• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ブログ添付用画像保管場所です。
- おまけ [ Sフリーダム ] 2009/10/30 13:32:46
日清カップヌードルとガンダムのコラボ第二弾
Re:おまけ [ ステ和 ] 2009/10/30 16:27:38
見つからない・・・
Re2:おまけ [ Sフリーダム ] 2009/10/30 17:35:44
今からブログでupしますが、今朝セブン・イレブンからのナナコ会員メールによるとセブンでは今日から一斉発売開始したみたいですよ!
Re3:おまけ [ ステ和 ] 2009/10/30 18:24:27
あった~!

昨日セブンに逝ってました。

情報ありがとうございまーす!
Re4:おまけ [ Sフリーダム ] 2009/11/06 13:01:57
セブン-イレブン
一番くじ(500円)でのソフビ貯金箱賞のガンダムラストシューティング
Re5:おまけ [ Sフリーダム ] 2009/11/06 13:05:55
セブン-イレブン限定
GUNDAMマスコットストラップ付きドリンクのストラップ
ガンダムとシャアを選択
Re6:おまけ [ Sフリーダム ] 2009/11/06 13:09:48
たらみガンダムスーベニアカップ
連邦の白いゼリー(ナタデココ・ヨーグルトデザート)&赤い彗星ゼリー(赤ぶどうゼリー)の二種(各398円)
Re7:おまけ [ Sフリーダム ] 2009/11/06 13:19:21
たらみガンダムスーベニアカップの裏面
連邦マーク及びジオンマーク入り
Re8:おまけ [ Sフリーダム ] 2009/12/12 22:32:15
ナント娘が食べていたブラックモンブランまで・・・(v^ー°) ヤッタネ
Re9:おまけ [ Sフリーダム ] 2009/12/18 15:43:52
ワゴニスト11月号付録「エーモンのアクリルプレート」の写真投稿謝礼品の「WAGONISTステッカー」
Re10:おまけ [ Sフリーダム ] 2010/01/03 18:43:02
ニューイヤーオフの土産を兼ねての白いタイヤキ屋での限定品(抹茶風味)。
Re11:おまけ [ Sフリーダム ] 2010/01/16 16:31:42
ファミマで販売されていました「金のお守りストラップ」です。
シークレットを含め6種類あるのですが、今回シトリンという「富と財産の石」でした(爆)。
Re12:おまけ [ Sフリーダム ] 2010/03/16 15:56:25
新しい名刺を作成の為、今日もヤマダ電機に名刺用用紙を購入に行ってきました。
その際先日来ていたDMで来店プレの用紙が入っていたので、今回は忘れずに頂いてきました。
美濃焼の『片岡鶴太郎オリジナル「椿」ペアボウル』です。
Re13:おまけ [ Sフリーダム ] 2010/03/22 14:09:29
先日懸賞で当選した「劇場版ケロロ軍曹」ですが、午前と午後の二回放映でしたので午前の部を観にイオンへ妻と子供達の三人で行って来ました。
観たのは子供達だけで、妻はその間買い物。
私は特別用事も無かったので、自宅にてオク徘徊やみるくと散歩してました。o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...

画像はオマケとしてとして頂いた「ミニケロランド」とケロロと同時上映SDガンダム三国伝の「野獣ケロロ」と「劉備ガンダム」のカード
Re14:おまけ [ Sフリーダム ] 2010/03/22 14:12:07
「ミニケロランド」には「時空島来島証明書」や4こま漫画等がありました。
Re15:おまけ [ Sフリーダム ] 2010/06/22 19:10:25
先日SABより会員様特別ご優待状が届いており、来店プレゼントで頂いた「バックハンガー」です。
珍しく息子が気に入りましたので早々と息子の物になりました(笑)。
Re16:おまけ [ Sフリーダム ] 2010/12/25 17:33:31
リハビリからの帰宅途中で久々にセブンに寄ったところ、ペプシにガンダム・ベアブリックおまけ付(全16種)が有りましたので、ナントかガンダムを発見し購入しました(失笑)。
Re17:おまけ [ Sフリーダム ] 2010/12/25 18:12:23
しかも、本日より「仮面ライダー・スタンプラリー」というのが始まっており何も購入しなくても店内に設置してある仮面ライダースタンプを専用スタンプ台紙に全部で4店舗分(4種類)押印すれば「限定仮面ライダー大集合シール」&ガンバライドの「限定仮面ライダーオーズ:サゴーゾコンボ」のカードが貰えるとの事。
若干回り道して4店舗回りしっかりGETして来ました(苦笑)。
Re18:おまけ [ Sフリーダム ] 2010/12/25 18:13:05
ちなみに1店舗目「響」、2店舗目「2号」、3店舗目「Wサイクロンジョーカー」、4店舗目「オーズ・サゴーゾコンボ」でした。
Re19:おまけ [ Sフリーダム ] 2010/12/25 18:18:35
GETした「限定仮面ライダー大集合シール」&ガンバライドの「限定仮面ライダーオーズ:サゴーゾコンボ」のカードと店舗の応募箱へ投函して抽選で2000名に当たる「キッズTシャツ・フェイスタオル&DXバースドライバー(初回生産限定カード付)」応募券。
Re20:おまけ [ Sフリーダム ] 2010/12/26 21:10:58
「まんが倉庫」までの往復でセブンを見つける度に入店し(計8店舗)押しまくった「仮面ライダー・スタンプラリー」です(苦笑)。
ちなみに「1号」・「2号」がダブりました(悲)。
HPを観るとどの店舗に何のスタンプが設置されているのかupされていました・・・(苦笑)。
今回手に入れたのは「1号」・「カブト:ライダーフォーム」・「キバ:キバフォーム」・「オーズ:ガタキリバコンボ」・「オーズ:タトバコンポ」・「オーズ:ラトラータコンボ」の6種です。
Re21:おまけ [ Sフリーダム ] 2010/12/27 19:16:50
セブンの「仮面ライダー・スタンプラリー」今日も娘のピアノレッスン中の時間に走りまくりました(失笑)。
「V3」・「アマゾン」・「BLACK」・「クウガ:マイティフォーム」
Re22:おまけ [ Sフリーダム ] 2010/12/27 19:19:53
「アギト:グランドフォーム」・「龍騎」・「ファイズ」・「ブレイド」・「電王:ソードフォーム」・「ディケイド」
コレで今回の20種コンプしました(苦笑)。
- 行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/01/31 15:53:48
妻の誕生日ケーキ
Re:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/01/31 18:13:02
妻の誕生祝でチーズフォンデュです。
Re2:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/01 12:24:41
今年も飾るのが遅くなってしまいました雛人形です。
Re3:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/01 12:26:59
3年前に娘が作成した色紙に押し花で作った雛人形のパウチ。
Re4:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/01 13:57:21
これも3年前に小僧寿しの雛寿司セットのオマケとして付いてきた雛人形
Re5:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/02 08:27:09
子供から妻への誕生日プレゼント(娘)
Re6:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/02 11:11:47
子供から妻への誕生日プレゼント(息子)
Re7:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/03 19:23:36
立春「節分」なので恵方巻き食べます。
Re8:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/03 19:24:13
今年は西南西向き。
Re9:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/03 19:26:31
夕食後の豆まき
Re10:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/03 19:27:44
巻いた豆は勿体無いので即拾います(笑)。
Re11:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/04 14:23:08
豆まき翌日の庭です。
少しはみるくが食べた模様。Uo・ェ-oU/^☆ ウフッ♪
Re12:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/06 18:03:15
HONDA感謝デーのくじ引きで5等でした。
Re13:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/07 13:35:32
HONDA感謝デーのくじ引きでまたもや5等でした。
STEPを引き取りにDへ行った際に娘が引き今回は塩ラーメンGET。
Re14:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/14 13:05:28
一日早い娘からのバレンタインチョコ。
ハート型の可愛いチョコでした。
味は・・・娘が食べたので判りません(苦笑)。
Re15:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/21 15:39:05
母の命日による実家帰省から帰宅途中ジョイフルにて昼食。
私はスタミナ丼を注文したのですがこんなに食べれる筈も無く半分近くは娘の胃袋へ・・・(失笑)。
ちなみにお盆の向こう側の空になった皿は娘が注文したごぼうの唐揚げです。
Re16:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/21 15:42:25
これは娘がごぼうの唐揚げと一緒に注文したチキンドリアです。
小五でこれを完食した上に私のスタミナ丼も約半分食べるなんてでかくなる筈だ(苦笑)。
Re17:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/21 16:39:36
更に帰り「まんが倉庫」に寄り息子に「遊戯王カード」を2パックと娘に「ケロロ軍曹」と「コード:ブレイカー」のコミックを購入。
私が欲しいライダー物は値段が高く断念!
Re18:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/25 17:58:47
今日は息子の中学校の参観日でした。
その中でも二年生は今日が立志式で、妻と学校に行くと息子の習字(私と一緒でメチャ下手なのでupに耐えません)と工作(カップ)が飾ってありました。
Re19:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/28 16:32:19
地区での6年生の送別会。
娘が送別会でのビンゴで頂いた折りたたみミラーと櫛(他にお菓子の詰め合わせも渡ったようですが既に子供達と妻で食べ終わってました。┐('~`;)┌ ふぅ~)。
Re20:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/28 18:38:32
3/3が水曜日で息子・娘とも塾&ピアノの日なので、本日チョットした雛祭りをする事になりました。
Re21:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/05 14:53:07
雛祭りから二日経ちようやく晴れ間が出てきたので雛人形を片付けました。
午後からは曇りそうなので午前中の通院前だったのでドタバタでした。(A;´・ω・)アセアセ
Re22:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/05 14:53:51
春分の日が過ぎたら今度は兜飾り・・・。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
Re23:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/26 15:18:30
今日は二学期の終業式。
一学期より成績が上がった娘は駆け足で下校してきました(笑)。
ただ整理整頓の評価が落ちていたのが残念。(´。` ) =3
ソレと一番の問題がこの体型!
身長はともかく体重が・・・(゚д゚ノ)ノ ヒィィ!!
Re24:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/26 15:24:14
それに比べ息子の方は身長は今では160cmを超えているので、まあまあです。
息子の方が3歳年上で身長も7cm程高いのに、体重は娘の方が10kgも重い。<("O")> ナンテコッタ!
Re25:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/26 15:29:11
息子は「通知表」の中身で学力はそう一学期と変わらずだったのですが、担任からのコメント欄に・・・。
相変わらず集中力が無い様で困ったものです。\(∀゚´$*))~カッッ!!!
Re26:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/31 19:29:07
春分の日も過ぎ、今日は大安でしたので兜飾りです。
Re27:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/31 19:30:41
これでまた5月まで床の間は白手袋をはめての掃除期間となりました(苦笑)。
Re28:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/31 21:00:34
娘の昨年のピアノ発表会画像。
ちなみに演奏曲はアンジェラ・アキの「手紙」でした。
Re29:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/06 13:28:41
4月といえば愛犬家にとっては狂犬病予防接種の月ですね。
我がみるくも本日散歩帰りに行きつけの動物病院にて打ってきました。
画像は今から注射を打たれるとも知らずに散歩を強請るみるくです(笑)。
Re30:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/06 13:32:51
予防摂取料同系3漱石也~!
秋には8種混合ワクチンも・・・。
Re31:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/06 13:33:33
昨年までと「注射済票」のデザインが変わりました。
早速首輪に取り付け。
Re32:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/05/05 11:45:53
今日はこどもの日(端午の節句)ですねぇ!
一応柏餅をお供えしました(昼食時は無くなりましたが(笑))。
Re33:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/05/05 17:09:05
お風呂はもちろん菖蒲湯です。
Re34:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/05/05 17:51:45
夕食は娘はチーズフォンデュの要望でしたが、男の子の日という事で息子の要望で「豚しゃぶ」に・・・(笑)。
Re35:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/05/05 17:54:55
アト、ケーキはやはり息子の要望で「あんでる船」のイチゴタルトケーキ。
Re36:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/05/06 13:21:19
5月の連休の終わりと同時にこどもの日も過ぎ、快晴続きだった空模様も今晩からは雨の予報でしたので早速兜を片付ける事にします。
Re37:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/05/06 13:23:56
収納箱と防虫剤に雛人形と同じく直に触れないので白手袋を準備。
Re38:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/05/06 13:25:24
これで床の間はX'masツリー飾りまでの半年は楽に掃除が出来ます(失笑)。
Re39:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/05/09 21:13:00
今日は皆さんご存知「母の日」ですね!
我が家も多分に漏れず子供達からプレゼントを用意していた模様。
先ずは息子からは、妻が唯一好きなアルコールの梅酒2本&メモ紙の手伝い券(3回有効可)(笑)。
Re40:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/05/09 21:15:23
娘からは感謝の手紙(これからも休日は(ココ重要)食器洗いをしますという内容。)
Re41:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/05/09 21:18:39
娘は手紙プラス息子と同じくお手伝い券(皿洗い券、ただ残飯取りはしません・休日のみ有効というのが受けます(笑))。
Re42:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/05/09 21:32:43
昨晩息子が通っている塾で年度初めに行われた塾内の標準学力検査の結果が出た様で持って帰りました。
息子が通っている塾は1校当たり同学年が30名程度通っており、市内に4校有ります。
今回は同校内で2番・塾全体で7番でした。
明日からは学校内実力試験です。
余り言いたくは無いのですが、今の成績を考えるとどうしても「勉強!勉強!」と言ってしまいます。
息子よ、キツイだろうけど頑張れ~!
Re43:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/06/21 14:22:09
娘が昨晩の就寝前になって「父の日!」と言ってプレゼントしてくれた破れ饅頭と豆大福プラス手紙です。
食欲が無い私に好物の甘いものを選んでくれるところがやはり女の子だなぁ!(ちなみに息子は「我れ関せず」状態でした(苦笑))。
昨日は父の日のチの字も話題に出てなかったので涙モノでした。
Re44:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/06/25 20:34:34
本日郵便で到着した封筒。
ナント!とうとう宛て名が「キラ・ヤマト」でも到着するように・・・(笑)
(キチンと本名が上部に書いてありますので、念の為)
でも、配達の方が「Sフリさん宅で間違いございませんか?」と確認されました(失笑)。
Re45:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/06/25 20:37:35
中身は同県のみん友である、かんだいちさんからのプレゼントDVDです。
お互い大好きなグループで無理言って送って頂きました(感謝感謝です)。(嬉-ω-人)
Re46:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/07/09 21:53:35
以前ブログでupしました7/17から始まる「仮面ライダーアート展」のチラシを娘が学校で貰って来ました。
アート展の内容はライダー散歩道(デザイン画と主題歌で演出)・サイクロンと記念撮影(有料200円)・ライダーアトリエ・"仮面の世界”写真展示・戦闘コーナー(戦闘員をやっつけろ!!)・映像コーナー(ライダーシアター(前半昭和・後半平成)・平成ライダー等身大展示・ワークショップ(小学生以上を対象に紙でマスクや変身ベルト及びサイクロン作成(材料費200~300円)・ライダーショップが有るらしいです。
しかも期間中の土・日・祝日には仮面ライダーが来場&7/24にはV3(風見志郎役)の宮内洋さんのトークイベントも・・・。
いよいよ来週末開催、もう息子放ったらかしで夢中になりそうです(爆)。
Re47:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/07/26 20:24:59
今日は「土用の丑の日」なんで鰻!(*・~・*)モグモグ
と言っても私川魚は苦手なんです~(鰻は海にも下りますが・・・)
Re48:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/08/08 13:30:15
昨日は子供が二人共塾が休みでしたので、ささやかながら門前にてSフリ家花火大会(失笑)。
と言っても私は気分が悪く煙を吸いたくないので距離をおいてビデオ&デジカメ撮影を適度にして早々と自宅内へ退避(苦笑)。(◎皿◎)ノノ"バイバイキーン
Re49:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/08/13 14:08:27
昨晩は「ナントカ流星群」が見えるという事で1時まで粘ったのですが、4~5回チラッと見えただけでした(悲)。
ただ金星(たぶん)が一段と輝いていたのでコンデジでチャレンジ。
完全AUTO望遠無し状態。
Re50:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/08/13 14:11:41
ISO感度800で望遠光学・デジタル併用の105倍で撮影。
三脚使用しなかったせいもありブレブレです(苦笑)。
Re51:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/09/09 18:35:42
今日は9月9日「重陽の節句(菊の節句)」ですので、夕食時に食前酒として梅酒に菊の花びらを浮かべて飲みました(子供達は舐めるので精一杯でした(失笑))。
それと先日取った地頭鶏の出汁で焚いた炊き込みご飯(地頭鶏の肉入り)。
私は今日昼食も食べたので一膳をやっとこさ食べました。( ̄#; ̄)ゲプッ
Re52:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/09/19 18:37:50
今日は息子の中学校運動会でしたが、私・妻とも役員の仕事が入っており、さすがに弁当を作る暇が無く今年は学校の隣に有るフーデリーというスーパーでのオードブルでした(苦笑)。
さすがは宮崎!肉巻きオニギリが入ってましたぁ(笑)。
Re53:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/09/24 20:36:41
今日は復職へ向けての最終審査(面談)が熊本に有る九州支社にて行われました。
STEPで行くにはガス代及び平日でなので高速代(往復7,200円)を考えると、高速バスの方が万が一の事も考え出費も安く行けますので、10年振り位に高速バス(往復8,100円)にて熊本へ。
行きは宮崎交通のバス(左上)、帰りは九州産交のバス(右下)でした(正直、宮崎交通バスの方がメチャ乗り心地が良かった)。
画像右上は高速バスを降りた場所(通町筋)からの熊本城。
画像左下は同じ場所の路面電鉄。
Re54:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/10/02 18:13:06
明日は娘の小学校最後の運動会。
しか~し予報では大雨・洪水警報、雷注意報が出ており、さすがの晴れ女の娘でも・・・。(ー`´ー)うーん
それでも午後からは保体部役員の為、雨の中テント張りや遊具へのビニ紐結び等の準備に行き、娘が下校後は二人で照る照る坊主作りでした(左が私作・右が娘作)。
月曜日には晴れそうなんですけどねぇ!
Re55:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/10/30 18:51:07
今日は15年前に結婚後5年目にして待望の第一子(息子)を授かった日です早く言えば息子の誕生日。
昨年までだと外食又は誕生祝いの夕食を早く取って小腹を空かせてからケーキなんですが、今年は受験生なのでせっかく快晴の土曜日ですが、当の息子が朝から弁当持参での一日塾の日。.....φ(・∀・*)
なので今年は夕食とケーキ同時祝いとなりました(苦爆)。
Re56:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/11/13 15:41:50
私が通院している間、息子は弁当持ちで塾・妻と娘は一週間早い娘の誕生日祝いの品を購入に。
購入したプレゼントはナント「黄金のブタさん加湿器」!
超音波式でアロマオイルも入れられるので芳香剤としても使えるのが気に入ったらしい(笑)。
Re57:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/11/21 13:07:09
本日12歳の誕生日の娘ですが、小学校が創立125周年日という事で登校日。
ただ、生徒代表での挨拶をする事になり(どういう基準で選ばれたのか?)先程観に行ってきました。
Re58:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/11/22 20:52:53
昨日12歳の誕生日だった娘ですが、息子が塾で9時半帰宅でしたので、一日遅れの誕生会となりました。
今回は娘の要望でケンタッキー&ピザと妻が作ったスパゲッティ・出汁巻き卵と大学芋(失笑)でした。
ケーキはいつものスイートアリスのチョコケーキ(ナント会員特典で平日購入3,300円が半額の1,650円)。
Re59:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/12/03 22:39:54
今週の11/30~12/1の二日間は口蹄疫問題で延期になっていた娘の小学校修学旅行(鹿児島)でした。
一日目はポツポツと小雨が降った生憎の空模様だったらしいですが、かなり楽しめた模様!(画像は旅行土産)
ただ、帰宅した日は私の誕生日だったのですが、家庭内の話題は旅行の事ばかりで、結局家族の誰からも「おめでとう!」の言葉どころか誕生日だった事すら忘れられました(涙)。
Re60:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/12/03 22:52:02
そんな落ち込んだ私を見てか(?)忘年会を兼ねて誕生会を我が家から徒歩数分の所に有る居酒屋で開催(笑)。
カンパチの刺身(私の希望)から始まって豚しゃぶサラダ・豚バラ塩焼き(息子の希望)・地鶏の鉄板焼き・エビフライ(娘の希望)・ごぼうの唐揚げ(妻の希望)・厚焼き玉子(私の希望)で〆にシソ風味焼きオニギリ(子供達の希望)でした。
Re61:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/12/04 18:28:28
いつもは11月中に出しているX'masツリーですが、今年は今日やっと出しました(苦笑)。
電飾までは私が取り付けて、オーナメント取り付けは娘。
画像左がリビングダイニング用・画像右上はダイニングの出窓・画像右下は和室用のミニツリーです。
Re62:行事2010 [ Sフリーダム ] 2010/12/18 14:53:59
運動音痴の娘が年に一度一番憂鬱な日「校内マラソン大会」が行われました。
何故か息子の中学では体育授業では持久走しているのに今年は「マラソン大会」は開催されませんでした(?)。
結果は3年生以来定位置となったビリッ穴の69位。
今年は最後のマラソンでしたが仕事で観戦出来なかった分、妻にビデオ撮影を依頼。
途中棄権する子がいる中で今年も一度も歩かずに走りきったそうで、ビデオを観て親馬鹿ながらウルウルでした。( T-T) ウルウル
今の時代PC・TV以上に進化が速い携帯。
買い替えされる方のブログもよく拝見しているんですが、そこはアナログ人間の私。
携帯は電話・メールたまに撮影出来ればいい位なので未だ使っているドコモの901。
とうとう寿命が来ましたので交換しました・・・充電池を(失笑)。
今まで3年10ヶ月一度も交換しておらず、画像撮影をスーパーファイン画質の1.2Mサイズにすると3枚が限度でした。
交換時docomoの店員さんが「ココまで膨張しているのは久し振りに見ました(笑)」と冗談交じりに受けていました(爆)。
ちなみに充電池は2年以上使用でしたので無償交換でした。ヘ( ̄ー ̄)ノニヤリズムッ♪
Re:日常2010(秋) [ Sフリーダム ] 2010/09/14 13:58:40
先日懸賞品で「D賞:コスモス薬品商品券5千円分」が当選(もちろん妻が)したのですが、いつも台湾製の6缶498円のビールを飲んでいる私に妻が懸賞シールも付いているからと「金麦」&「麦とホップ」を合わせて12缶購入してくれました。\(=^O^=)/'`*:;。・★ワーイ!!アリガトーー!!☆・:.;*
Re2:日常2010(秋) [ Sフリーダム ] 2010/09/18 20:15:34
夕食は実父が明日の息子の運動会観覧の為実家から出て来ましたので、超久し振りのクルクル寿司でした。Σ(´θ`)うめぇ~
場所は最近(?)開店した「寿司虎」。
Re3:日常2010(秋) [ Sフリーダム ] 2010/09/18 20:30:50
今回は「マヨ炙り海老」「ウニ」「炙り中トロ」「生秋刀魚」。
特にこの時期に「生秋刀魚」は外せません。v(^δ^)v
Re4:日常2010(秋) [ Sフリーダム ] 2010/09/18 20:38:18
続いて「ホタテ」「大トロ」「炙りトロサーモン」。
結局家族全部(親父・我が夫婦・息子・娘の5人)で45皿でした。
ちなみに私が食べたのは画像の各1貫ずつですが7貫も食べてる~(明日運動会大丈夫か(?))。
Re5:日常2010(秋) [ Sフリーダム ] 2010/09/20 12:43:00
気温は未だ未だ高いものの、日陰や時折吹く風には秋らしさを感じる宮崎です。
我が家の花達も暑さで参り気味でしたが、少しずつ復活し始め特にこの二鉢は元気に花を咲かせてくれています。
私も復職に向け頑張らねば!(」・0・)」ファイト!!
Re6:日常2010(秋) [ Sフリーダム ] 2010/09/22 19:33:27
先日日曜日快晴の中、息子の運動会が開催されました。
昨日ビデオチェックしておりましたら、ナントHDDに保存されているのが、昨年10/29に行われた娘のピアノ自作曲発表会!(~.~;)タラーン;
そこで本日は午後からビデオ編集作業。エッサッ♪ホイサッ♪εε=(ι´}
トータル4時間分位を約1時間に編集(こういう時PCが使える人は早いんだろうなぁ!)。

息子が生まれた時から娘が保育園卒園するまではよく撮って2ヵ月に一回は編集していましたが、小学校に上がるとモロに撮影回数減るので編集もとうとう年一回(失笑)。

しかも昨年11月生まれの娘の誕生会録画していないのに気付きました(苦笑)。
Re7:日常2010(秋) [ Sフリーダム ] 2010/09/22 19:46:00
職場からの帰宅途中にいつもの台湾製ビール(?)を買いにコスモス薬品に行きましたら、サッポロから新発売されるとの事で画像の「クリーミーホワイト(発泡酒)」というのを頂きました。
ナンデモ缶でそのまま飲むよりグラスに注いで飲むのが一番らしい(ビール関係は大体そうですけどね(笑))。
本来なら一人1本のところ「Sフリさんお得意さんだから」と3本頂きました。(v^ー°) ヤッタネ
今晩は「中秋の名月(十五夜)」なので、早速我が家に一つしかないビアグラスに注いで飲みました(味は確かにクリーミーでした(笑))。
Re8:日常2010(秋) [ Sフリーダム ] 2010/09/23 16:24:48
墓参りの後は親戚宅回りをして、昼食は墓参り後=となっているこの店で。
妻はしょうゆトンコツとチャーカツセット、息子はしょうゆラーメンとミニチャーシュー丼、娘はしょうゆラーメンとチャーカツセット、私はミニチャーシュー丼(半分は娘へ)とチャーカツ(半分は息子へ)でした。
Re9:日常2010(秋) [ Sフリーダム ] 2010/10/08 12:02:31
会社方の帰宅途中に久し振りに漫画発売日以外にコンビニに寄ってみましたら、パンコーナーに「宮崎県立高鍋農業高校開発商品『ラクミデニッシュメロンパン』(㈱リョーユーパン製造)」というのが目に入り昼食用に購入。
我が家はメロンパンは妻と娘が好物ですが、私はあの歯にくっ付く感じが嫌でホトンド食べないのですが、コレは以外にもふんわり生地の中に宮崎県産のマンゴー入りクリームとホイップクリームが入っており、しっとりしてメチャ美味しかった。
ちなみに「ラクミ」とは宮崎県立高鍋農業高校食品化学科のオリジナル飲料で脱脂乳を乳酸発酵させて作るそうです。
Re10:日常2010(秋) [ Sフリーダム ] 2010/11/21 13:17:57
相変わらず食事は食べれませんが、一昨日久し振りに中学時代の同級生に会い外食&焼酎バーに行きました。
Re11:日常2010(秋) [ Sフリーダム ] 2010/11/21 13:19:53
妻は休日に少しずつ大掃除をしながら、懸賞応募をしております。
今週は障子の張替え(相変わらず風水による色づかいです(苦笑))。

Re12:日常2010(秋) [ Sフリーダム ] 2010/12/03 22:42:22
日中は17℃まで気温が上がるものの朝方や寝る前は冷えるので、とうとう我が家もファンヒーターを出しました。
娘が誕生日プレゼント買った加湿器(http://minkara.carview.co.jp/userid/327796/blog/20381317/)も稼動(笑)。
Re13:日常2010(秋) [ Sフリーダム ] 2010/12/10 16:41:09
以前から調子の悪かった炊飯器のドア開閉ボタン部分が、今朝とうとう壊れました(画像右の矢印先部分)。
購入して4~5年位しか経っていないのに~(涙)。
妻が休みだったので、急遽ヤマダ電機で同じ象印製で開閉ボタン部分のデザインが違うタイプを購入(画像左)。
本日出たボーナスで早々に予定外の出費。ハァ━(-д-;)━ァ...
Re14:日常2010(秋) [ Sフリーダム ] 2010/12/18 13:31:44
そんな娘が学校の工作で作った松ぼっくりを使ったX’masツリー(笑)。
これは私の掌より大きな一個の松ぼっくりを使用しております。
- 趣味 [ Sフリーダム ] 2010/08/26 15:14:49
昼食後、所用で出掛けるまで時間が有ったので、来月録画予定の映画のラベル印刷をしてました。
未だCATVのプログラムに目を通していないので、今日はスターチャンネルの番組のみ6枚です。
左上から「ナイトミュージアム2」「マーシャル・ロー」「ブレイド3」「アイス・エイジ3」「ブロークン・アロー」「デイライト」です。
この内「マーシャル・ロー」「ブレイド3」「ブロークン・アロー」「デイライト」の4作は以前に録画済だったんですが、今回Hiビジョンで再放送なので再録画です。
Re:趣味 [ Sフリーダム ] 2010/10/08 11:46:15
昨日帰宅したらCATVとスカパーの来月のプログラムが届いておりましたので、早速ざぁ~っと目を通して録画するDVDのレーベル印刷。
コチラはCATVノーマル画質録画用なのでDVD-RW使用。
「ユニバーサルソルジャー」「ナルト火の遺志を継ぐ者」「天地無用inLOVE」「天地無用inLOVE2」の4番組。
Re2:趣味 [ Sフリーダム ] 2010/10/08 11:47:24
そしてコチラはスカパー(スターチャンネル)からのハイビジョン録画でDVD-R使用。
「X-MEN ZERO」「キング・コング」「ワイルド・スピードX3」「斬撃-ZANGEKI-」「チョコレート・ファイター」の5番組。
Re3:趣味 [ Sフリーダム ] 2010/10/17 15:53:22
試験終了後、超久し振りに給油(セルフでリッター120円)がてら「まんが倉庫」に子供達と行ってきました。
売る物は何も無かったのですが、ライダー物徘徊目的で(笑)。
結局欲しい物が何点か有ったのですが、息子に「遊戯王」カードと娘に「~XXXホリック~」のコミック買ったら・・・(悲)。
- 今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/06/11 22:03:31
我が家の胡蝶蘭が久し振りに開花しかも2輪も・・・v(^◇^)v わーい
Re:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/06/12 13:02:16
平年の梅雨入りより半月も経っているのに未だ梅雨入りしないものの、今日からは雨の予報が続いておりお昼過ぎから降り始めました。
隣のお宅の紫陽花が小さいながらも綺麗な青だったので撮ってみました。
Re2:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/06/13 18:49:16
娘が今朝の朝食として作ってくれた家庭科実習で習ったソーセージ゙のピカタです。
Re3:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/06/17 14:32:16
胡蝶蘭やっと12輪目が開花!( ̄ー+ ̄)ニカッ!
一輪目も綺麗に開いているのでメチャ嬉しい。
Re4:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/06/18 13:50:06
妻が午前中買い物に行ったら、たまたま陳列しようとされていたSラーです。
もうそのまま箱買いして来ました(失笑)。
Re5:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/06/19 18:05:35
胡蝶蘭やっと13輪目が開花!ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪
Re6:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/06/23 12:58:18
曇天の中散歩してましたら、いつも愛犬みるくがお世話になっている動物病院の前に多色に咲いた紫陽花を見つけましたので、携帯にて撮ってみました。
普通紫陽花の色って土壌の性質によって片寄るモノですが、多色の紫陽花も綺麗です。(´ー`)のほっほ~ん
Re7:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/06/24 19:55:35
復活した胡蝶蘭。
とうとう最後の蕾14輪目が本日開花しました。\(^ ^)/ バンザーイ
Re8:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/07/08 18:24:18
梅雨明けは未だですが、夏本番を思わせる天気でしたので風鈴を出しました。
例年はもっと早いのですが・・・。
Re9:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/07/09 14:09:41
昨夜から今朝まで結構雨が降っていたのですが、出勤時には雨も上がり久々に堤防を散歩して来ました。
画像は散歩時に新しく出来た橋の上から山間部を撮ったものです。
このまま晴れるのか、また雨が降り出すのか微妙な空模様です。
Re10:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/07/25 16:12:50
昼食はさすがに昨日のBBQオフで肉をたくさん食べた為か、あっさり系で宮崎名物「冷や汁掛けご飯」にしました。
それに昨日かんだいちさんから頂いた香川の「豊浜SA上り線限定販売」の食べるラー油チョコット乗せ。
さらさらしたご飯にチョットピリッとしたラー油と言うより味噌っぽい感触のラー油が相まって食欲をそそり美味しかったです。
Re11:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/07/30 14:13:30
今日は暑い最中愛犬みるくと腰痛を堪えながらの散歩。⊆◎U)┬┬ノ~''--------o( ̄_ ̄|||)oアイタタタァ
途中いつもの公園近くで一輪ですが綺麗に咲いている花を発見!(〃゚O゚)スゲー!
南国宮崎にピッタリな花だなぁと思いながら、痛み堪えながら携帯でパチリ!
Re12:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/08/28 13:47:58
愛犬みるくと散歩中に見つけた百合に似た花(画像左)よく見かける花ですが、こんなに一本一本が完全に直立しているのは初めて見ました。
画像右はたぶんハイビスカスかな?昨日通った時はピンク色の大きな花が咲いていたのですが、今日は小さな物だけでした。
Re13:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/08/28 13:51:41
以前数度に渡りブログでupしました我が家の胡蝶蘭(画像左)ですが、昨日とうとう最後の一輪が散りました(画像中(涙))。
そしてココのところの暑さで、葉ばかり茂っている我が家の庭の花です(画像右(苦笑))。
Re14:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/08/29 12:08:06
そんなみるくと散歩中に昨日通った時見れなかったピンク色の大きな花(ハイビスカス(?))が今日は咲いていました(画像左)。
このお宅にはブーゲンビリアも咲き誇っています(我が家にも植えたいのですが庭が小さいので・・・(苦笑))。
画像右の花はよく道路端で見かける花ですが(名前知りません)、何故か見ていると心が落ち着きます。(o´ω`o)
Re15:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/09/14 14:02:51
今朝散歩中に見かけた藤によく似た花です。
またしても名称不明(?)
朝日に照らされ綺麗でしたので、携帯にてパチリ!
Re16:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/09/17 12:51:45
今までハイビスカスと言えば散歩中に見かける画像の赤・ピンクたまに白が多かったのですが・・・。
Re17:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/09/17 12:55:15
今朝チャリで出勤中に見かけたハイビスカスは黄色でした(初めて見た!)。
赤も南国らしくて良いですが、黄色もやんわりとした気持ちになり良い物です。(o^。^o)
Re18:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/09/23 16:16:49
今日はお彼岸という事で義父の墓参りに行ってきました。
霊園に到着後、水をバケツに汲んでいる間に妻と子供達は先にお墓へ。
すると、娘が私のところに来て「脳みそが墓に有る~!」Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
墓に行ってみると隣のお墓との境目に有ったのは「ケイトウ」の花でした(失笑)。
私も今までは画像右の状態しか見た事がありませんでしたので、画像左の状態を見てビックリでした。w(°0°)w オォー
確かにパッと見は脳みそっぽいですが・・・(苦笑)。
Re19:今日の一枚 [ Sフリーダム ] 2010/10/07 12:32:56
以前はしょっちゅう通っていた場所に見知らぬ花(画像左)と黄色の彼岸花を発見。
先日ブログで近くの公園を散歩中に見つけた一輪だけ(結局二輪でしたが)咲いていた彼岸花をupしましたが、赤・白以外では初めて見ました。
<< 前へ 21 - 25 / 38 次へ >>
© LY Corporation