• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月29日

第二回青空オフin仙台ハイランド~


さて、集合時間に遅れたオイラ………しかも雨………
走れるかな?と思いつつ初めてなんで講習を受ける………


講習中はずっとドキドキ(笑)


走行時間が近づくにつれてソワソワ(笑)


ヘルメットを被って車運転するのも初めてなんで視界が不安だったが問題無し!!


雨も上がって路面はハーフウェットぐらい?でコースイン!!


直後、水でケツ振りました(笑)


走行したのは五台

青シビック&青セリカは付いていけん!!

白シビックは気づいたら視界からいなくなってました(笑)

白GT-Rも気づいたら消えてた(笑)


少ない台数だったから自分のペースで走れましたが目標物?が居ないので、何処走れば良いかわからん!!

とりあえず、それらしいラインを走ったがダメでしたね………


しかし、普段体験できない事が体験出来たから楽しかった~


サーキット走行って、敷居が高いという勝手なイメージがありましたが、こんな感じじゃまたやりたいですね。


参加された皆様お疲れ様でした~(^-^)/
ブログ一覧 | DSPM | モブログ
Posted at 2010/04/30 00:07:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイペースでボチボチと…!
taku☆32さん

梅雨の楽しみ
バーバンさん

ラッキーさん、復活v(´∀`*v)
M2さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

梅雨入りしました 草取り サルビオ
urutora368さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2010年4月30日 0:12
こんばんわ☆

サーキットオフだったんですね♪
お疲れ様です!

自分は走り関係は全くダメなので羨ましいです☆

あ、ちなみにJZ-Mさん5月23日行かれます?
コメントへの返答
2010年4月30日 0:15
こんばんわです~

とりあえず目標の「コースアウトしない」が出来たので満足です(笑)


23日は行きますよ~!!
2010年4月30日 0:25
お疲れ様でした~( ^_^)

今日は台数も少なく、自分のペースで走れて楽しかったですね!

次は完全なドライ路面で走りたいですよ(*´ο`*)=3

次回もよろしくでーす!
コメントへの返答
2010年4月30日 0:31
お疲れでした~


他車にぶつかる確立が低くて気持ちよく走れましたね~


とりあえずケツ振るとおっかない(笑)


天気いい時にしたいですね!!
2010年4月30日 0:35
あら…まぁw


そんな敷居高くなかったでしょwww
コメントへの返答
2010年4月30日 0:48
車的にはテクニカルコースなんですけどね・・・


敷居は高くないんですが、奥が深すぎます(笑)
2010年4月30日 0:43
こんばんは~^^

お疲れ様です^^

自分から行動しなければ体験できないですからね~^^

今度はドライの時なのかな?
コメントへの返答
2010年4月30日 0:49
こんばんわです~


楽しく貴重な体験が出来ました。


最初からドライの時に走ってみたいものですね~
2010年4月30日 5:12
いや~羨ましい♪

アルトくんでサーキット走行結局できなかったんで・・・

ゆうべはアルトくんラストランとして、
某峠で昔の走り仲間達と軽自動車対抗全開バトルやってましたwww
コメントへの返答
2010年4月30日 6:36
全然踏み切れてないですけどね~(T-T)


ぜ、全開バチョル………危険な香りが(笑)
2010年4月30日 6:33
楽しそーですな(・▽・)♪オレも一回はグリップやってみたいス
コメントへの返答
2010年4月30日 6:38
楽しかったですよ~(^-^)/

でも、FRをグリップで走らせるのは難しいですね
2010年4月30日 8:40
行きたかったが・・・普通に仕事してた・・・
コメントへの返答
2010年4月30日 8:46
仕事だったんですか!!

台数いなくて走りやすかったですよ~(^-^)/
2010年4月30日 8:45
サーキットは癖になるみたいですよ☆
僕も走りたいですもんww
コメントへの返答
2010年4月30日 8:48
アレは癖になりますね!


ぜひ一度走りましょ~(^-^)/
2010年4月30日 12:49
サーキット良いですねぇ♪♪


自分も全開で走ってみたい(#・∀・)
コメントへの返答
2010年4月30日 12:57
安心して全開出来ますよ!

速度リミッター当たる前にビビりリミッターが発動しましたけどね(笑)
2010年4月30日 18:40
サーキット走ってみたいですね~

はまったりして(爆
コメントへの返答
2010年4月30日 19:28
是非走るべきだと思います!


安心して走れますよ~
2010年4月30日 19:04
癖になるだろぉ

俺も走りたいなぁ~
コメントへの返答
2010年4月30日 19:32
ワクワク感がいいねっ!


とりあえずワークスを復活させなはれ!
2010年4月30日 19:05
お疲れ!!

来月もやる??
コメントへの返答
2010年4月30日 19:34
お疲れ様&お誘いありがとうございましたぁ~(^-^)/

来月もですか!だったらクラッチ早々交換しなきゃ~
2010年4月30日 22:10
サーキットオフ、お疲れ様でした(*^-^)ノ

実は自分、バイクならサーキットいくらか走行しているのですが、4輪はまだ一度も走ったことないので、是非機会があれば走ってみたいですね☆
(って車的にサーキットを走るものではありませんが(爆))
コメントへの返答
2010年5月1日 1:23
どもです~(^-^)/


バイクも楽しそうですねぇ~


本格的に走るのでなければ、車の仕様は関係ないですよ!楽しく走れば良いと思いますよ~

プロフィール

「@ごさく@JA11v(・∀・)yaeh! 悩むぜ!」
何シテル?   06/16 12:57
LAND CRUISER PRADO TX Argento Cross CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーター見ないで良く運転できるなぁ等(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 13:24:06
スキルアップしとるな〜(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 10:43:22
バイクツーリングinCBR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 06:15:03

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン アドスポ君 (ホンダ CRF1100L アフリカツイン)
縁あって脚長の「S」に乗ることに~ ドコドコサウンド聞きながら、トコトコツーリングして ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラドさん (トヨタ ランドクルーザープラド)
でっかいのに乗ろうと思ってプラドさんに~ 車屋に取りに行って第一印象は「予想以上にデ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めて自分の車になった車両。元々親父が乗ってたのを譲り受けました! 現在でもカッコいい ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
大学時代、電車&バス通学が嫌で中型免許取得。(大型欲しかった…) バイクの雑誌見ながら ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation