• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月17日

東京ー名古屋往復700km

東京ー名古屋往復700km 所用あり、モデル3 RWDで東京・名古屋日帰り往復700km走りました。

充電は、行きも帰りも浜松のサービスエリア近くにあるスーパーチャージャーにて、計2回。
食事、トイレ等の休憩中に充電できるので、タイムロス感はありませんでした。

ADASの挙動とアホワイパーにも慣れてきました。
高速では8割ほどオートパイロットに頼り、楽ちんでした。

腰は、痛い…。
シートをどんなに調整しても腰は痛くなります…😭
ブログ一覧
Posted at 2025/05/18 09:37:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

治療泉
ヘローさん

みちのくBEV旅日記その1
Tiny KCさん

夜の灯りが綺麗だなぁ
SELFSERVICEさん

2024年、最終日~~♪ 
BBSマッチさん

腰が痛い
kimidan60さん

あそんだあと
ハーロックfazaさん

この記事へのコメント

2025年5月18日 10:35
ずいぶんと和テイストな充電ステーションですね😳
アバルト時代もRECAROに腰当てされていらっしゃいましたよね。どのシートが正解なんでしょう…
コメントへの返答
2025年5月18日 10:45
正解はレカロです☺️
ポルシェの純正レカロ含め。
腰当て無し、ですね。

鶴の絵、なんなんですかねー。
2025年5月18日 20:10
お疲れ様でした。東京から名古屋なら、ガソリン車なら、どこかで一回は休憩するでしょうし、私もガソリン時代と比べても全くロス感は感じないです。
先日もEQE乗りのみん友さん、東京、大阪なら、無給電可能も、念のため新東名、浜松が150kWがズラリ8台なので、行き帰り30分で充分なようです。テスラスーパーチャージャーならもっと早いでしょうし。
大阪の万博駐車場も6kW本物の充電なら無料のようで、しかもガラガラだったそう。
日本はEVあまり普及しない方が快適かもですね(笑)
コメントへの返答
2025年5月18日 20:22
はい、普及しないでほしいです(笑)。
浜松SAでは、上りも下りもスーパーチャージャーはガラガラでした。

残量10%から95%まで、ちゃんと測っていませんが、30〜40分位ですね。
スマホの充電そろそろ終わりますよ、の呼び出しが有り難いです。
2025年5月18日 23:27
今日、大菩薩ライン走ってる時に対向車線をテスラが攻めまくっているのを目撃しました😆(爆)
無音で異様に速い!
サスをフルバンプさせてましたけど、しなやかに走ってましたね。へー、テスラは峠攻めれる足なんだ〜と変な所に感心しちゃいました😙
コメントへの返答
2025年5月19日 7:06
テスラのモデル3は、グレードが3つありまして、1番速いのは0〜100km/hが3.1秒、次が4.4秒、遅いのでも6.1秒。

私のは一番遅いやつです。
それでも無音のワープ感はあります。

最新のポルシェ911カレラ3リッターツインターボが3.9〜4.1秒。1853万円〜。

テスラの3.1秒は726万円ですから、速さのコスパはすごいですよね。

脚もけっこう粘ります。

プロフィール

「笑顔、逢えない😭」
何シテル?   04/17 19:28
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

SurLuster ゼロウィンドウ リセットプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:04:28
シフト周り リフレッシュ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 21:31:44
シフト周り リフレッシュ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 21:31:35

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
初のアメ車。 家充電無し、近所のテスラスーパーチャージャーで頑張ります。 走りは良い ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幸せになります。 2024年1月20日納車、72,530km〜。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911カレラ、997後期、初登録2010年。 右ハンドルPDK、バサルトブラッ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2021年12月4日に納車予定です。 ベースグレード、MT、LHD、グリジオピスタ(濃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation