• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~ろんのブログ一覧

2024年03月09日 イイね!

リラクでランチしたら物置はかぐや様

リラクでランチしたら物置はかぐや様今日は朝一に予約したシエスタで嫁さんとリラクゼーションタイム♪
疲れた身体をモミモミされて痛かった肩周りがスッキリしましたね。

お昼近くになったので自宅に帰り娘を迎えに行ってランチへ。
娘のリクエストで多治見市市の倉に有るアクアパッツァさんへ。
娘はカルボナーラで嫁さんと私はハンバーグに。
嫁さんは和風で私はジャーマンとBセットにしました。
ジャーマンハンバーグはデミグラスソースたっぷりで、柔らかなお肉のジューシーなハンバーグでとても美味しかったです。
ワンプレートのパスタと揚げたお野菜にライスとお味噌汁でお腹いっぱいになりました。

ランチ後は近くのバローホームセンターへ。
外構工事が終わったので、前々から物色して目を付けていた物置を購入しました。
アレンザホールディングス(ホームセンターグループ企業)と田窪工業所が共同企画のAZ-2515DG 定価171000円 展示処分品半額の年明けから残っていた子でした。
サイズは(屋根を含めたサイズ)は間口 2532mm(2612mm)奥行 1590mm(1795mm )高さ 2110mm(2110mm)
タクボのカタログを見るとND2515 267000円が該当しました。共同企画で96000円のプライスダウンで更に展示品で半額だったので取付費を入れても他のホームセンターより4万円位安かったので即決しました。
去年の7月に購入したLMD-2215 3.35㎡ 設置費込みは税込165300円でしたがそれより大型になり4.03㎡設置費税込151525円でした。
後日設置の打ち合わせします。
設置場所はカーポート裏の建物沿いの土間コンクリートが終わった部分に、タイヤに車用品の収納に購入しました。
この場所はわんこのドックラン予定なので物置で一部フェンス代わりになります。
物置設置はこれで終わりですね。トヨタホームで新築家屋内に収納スペース入れると200万円〜300万円オーバーだから土地が有るのでスチール物置でいいや。
3つで471525で済みましたね。

ホームセンターから新居へ。
自宅から持って来た小物と娘を降ろして家具屋さんへ。
貸し出し軽トラに先月購入したTVボードとダイニングキッチンとベッドを乗せて貰い新居に搬入しました。
90分の貸し出しなので取り敢えず降ろして軽トラを返して新居へ。
娘があらかた組み立てしていたので、微妙な水平出しして家具の足裏にフェルトを貼り設置しました。
荷物の搬入がぼちぼち始まりましたよ。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2024/03/10 02:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2024年03月08日 イイね!

外構工事費の精算500万円オーバー

外構工事費の精算500万円オーバー外構工事内容
カーポート2台分、テラス一式、ウッドデッキ一式内容は過去日記の外構工事の進捗状況通り。

コンクリート施工部分 テラス下+ウッドデッキ下+建物軒下犬走り17.5㎡ カーポート駐車場転回場142.5㎡

ブロック12cm厚3段積み 73m施工

フェンス LIXIL ハイブリッドフェンスN1型 T-10 シャイングレー 61m 施工
目隠しフェンス LIXIL フェンスAB YL1型 横ルーバー T-14 シャイングレー 10mを施工しました。

トータル支払額 5521000円也

追加追加で安かったのか高かったのか?
6社くらい見積もり部材も自社の関連会社も絡めて見積もりました。
多分お安く施工して頂いと思います。
会社帰りに現場に寄って疑問に思う事は質問して打ち合わせしました。
昔は、測量会社にいたので造成工事の申請図や積算やら建築工事の施工図や建築確認書類に建築工事現場に出入りしていたので、概ね施工の品質は分かっていました。
現場監督さんや職人さんは外国の方々でしたが施工方法は大丈夫でしたね。
仕事も綺麗でした。

会社で増築に来た施工業者さんは下請けの下請けの孫請けかな。日本人でしたが洗い場で使った工具のセメントを洗い流したが、洗い場をセメントで汚して放置して帰って行った。 
部長にこんな業者使うなって言って掃除させた。
昔は職人気質で親方にそんな仕事していたらドヤされたが今はそんな風潮はハラスメントで無くなったかな?
まぁ、元請けにクレーム行くからそういう輩には次から仕事の依頼は来ないと思うぞ。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2024/03/08 01:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ショッピング
2024年03月07日 イイね!

通勤路はデンジャラスな駐車場

通勤路はデンジャラスな駐車場 荒れたお天気の翌日の月曜日。
お山の上の通勤路は、倒木で片道塞がってましたわ。
車に直撃しなくて良かったですね。

イノシシさん現わる!
一昨日の通勤帰りに道路脇より黒い動物が出て来た。
黒かったから熊?と思ったが帰ってドラレコ見たが体格や顔の形はイノシシの様に見えますね。
最初は黒いから熊さんかと思ったら顔が長いからイノシシさんかな。
車に突進して来なくて良かったわ。
同僚は軽自動車1台廃車になったから、イノシシはヤバい奴ですね。
去年の5月頃に畑で出くわした時以来でした。
山から里に降りて来る時期かなぁ?

新築家屋の外構工事が終わりコンクリートも固まったので会社帰りに寄ってデイズを駐車してみた。

カーポートの後ろに1台、カーポート下に2台、カーポートと道路の間に1台、家屋横に1台と玄関前の転回場にも停めれば更に5台はいけそうだな。
中古屋さんでも始めるか?

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2024/03/07 02:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年03月03日 イイね!

エラー続きのe-taxで疲れて畑活へ

エラー続きのe-taxで疲れて畑活へ日曜日は確定申告をパソコンやスマホを駆使してやったが何故か途中からエラーが出る。ログインからやり直しばかりで進まないし打ち込んだ数字が違う値で出て来る。
散々やったが医療費控除は700円足らずなのでめんどくさいから諦めた。今年はリハビリが多かったが交通事故は労災事故になったし、相手側の過失が9割なのでこちらの持ち出し無しだったから支払額が無かったな。

昼からは昨日伊木山ガーデンでプライスダウンして購入したブラットオレンジ550円と、食品売り場に有った処分品のじゃがいも105円(食品なので消費税8%で更にお得)を持って新築の実家に畑活へ。
じゃがいもは芽が出て青い部分も有り食用には向かなくなったが種芋としては充分ですね。
ブラットオレンジはもし失敗しても安かったからダメージは少ないかな。後はみかんかキーウィとかブルーベリーやラズベリー等の比較的楽に栽培出来るフルーツにしようかな。
実家に行く途中にダイソーで野菜の種の早生枝豆や作りやすい極早生枝豆やゴク甘コーンや早生オクラやうどん粉病に強いきゅうりにつるありいんげんと防草シートを買って来ました。

ブラットオレンジの仮植えをしました。根が回らない様に防草シートで囲って仮に植えました。

フェンスの設置が終わったので、郵便受けを取り付けました。

タマネギの追肥をして、電気柵の電池が弱くなったので金曜日にエディオンで買って来た電池と交換しました。
暫くは安心かな。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2024/03/04 01:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 畑作業 | 趣味
2024年03月02日 イイね!

お花畑の宝石箱や〜♪

お花畑の宝石箱や〜♪土曜日は嫁さんと各務原の伊木山ガーデンからの〜可児の日本ライン花木センターへ。

途中春日井の丸源ラーメンへ。
嫁さんは熟成醤油ラーメンで私は期間限定炙り鶏そばと特セットメニューのチャーハンとギョウザにしました。
鶏塩の旨みとゆずとみつばの風味が合わさって美味しかったですね。

畑と新築建屋の間の果樹や花壇用の苗を見に行って来ました。

伊木山ガーデンでは柑橘系の苗が半額以下処分価格でした。

じゃがいもの種芋はまだ処分価格では無かったな。

伊木山ガーデンより花の種類が多い日本ライン花木センサーで色々これからの花の苗を見てきました。
ここは、珍しい種類が沢山有りますが価格もそれなりで高価な苗が多いです。
だだっ広い敷地15m×8m=120㎡なので少々の苗では破産ですね。
もう少し配置のイメージを妄想して出直そうかな。

iPhoneより愛を込めて
Posted at 2024/03/04 01:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] お買い物ハイタッチ!drive
2025年07月19日13:06 - 15:00、
6.43km 15分」
何シテル?   07/19 15:01
セレナ納車。C26 ブリリアントホワイトパール グレード 20G 4WD 釣り場に行くのに雪道や未舗装の山道を走るので、今回もスポイラー類は一切無しっ! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3456 7 8 9
101112131415 16
17 181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日曜日はリラクでサザエさんは畑活。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:41:05
ソーラー直してワクチン接種。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:00:20
デイズスタッドレスタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 13:02:42

愛車一覧

日産 セレナ ホワイトベース (WHITE BASE) (日産 セレナ)
C25から乗り換えました。来年(2013)3月車検は減税が無い。10万キロを越えた。今買 ...
日産 サクラ 咲くりん (日産 サクラ)
デイズ B21 ハイウェイスターXより乗り換え。 2025年3月8日納車
日産 ルークス めいちゃん (日産 ルークス)
デイズルークス ハイウェイスターGターボが車検の為乗り換えました。 主に嫁さんの通勤にお ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2019/11/11契約 DAYZ 4ドアワゴン BR06-SM21インタークーラーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation