• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はむにの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2016年10月3日

シフト周り リフレッシュ その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回交換するのは7点

NA01-64-481B
チェンジ インシュレーターNO.1 ¥2,160

M513-17-480A
ダストブーツ ¥2,116

0398-17-462A
スプリングシート ¥291

M505-17-482
ウェーブワッシャー ¥280

FB01-64-495
チェンジブーツパッド ¥172

H001-64-493
サイレントパック ¥302

M501-17-501
インシュレーター ¥118

値段は2016年09月22日時点の値段です。

注文して2日ぐらいで届いたのでディーラーへ取りに行きました。
2
さっそくですが、コンソールを外すとこんな状態になります。

コンソールの外し方はググれば出てきますw
3
一番上のチェンジブーツパッドを取るとインシュレーターが見えます。
4
自分のクルマのはすでに千切れてボロボロでした…
5
新品のインシュレーターには固定用の白いリングがついているので、今付いてるリングはニッパーで切ってしまいます。

インシュレーター自体はボルト4本で固定されています。
6
完全に分離しています…
今まで車外と車内が繋がっていたということです(-。-;

シフトブーツらへんが熱くなるのはこのせいだったんですね。
7
内側のダストブーツも千切れています(・_・;
おそらくここからミッションオイルも少なからず出ていってるはずです。

これはボルト3本で固定されているだけなのでボルトを外すと簡単に取れます。
8
シフトレバーは簡単に引っこ抜けます。
ただ、シフトレバーには前後で向きがあるため、マーキングしておいた方が組むときにわかりやすいです。

シフトレバーを抜いた後、ミッション側にゴミが入らないようにマスキングしておきました。

その2に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ部メンテ

難易度:

シフトブーツ サイドブーツ交換

難易度:

内装樹脂類赤化(サイドブレーキノブ)

難易度:

トランクリッドオープナー取付け

難易度:

エンジンスタートスイッチカバー取付け

難易度:

運転席リッドオープナースイッチ追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「このままでは完成する前に寿命を迎えてしまいそうなので、ボーナスタイミングでちょっとだけ進めた!
こっちは義務感なしで進めたい所存。」
何シテル?   06/16 17:20
プロフィールご覧いただきありがとうございます♪ 愛知県でライトブルーイッシュシルバーのS15シルビアに乗っています! 【人間】 1994年式。 中学生の頃から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

診断コネクタによる自己診断(コード番号読み取り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:15:15
S15 DIY配線やり直し備忘録その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 20:05:41
GT-1 Motor Sports 強化スポーツシフトレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 23:45:39

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成13年式 S15シルビア spec-S カラー : ライトブルーイッシュシルバー ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
2号機。 部屋の中で作り始めました(笑) 完成時期どころか完成するか未定です(笑) ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
学生時代乗っていたシャリーちゃん。 ベースは不人気な吊り角目シャリーです。 塗装から ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB8C前期に乗っています。 22歳にして念願の初myカー♪ これからちょっとずつイジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation