• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐんちゃん@CAMRYの"かむりん" [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2020年7月10日

CAMRY AXVH70 Gレザーパッケージ純正アームレスト 換装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
試乗した際にペコペコした感じが気になっていたアームレスト。
Gグレードでは塩ビ製のアームレストらしく、チープ感は否めません。
パッと見より、実際に触れてみると特にそう感じました。
そこで、納車前にGレザーパッケージのアームレストを注文しました。
これは既に換装した写真です。
2
これがノーマル。
一応シボ型押しデザインになっているものの、触れてみると残念な感じです。

今回の作業で「外す」というのは、パワーウィンドウスイッチパネルとアームレストの2か所です。
パワーウィンドウスイッチパネルにカバーを装着していたせいか指の引っ掛かり部分ができていたので、ヘラを差し込まなくても手だけで十分に作業ができました。
(ヘラを使うとしても、パワーウインドウスイッチパネルの下に少し差し込んで隙間ができれば、後は手で簡単に作業ができると思います。)
3
では外していきます。

最初にパワーウィンドウスイッチパネルを軽く浮かせます。
赤丸の部分がフックになっているので、パワーウインドウスイッチパネルを浮かさないとアームレストを外すことが出来ないのです。
4
アームレストを外していきます。
簡単にパキパキと外れてくれますが、赤丸の部分の白い棒状のモノはアームレスト側に付いていて、落下防止のためなのか内側にフックで引っかかっています。
5
これがアームレスト側(オス)です。
6
先の写真にあった白い三角形の部分が、この赤丸の部分(メス)に差し込まれています。上手い具合に引き抜いてください。
取り付ける際は、これらの逆の工程を進めていくだけです。
パチンパチンと音がするように、周囲全体をしっかりはめ込みます。
7
比較写真です。
並べてみると、質感が全く違うことが明確に分かります。
誰かに見せる部分ではありませんが、乗っていれば常に触れる所ですから、お値段以上に満足度の非常に高いパーツだと思います。
8
比較写真2です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車でYouTube動画を見たい❗😆

難易度:

EDFCもつけたよ~

難易度:

TEINつけたよ〜

難易度:

カムリ AXVH70 助手席イルミ 取付

難易度:

樹脂傷隠し

難易度:

カムリ AXVH70 助手席イルミ 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カムリ ついに!モデリスタフロントスポイラー装着! https://minkara.carview.co.jp/userid/3275995/car/2971728/7088750/note.aspx
何シテル?   10/23 17:29
この車を大切にしていきたいと思っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REVOLT リボルト・プロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 17:33:51

愛車一覧

トヨタ カムリ かむりん (トヨタ カムリ)
亡き父もV20系のオーナーでした。 時代を超えて、父と同じカムリオーナーになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation