• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

denkaitoの愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2021年4月2日

格安修理?復元? カロッツェリアAVIC-ZH77

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
すべての始まりは好奇心で掃除を兼ね合い分解したことからが始まりです。
分解中と掃除中は物心がくすがれて楽しかったのですが、車内で電源を入れるとBluetoothが使えなくなってる。
これだけだったら別に後付のBluetoothシガーソケット?を使えば問題ないのですが、しばらくしてなんとか使えるようにならないかと
分解したのがとどめを刺してしまい、マップメニューは使えるが、AVメニューが全く使えない状態に・・・ピエン
 しかもイジェクトしたあとにクローズ出来なくなってしまった。
2
格安修理?復元? カロッツェリアAVIC-ZH77
このままではカーライフがどん底なので新しく同機種を調達することに。
他の機種も考えましたが、少しでも安く、古臭くないデザインのサイバーナビが良いので
オクで同機種を調達しました。配線もそのまま使えるので楽。お値段1万5千円
が、訳アリ品でロードクリエイターがの反映が失敗しているらしく
このままだとこの画面のままでこの先に進めないのです。
3
中のハードディスクを入れ替えても個体とHDDを紐付けているATAロック?ってやつが邪魔しているらしくて
使えるとか使えないとか・・・
とりあえずやってみます。
4
画像はないですが、
システムを再起動します(101)
の繰り返しでブラックアウトでした。
やっぱり無理か…
5
格安修理?復元? カロッツェリアAVIC-ZH77
いろいろ調べていると、どうやらこのロードクリエイターの失敗、HDDは正常で単に書き込みに失敗しているだけなので地図データの更新で上書きしてやれば治るらしい。
ZH77用の地図更新ソフトのレビューを見てみると有力な情報が
6
格安修理?復元? カロッツェリアAVIC-ZH77
全く同じ症状で治っているのでこれは間違いないはず。
他の年度は5000円超えるのになぜか2019年度だけ2980円で買えました。(なぜ??)
早速ナビにSDカードを入れてみます。
7
格安修理?復元? カロッツェリアAVIC-ZH77
無事ナビが使えるようになりました。
2万円以内でサイバーナビ使える用になる。格安ですよ。しかも地図も2019年度とそこまで古くない。機能も十分。
みなさんも良かったらぜひ。
何かあっても自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

エンジン付近からのカタカタ音

難易度:

自作廃油パック

難易度:

VVTプラグ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

運転席シートの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

denkaitoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

謎の水漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 01:49:26
Panasonic 60B19L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 01:46:07
ダイハツ純正 エンジンアンダーカバー 51405-87402 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 10:47:27

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
見た目が好きで激安現状販売中古車店で購入しました。 ノーマルの見た目を崩さないようにカス ...
スズキ アルト でんでん (スズキ アルト)
個人営業店で新規車検込みで14万円で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation