側のテトラへ。
1匹目は1時間以上掛かりチビ鮎でしたがこの子が良い鮎を釣れて来ましたよ。

首まで深場に浸かって暑さを凌いていましたがお盆の頃より流石に水は冷たく寒かった。たまに陸に上がって甲羅干しして日に焼けましたわ。
1日頑張って午前中12匹午後から13匹でしたが仕掛けを5本失いましたわ。
8月の頃よりは掛かりは悪く連発の入れ掛かりは無かったな。
やはり今年は天然が多くて大鮎は居ませんでしたね。
根掛かりやテトラに巻かれたトラブルが多かったな。トラブル後は水中糸はPE06を使ってみた。泳ぎは良かったし水中糸の切れは無かった。ハリスのすっぽ抜けやつまみ糸のトラブルと冴えない日で数が稼げなかった。
掛かり鮎もハリの刺さり所が悪く脳天や内臓が有り5匹はお亡くなりになりトンビが持って行きました。

旅館のつむろ屋さんが野球の大会が有り満員御礼だったので福井市内のリライムへ。
サウナで一晩泊まりました。
かなり前に使って以来だったがポイントカードは有効でしたね。
天然温泉に入り放題で一晩3300円位ですね。
晩飯はリライム内の食事処へ。
先ずは生中と枝豆で乾杯〜♪冷え冷えウマウマでした。
飲食代の方が高く付きますね。
自分のいびきは分からないが他人のいびきが気にならなきゃ安いですね。耳栓すれば良いです。

朝は6時から朝風呂へ。一浴びして頭を覚ます。
朝は吉野家で朝定のハムエッグを頂きました。
コンビニでお昼を調達して昨日の釣り場へ。
昨日引き舟に入れて置いた今日の囮鮎の3尾を持って上流へ。
一番元気な子はいきなり根掛かりで竿を煽ったら余り抵抗無くスッと天井糸が切れました。
まぁ5〜6年使い回しだからさも有りなんって事ですね。
新しい仕掛けにし水中糸仕掛けを015のメタコンポに変えました。
囮鮎を引き舟から出していたら左肘が痛くて思わず力が抜けて鮎を放流しましたわ。

最後の子は少し弱いが頑張って1時間泳がせたがボース。
下の釣友は調子良く4匹掛けたのが見えた。
囮鮎のお代わりをしに囮缶の中の元気そうな3尾持って上流へ。ついでに早弁しました。

元の上流に行ったらお一人様がいらっしゃいました。関東ナンバーの車でした。声を掛けて話したら九頭竜川は初めて来ましたと。
昨日この辺りで12匹釣ったけど小振りな鮎が多くたまに22センチ位だったと教えて、どちらに入るかなと聞いたら上流の瀬に行くと聞いたので狙いの下流に入りました。
昨日釣った辺りは釣り返しが効かないので更に下流の木がオーバーハングして釣り難い場所へ。
どっぷりと肩まで浸かり竿を出しました。
元気な未使用な鮎はグングン流れを遡り上飛ばしで連チャンしたが3匹目が心臓掛かりで連チャンモードはストップしました。
上流の瀬に入った人が川から上がって来たのでどうでしたって聞いたら10匹で大きいのも釣れた様です。良かったですね。

こちらは、ぼちぼち追加して4時頃を周り鮎の活性が上がったのか最高潮の入れ掛かりタイムに突入しました。
15連チャン位した様な。掛かると木が被さった場所を避ける為に、上流側に10〜20m程ツルツルの玉石の上をバランスを崩しながら流れに逆らい取り込みます。竿を立てられないから掛かり鮎も流れに乗って中々上がりません。太糸なので強引にやり取りしますね。途中の身切れのバレも有りました。
中々の体力勝負でしたわ。
午前中は不調でしたが昼から挽回して27匹が引き舟に残りましたね。
手で鮎を掴んで舟に入れる時に肘痛で逃したのが5匹は居たかな。途中から引き舟をタモに入れて掛かり鮎を仕舞いましたわ。

釣友もそれぞれ同じ位釣れたので良かったです♪
一緒に行った関連会社の社長が会社のバーベキューをすると言うので釣れた鮎は献上しましたよ。多分3人で150匹位居たかな、

釣り友を降ろして帰宅途中に丸源ラーメンで晩飯しました。誕生日クーポンで15%割引が有りました。

月曜日は釣具を洗いウェアは水で砂を落として無人クリーニング店のコインランドリーで洗って来ました。

久しぶりの釣りで今日は全身筋肉痛で痛いわ。

実家が有った時は広い敷地と建屋で不便は無かったが、新居が出来るまでは釣りはやれないなぁ。今季の鮎渓流は終了ですね。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2023/09/18 14:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 鮎バカハイタッチ!drive
2025年08月02日17:52 - 20:59、
182.50km 3時間6分、
バッジ41個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   08/02 20:59
セレナ納車。C26 ブリリアントホワイトパール グレード 20G 4WD 釣り場に行くのに雪道や未舗装の山道を走るので、今回もスポイラー類は一切無しっ! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
34 567 89
10 11 121314 1516
17 18 1920 212223
242526272829 30

リンク・クリップ

釣りに行ってリラクゼーション♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 07:42:05
日曜日はリラクでサザエさんは畑活。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:41:05
ソーラー直してワクチン接種。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:00:20

愛車一覧

日産 セレナ ホワイトベース (WHITE BASE) (日産 セレナ)
C25から乗り換えました。来年(2013)3月車検は減税が無い。10万キロを越えた。今買 ...
日産 サクラ 咲くりん (日産 サクラ)
デイズ B21 ハイウェイスターXより乗り換え。 2025年3月8日納車
日産 ルークス めいちゃん (日産 ルークス)
デイズルークス ハイウェイスターGターボが車検の為乗り換えました。 主に嫁さんの通勤にお ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019/11/11契約 DAYZ 4ドアワゴン BR06-SM21インタークーラーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation