• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Netzのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

ちゃんこダイニング若

ちゃんこダイニング若箸とご飯しゃもじのセットです。手形つき(゜△゜)ノどすこいっ

先日いつも行く美容室で頂きました。どこで仕入れたんでしょうか・・・
この美容室は大学生の時からかれこれ7年くらいお世話になってます。

毎年誕生日プレゼントを頂いてるんですが、これはちょっとうれしいです。

去年はタンブラーでした♪私はビール飲みませんが・・・

一昨年は・・・置時計?だったかな~・・・

ミゾレっぽいのが降ってました。

あ~、寒いっヽ(´へ`)ノ
Posted at 2007/11/18 21:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年11月17日 イイね!

ビーコン

ビーコン今日は北陸道で事故現場の横を通ってきました。

私の青いクルマにはナビビーコンがついてます。
インターから高速本線に合流したときに長岡JCT~中ノ島見附IC間に事故のアイコンがついてました。
大丈夫かな~と思いつつ現場付近へ、

追い越し車線にBMW3が顔面ボコボコでこっち向いてました。
すでに警察も到着しており、目立った渋滞もなくスムーズに流れていきました。
数百M先に大型トラックとV70volvoが路肩に停まってました。事故関係車両?

で、本題ですが、ビーコンて便利ですよね。
事故現場、規制箇所、渋滞箇所、故障車情報などが随時ナビ上に出ます。
もちろん目の前の事故や、通報前の事故は表示されないので完璧ではないのですが、これから通る道の状態の情報が増えることはいいことです。
危険を前もって察知できるに越したことはありません。

そのビーコンですが、価格が2~3万します。
あの受信機にそんなコストがかかってるのか疑問です。
しかし、価値としてはナビが20~30万だとすると、その約10%の投資でビーコンをつけることができます。ビーコンと連動したナビの価値はナビ単体のときより確実に10%以上の付加価値があるとおもいます。
まぁ価値観は人それぞれですが私はそう思います。
そう思わないとあの受信機にあの金額を投資する気になれません。


あと、もしかしたらビーコンて、日本中の道路に張り巡らせてるセンサーやらなんやらの設備投資、維持管理料金も付加されてるのかもしれません。そう考えればあの価格でも…
ホントのところはどうなんでしょうかねぇ~。
どなたか詳しい方~ヽ(゜△゜)ノ

今ちょろっと調べましたが、
さんざんビーコンビーコンて書いてきましたが、正式にはVICS情報受信機っていうみたいですね・・・。
ビーコンは路上の発信機の方みたい(゜_゜;ゞあわわ


Posted at 2007/11/17 19:56:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年11月16日 イイね!

◎◎うまい棒◎◎

◎◎うまい棒◎◎うまいです・・・ヽ(゜□゜)ノなんじゃそりゃぁ

しかも牛タン塩味。

普通に売ってました。
以前からこんなのあったかな・・・

味は、・・・うーん、甘い。

そういえばうまい棒って確かに甘味のある棒状のスナックですよね。


うまい棒といえば、先日知った衝撃の事実があります。

今も昔もうまい棒は10円です。

物価が上がろうと10円です。

採算が取れてるのか心配になりますが、
実はうまい棒は、

お値段据え置きで、大きさを小さくして採算を取っているのです!!!

たしかに昔に比べて小さいです。写真は輪です。棒の話です。

実は数年前、こんなことがありました。
友人とスーパーへ行った際、久しぶりにうまい棒を買おうと思いたち駄菓子コーナーへ。

そこでうまい棒を見た私は『小さっ!!!』と思わずつっこみました。

しかし友人は『変わってないよ~』と主張。

意見は真っ向から食い違いました。

そのナゾが先日、何かのテレビで解明しました。

番組名は忘れましたが、その内容は今は無き、
クイズショーバイショーバイ知ってる人いるかな・・・(゜△゜ゞ横取り40萬!!!
の『何を作っているんでしょうか?!』のコーナーみたいな感じのコーナーで、うまい棒の製造過程を紹介してました。
そのときにうまい棒の10円のナゾを紹介してました~。何のテレビだったかな~・・・
それから、なぜ棒に穴が開いてるのかというと、折れないように強度を高めるためらしいです。
ちなみにこのうさんくさいキャラクターはうまえもんというらしいです。



Posted at 2007/11/16 20:14:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | おもしろスナック | 日記
2007年11月15日 イイね!

SKYLINE GT-R VspecⅡN1/BNR34

SKYLINE GT-R VspecⅡN1/BNR34昨日の収穫です。

実は『働く車』のほかにもう一個買ってしまいました・・・。


N1仕様です♪
すぱるたぁ~ん☆

働く車よりこっちがメインだったんですけどね♪

ブルーのR33も欲しかったのに置いてなっかった!!ヽ(>Д<)ノちっくしょー!

ボンネットがカーボンっぽくなってます!!細かい♪

窓の淵をもーちっと丁寧に塗ってくんないかなぁ・・・

735円もするんだからっ!!!(`~´)ノ
Posted at 2007/11/15 20:06:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | SKYLINE | 日記
2007年11月14日 イイね!

働く車(警視庁)

働く車(警視庁)◎◎POLICE◎◎

今日は午後休みだったので、はるばる新潟市まで散髪へ行ってきました。

予約まで時間があったので、大型ショッピングセンターをぶらり。

なんとなく玩具店を覗くと・・・
働く車がいました(^~^;ゝ

ついつい購入。

左右ドアとボンネットが開くらしいです。まだ箱から出してない・・・(・~・;ゞ
Posted at 2007/11/15 01:25:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | SKYLINE | 日記

プロフィール

白い車二台になりました! ちょこっとづつオンリーワンに仕上げて行きます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

☆魚沼産コシヒカリ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/05 21:14:52
 

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
500じゃ不便になり、5ドアで手頃でかぶらない物件を考えたところ、ヒットしました。 BM ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
買ってしまった・・・
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
なくなく手放すことになりましたが、良い車でした。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ちょっと目つき悪いアウトランダーにしちゃいました・・・

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation