• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ブログ添付用画像保管場所です。
- 映像 [ Sフリーダム ] 2010/07/06 18:25:56
午後暇だったので久し振りに自宅で映画を観ました。
内容は「大決戦!超ウルトラ8兄弟」です(笑)。
Re:映像 [ Sフリーダム ] 2010/07/25 16:16:36
今日は昨日のBBQオフ会での疲れも有りましたので、自宅でノンビリ劇場版「NARUTOーナルトー」の1~3作までを観てました。
Re2:映像 [ Sフリーダム ] 2010/08/26 15:34:54
昨日何故か急に娘が「アギトの映画が観たい」と言い出しまして、わざわざ二階の自室にクーラー入れてまで見るのも勿体無いと思い(失笑)リビングにて「劇場版仮面ライダーアギトPROJECTG4」の鑑賞会になりました(私は洗濯物たたみながら(苦笑))。
画像は息子・娘共に大好きなギルスがエクシードに進化した場面です。
- 日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/15 18:34:43
只今キャンペーンでこの天婦羅定食が時間帯に関係無く250円。
という事で私を除くSフリ家と義母の4人が夕食に武蔵野赤江店に行ってきました。
Re:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/15 18:35:21
しかもプラス100円で味噌汁をざる蕎麦に出来るという事で、ザル好きの息子はざる蕎麦Ver.だったらしい。
Re2:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/15 18:36:18
今日は少し食欲が有ったものの未だ油物が駄目な私は自宅にてヒッソリと久々のおはぎを1個食べました(涙)。
Re3:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/20 18:16:46
あまりの暑さと弄りネタも無いので、帰宅後は今週NHKのHiビジョン放送で放映している「STAR・WARS」シリーズを録画したDVDを観ていました。
「STAR・WARS」シリーズは全3部(1部が3作)の9作からなる超大作で、1977年に第2部(エピソード4)から製作・上映され'80年(エピソード5)・'83年(エピソード6)と上映されました。
'99年に第1部(エピソード1)が16年を経て製作・上映され、'02年(エピソード2)・'05年(エピソード3)と製作され第1部が完結'08年にはフルCGアニメによる「クローン・ウオーズ」(エピソード2と3の間)が上映されました。
噂ではエピソード7~9は製作されないとか聞きますが、是非ルーカスさんには頑張って製作して欲しいものです。

「STAR・WARS」
エピソード1(ファントム・メナス)・エピソード2(クローンの攻撃)・エピソード3(シスの復讐)・エピソード4(新たなる希望(後になってサブタイトル設定))・エピソード5(帝国の逆襲)・エピソード6(ジェダイの帰還)

ちなみに画像はエピソード3(シスの復讐)の一場面です。
Re4:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/21 14:48:12
副作用に加え暑さで食欲が無いのですが、せめて昼食は取らなきゃと思い昨日妻がスーパーで買って来た沖縄名物「ちんすこう」とお隣さんが三連休で帰省されていたお土産として頂いた「もみじ饅頭」を食べました。
しかし正直、「ちんすこう」は口の中の水分をホトンド吸い取るは、「もみじ饅頭」はこしあんでしたので(私は粒アン派)、アクエリの量が半端無く入りました(失笑)。
Re5:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/21 18:32:11
今日はローソンのPontaカードPOINTでアルコールが頂ける日(pm5時以降)でしたので、5時を待ってローソンに行って来ました。
画像の物が30POINT(30円分)で一日一本貰えます(助かる~)。
Re6:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/21 18:44:36
その際にローソン限定「劇場版NARUTOーナルトー疾風伝ザ・ロストタワー公開記念フェア」をしてましたのでついつい乗せられてお菓子を3個購入「一楽のラーメンスナック・ポテトチップ×2(ナルトのコンソメ味・ミナトのうま塩胡麻味)」各105円。
で、レジャーバッグGETして来ました(失笑)。
Re7:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/22 17:24:45
今日もローソンのPontaカードPOINTでアルコールが頂ける日(pm5時以降)でしたので、5時を待ってローソンに行って来ました。
今回は画像の麒麟コクの時間が30POINT(30円分)で一日一本貰えました~。
Re8:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/22 17:27:22
そして今回もまたローソン限定「劇場版NARUTOーナルトー疾風伝ザ・ロストタワー公開記念フェア」のお菓子を3個購入「一楽のラーメンスナック・ポテトチップ×2(ナルトのコンソメ味・ミナトのうま塩胡麻味)」各105円。
で、レジャーバッグ(全2種)GETして来ました(右が昨日・左が今日GET分)。
Re9:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/22 17:45:55
そういえば、日清食品㈱から「カップヌードルシャア専用チリトマトヌードル<mini>ガンプラパック」(全3種)画像下部分が発売されるようですね!(http://www.cupnoodle.jp/gundam/char/)
第一弾画像上部は購入しましたが、正直このカップ電子レンジ対応ですが、一度しか使いませんでしたので今回は・・・(苦笑)。
Re10:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/23 18:32:42
やっと自分の時間が出来たのでノンビリ来月録画予定のDVD印刷。(o´~`o)
今回は「アンダーワールド」、「アンダーワールド:エボリューション」、「アンダーワールド:ビギンズ」、「インデペンデンス・デイ」、「トランスフォーマー/リベンジ」、「仮面ライダー8人ライダーvs銀河王」の6枚です。
Re11:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/24 20:21:43
BBQオフで留守中に妻からメールでゆうパックが届いたよ~!とのメール
帰宅後、宛て名にはキラ・ヤマトの名が(笑)。
Re12:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/24 20:25:39
中にはご丁寧な文章。
さすが、文一つ一つに伯が感じられます。♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
Re13:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/24 20:29:54
中身はナント!香川の「豊浜SA上り線限定販売」の食べるラー油でした。(ー△ー;)エッ、マジ?!!!
ワザワザお気遣いありがとうございま~す。アリガトッ♪L(´▽`L )♪ チョーウレピィ♪
Re14:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/27 16:46:26
口蹄疫問題で閉館していた市立図書館が本日(27日)から開館するとの事でしたので、娘と一緒に出かけてきました。
市立図書館
Re15:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/27 16:50:04
芝生の広場を挟んで市民文化ホールが有ります。
ココでは我が子が通う小学校が年一回2月に「メモリアルコンサート」を行っている所です。
Re16:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/27 16:56:46
この場所には市立図書館・市民文化ホール・福祉会館等の建物が有りますが、その手前駐車場横には画像の様な遊具や広場(撮影場所の関係で広場は半分位しか写っていません)が有りいろいろ楽しめる場所です。
Re17:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/27 17:00:38
今回借りてきた本は娘が夏休みの自由研究(アメンボの生態と何故浮くのか?)用の資料。
Re18:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/27 17:04:04
それと娘の好きなジャンルの冒険ものの小説です。
一人一度に5冊まで(貸し出し期間は2週間)なので、私と娘2枚のカード使用(笑)。
Re19:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/28 18:08:13
妻が帰って来ており「昨日から「すき家」が牛丼250円セールやってたから今晩は牛丼。」という事で「並」を4個も買ってきてました(しかもドライブスルーを自転車で通って購入したらしい(失笑))。あきれたぁ(*・ο・)=з
私は並とはいえ牛丼一つ食べ切れないので息子に半分やりましたが・・・・。
Re20:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/29 15:03:40
さて昼食ですが、今日は子供達には妻が作った弁当が有るんですが、私はその日の気分によって食べたり食べなかったりなので弁当は無し。
冷蔵庫を覗いて見ると昨日の冷麦が未だ残っている!
昨日の残りを息子が今朝食べると言っていたのにそれでも余ったのかなぁ?
まぁ、あまり食欲も無いし、ラー油でも掛けて食べるとするか・・・。
Re21:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/29 15:08:41
と、冷蔵庫から取り出しラップを外して、箸で解そうとしたら中から塊が・・・(∵)?
ナント!冷や麦と思っていたのは、「大根おろし」でした(失笑)。
よくぞ、先にラー油を掛けなかったもんだ。(ヾ; ̄ω ̄)ヾヤレヤレ
Re22:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/29 15:09:59
結局は昨夜の残りの冷凍ご飯をチンしてのTKGでした(失笑)。
Re23:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/29 15:18:02
いつもの様に息子を塾へ送って、交替で娘を迎えに行く為に家を出ようとしたところ。
POSTにメール便が、差出人名は・・・?;・∀・){ハテ?
住所は近い方を知っていますが。(ー`´ー)うーん
Re24:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/29 15:25:57
息子が「開けていい?」と言うので開封させたらナント「ガンプラナビゲーションカタログ」!(☆_☆)キラン
送り主は画像の名刺の方でした。
こういうのを観てしまうと嵌ってしまうという私の性格を知ってのお誘いなのか?
塾までの道程は息子が、帰宅してからは私がガン見状態でした。(〃゚O゚)スゲー!
私がガンプラから離れてだいぶ経ちますが、技術の進歩は凄い!
たくすけRGさんありがとうございました!
Re25:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/30 18:30:24
我が家に一番近いコンビニのファミマがとうとう明日8時で閉店となります。
そこで、顔を出してみたら娘の好きなキティちゃんの500円クジでの景品が100円で販売されていましたので即購入(失笑)。
箸置きと茶碗のセット。
Re26:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/30 18:31:14
コチラはハンドポーチ。
Re27:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/30 18:34:59
同じくコチラは「自由にお取り下さい」コーナーに有ったので一つ頂いて来た矢沢永吉の「ザ・プレミアム・モルツ愛飲御礼プレゼント」のハンドタオル。
Re28:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/30 18:39:12
普段暇潰しにやっておりますコカ・コーラHP内のコカ・コーラパークで集めたコカGです。
以前は1000~5000集まると即抽選に応募してましたが、先月から特に欲しい物が無かったので放置してましたら100マン超えました(笑)。
ちなみにコチラは妻名義。
Re29:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/07/30 18:40:12
コチラは私名義。
ゲームでも妻に負けてる(苦笑)。
Re30:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/08/04 13:59:56
昨日のブログにもupしましたが、今日・明日は雨の予報だったのですが、まともに降ったのは昨夕の瞬きする瞬間位の通り雨と、昨晩遅くの雨。
今日は午前中曇天&晴天で何度か通り雨が降りかえってメチャ蒸し蒸しする空模様。
午後からは陽射しが強い快晴。
ネットでの予報を観ると傘マークがドンドン先延ばしになっている~。(」゜ロ゜)」ナント
しかも金曜日の抗がん剤投与&放射線照射・土曜日のリハビリ日にまで雨。щ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!
抗がん剤と放射線同時治療の際は大事をとってバス通院なんですが、帰りの停留所からの歩きを考えるとゆっくり休んでクルマ通院かなぁ!
Re31:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/08/05 11:17:14
昨晩冷蔵庫を覗いたら私専用保管場所(勝手にそう思っているだけですが(失笑))に先日お中元で届いたマンゴーゼリーの残りが!
今の私にゼリーはキツイので「自分の分は皆で分けて食べていいよ!」と言ってあったのですが、一個位はと思ったのか?、残っていました。(ρε;) クスン
Re32:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/08/05 11:23:01
ピーがあるのでゼリー関係は避けていたのですが、とにかく食べ易い物を口にしようと取り出したところ・・・。
マンゴーゼリーではなくパンに塗るピーナッツクリームでした。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
先日の冷や麦と大根おろしの件といい思い込みの激しい自分に愛想が・・・ハァ━(-д-;)━ァ...
Re33:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/08/07 17:52:19
今日の私の昼食は、今朝娘の半分食べ残した、山崎製パンのちびまる子ちゃん20周年記念「ぶどうコッペパン シュガーマーガリン」です。
Re34:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/08/07 17:54:45
袋裏面には4コマ漫画が記載(企画がBANDAIというのにビックリ!)。
Re35:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/08/27 18:58:50
普段私が飲んでいるアルコール画像左、台湾製『麦の頂』(リキュール(発泡性①)です。
1缶を夕食時に半分、就寝前に残り半分を飲んでいます。
節約もですが、一度にそれ以上飲めないというのも有ります(苦笑)。
ちなみにコスモス薬品にて6缶パックで498円
真ん中画像も同じくコスモス薬品で購入の『Chu-hi』(リキュール(発泡性①)で(上記と交互に飲んでいます(失笑))。
コチラは国産で広島の三幸食品工業㈱生産です。
グレープ・グレープフルーツ・白桃の三種類、一缶79円。
ついでに子供達がたまに飲む用に炭酸系を購入しました(画像右)。
㈱日本サンガリア製のレモンライム・コーラ・グレープ・サイダ-の四種類で一缶38円。
Mすけさん38円ですよ!38円!(爆)。
Re36:日常2010(夏)2 [ Sフリーダム ] 2010/08/27 20:33:38
今晩妻は飲み会なので、我が家は義母宅に昨日届いた肉巻きオニギリ・赤どり炭火焼・黒豚はらみ味噌焼きの三種セットをチンして済ませました(失笑)。
ただ、私と娘は肉巻きオニギリでもチーズ乗せが好きなのでスライスチーズ&七味をトッピングしました。Σ(´θ`)うめぇ~
- 日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/02 17:24:47
以前もありましたが(昨年(?))、ユニクロで990円セールとして販売されているガンダム柄のTシャツを買って来ました。

前回はサイズが売り切れで買えなかったので、再販を待っておりましたらナント昨日と今日のみで販売されてました。
昨日はユニクロの目の前にある病院へリハビリに行ったのに・・・(悲)。

今日は昼過ぎまでは実父が出て来ていたので、2時前にユニクロへ行きましたが私に合うサイズはホトンドり切れ状態(涙)。

辛うじて二種類GETしました。

1stガンダム柄(前)

Re:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/02 17:25:24
1stガンダム柄(バック)
Re2:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/02 17:26:45
νガンダム柄(前)
Re3:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/02 17:30:19
νガンダム柄(バック)

他にνガンダムVSサザビー等が欲しかったのですが・・・(残念)。
Re4:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/04 11:58:43
GWも残すところ二日となり、5月の連休はオフ三連チャンでしたので、家族サービスでもと思っていたのですが、生憎娘が風邪気味。(・_、・)ズル
しょうがないので、久し振りの自宅洗車をしました。
先ず一台(匹)目みるく号(笑)。
暖かくなったので、もうバスルームではなくカーポートで水掛けシャワーです。Uー'`ー;U ムムッ
Re5:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/04 12:02:37
みるくも後10日で6歳(人間で40過ぎ)。
落ち着きが出てきたのかシャワーの間じ~っとしてました(見習わねば(爆))。
Re6:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/04 15:20:50
そんな、みるくのシャンプー等をしている際にお隣の子が来て「ココアが死んじゃった!」と話し掛けて来ました。
「エ!」一昨日亡くなったお祖父ちゃんの三回忌でご親戚の方々が集まっており、その間いつものごとく我が家の庭に入って来てみるくと一緒に遊んでたのに・・・。
聞くところによると、三回忌法要の後皆で食事に行った際に寂しくなって暴れリードが外れてしまい、ご家族を追い掛けて道路に飛び出し車に跳ねられ即死だったとの事でした。
未だ1歳になったばかりの青年期なのに・・・未だ信じられませんが、ご冥福を祈らずには居れませんでした。UTェTU
画像は以前ブログupした際のみるくとココア君です。
Re7:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/05 11:34:34
今日も朝からポカポカ陽気の中お散歩。o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
帰宅後いつもの毛づくろい~。
Re8:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/05 11:37:13
この季節は毎年の事ながら冬毛から夏毛に変わる為脱毛が多いのですが、昨日シャンプーをしたので今日は特別多い!
Re9:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/11 16:35:36
曇天ながら気温は24度近くまで上がり蒸し蒸しするので、一先ずお風呂上り用にと早速扇風機を出す事にしました。
我が家は夜間雨戸を閉めるので二階で勉強する息子用もついでに・・・。
Re10:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/11 16:37:09
ただ、扇風機って一度当たると点けっ放しになるんですよねぇ!
Re11:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/12 18:32:40
先日ブログでupしました胡蝶蘭ですが蕾が段々大きくなっているなぁ!と思っておりましたら、今朝一輪のみですが見事に咲いてくれました。\(^ ^)/ バンザーイ
Re12:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/12 18:39:30
他にも蕾が膨らんで来ているので楽しみ。(*゚▽゚*)ワクワク
一斉に咲いてくれるとモット綺麗なんだろうけどなぁ!
Re13:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/16 11:49:39
先日ブログでupしました一輪のみ咲いていた胡蝶蘭の二輪目が咲きました。ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
このまま一輪目が散る前にドンドン咲かないかなぁ!
Re14:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/16 14:03:27
散歩道で見つけた紫陽花。
もう咲き始めてました。
と言う事は梅雨も近づいて来ているって事!(ノД`)ハァ
Re15:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/19 11:12:07
我が部屋に飾っておりましたガンダムポスターが無残の姿に・・・。
Re16:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/19 12:01:30
原因は娘が以前宮崎市及び県で入選した読書感想画を持って帰ってきましたので、それ様の額縁に妻から「ポスター(ジグソーパズル)用の額頂戴!」と言われ渡した為です。
でも普通前のポスターは外しますよね。ガ━━(´・д・`|||●)━━ン
Re17:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/19 12:02:28
娘の絵はエントランスに2年生時の入選作と並べて飾りました(笑)。
Re18:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/19 12:03:21
我が部屋の壁が寂しくなったので、ガンダムの後にはシム・シメールのポスターで一時凌ぎ。
何かガンダム系のポスター探そうっと!(o´_`o)ハァ・・・
Re19:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/19 17:48:25
昨日、娘が帰宅後早速カンバッチ作成を始めました。
説明書を見ずに教える私に感心する娘でした・・・。
Re20:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/19 17:51:22
作業自体は簡単なので一度作ったら、後は作りたいイラスト(画像)をスキャナーで印刷してやれば勝手に作り出しました(苦笑)。
Re21:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/19 17:55:57
今回は一先ず練習用の同梱されていたイラストとお隣の猫・雑誌のイラストからの3個作成。
ただ、雑誌のイラストをスキャンしている際に、私が作ったSフリ号のバッチを娘が見つけ「もう自分の作ってるやん!」と突っ込みを受けました(爆)。
Re22:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/21 15:09:15
本日、胡蝶蘭の三輪目が咲きました。
しかも四輪目も開きかけです。ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
Re23:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/22 11:16:15
昨日に続き胡蝶蘭四輪目も咲きました。\(^ ^)/ バンザーイ
Re24:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/22 19:45:00
来月放送予定の映画のダビング用DVD「ターミネーター4」「ターミネーター サルベーション ザ マシニマ」「バビロンA.D.」「ハリーポッターと謎のプリンス」をレーベル印刷してました。
Re25:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/23 13:56:45
今朝はナカナカ布団から出る気分じゃなかったのですが、何やら朝から妻と娘が大騒ぎで喧しく布団から這い出て来ました(笑)。
騒ぎの原因は以前(未だ娘が5年生の頃)新聞に投稿した絵が、文化ページにある若者情報欄に記載されていたためでした。
投稿したのはもう半年以上も前だったので本人も忘れていたようでした(苦笑)。
Re26:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/23 14:00:19
妻が早速拡大コピーの上、100均にてフォトフレームを購入してピアノの上に飾り付けしてました。
(ココでも風水に凝る妻は音を出す物と子供関係は東向きと拘っていました(苦笑))。
Re27:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/26 19:03:57
昨年秋に植えた苗で唯一花が散ってしまいもう駄目かと思いながらも剪定していたミニパンジー。
Re28:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/26 19:04:40
同じく先月に花が散ってしまい葉ばかり茂っていたシクラメン。
Re29:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/26 19:05:36
五つ目の花を咲かせた胡蝶蘭
Re30:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/26 19:07:03
これらの花の生命力を目の当たりにし、私も頑張らねば!とジッと脚を見つめてしまいました。
Re31:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/28 14:28:35
相変わらず食欲無しの状態ですが、何か甘い物でも食べようかとドラ焼き買いにみるくの散歩がてらファミマに行きましたら、話題のペプシのバオバブを発見!
いつもの百聞は一飲にしかずで買ってみました。
ラベルには「アフリカの大地にそびえるバオバブの木をモチーフにした開放感あふれる爽やかなコーラ!」と記載されてました(笑)。
ただ、下痢が酷い状態なので一口のみでしたが、いつものごとく例え様の無い味でした(失笑)。
Re32:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/28 14:31:29
そして昼食に思い購入したドラ焼き。
予想以上に食べ甲斐が有ったので、たぶん今日の食事はコレでお終いと思います(苦笑)。
Re33:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/30 13:24:57
やはり今日も何にもブログネタが無かったので、昨日同様胡蝶蘭を見に二階へ行くと八輪目が咲いていました。わぁいヾ(^▽^ヾ)
Re34:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/30 14:40:21
みるくの散歩もしなきゃいけないのですが・・・。
散歩を強請るみるく。∪o・ェ・o∪きゅ~ん
Re35:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/30 14:43:08
とてもその様な状態ではないので、庭先でボール遊び。エイッ |。・)‐⌒ε==3 ヘU^ェ^U ワン!
Re36:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/30 14:56:45
今春植えたミリオンベルもだいぶ花が咲き出しました。
Re37:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/05/30 14:58:34
コチラは昨秋植えたミニパンジー(そろそろ終わりかな・・・)上段と昨春植えて復活したミリオンベル(一年草だと聞いていたのに今年も満開)下段。
花を見ていると和みます。゚.+:。(*´∀`*)
Re38:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/06/03 13:26:20
さて、この画像を見てアレ!と思われた方かなりのラー通です(笑)。
Re39:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/06/03 13:32:30
私も最初は気付きませんでしたが、翌日になってアレっと思い比べてみました。
そうです、桃ラーにSラーの蓋が・・・。(゚c_,゚`。)プッ
妻がSラーの無くなりかけた際に桃ラーを出し、間違って蓋をした模様(失笑)。
しかし、瓶の口径って一緒なんですね!
ちなみに内容量も同じ110gです。
Re40:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/06/04 14:58:02
食欲は無かったのですが薬服用の為昼食。
カップ麺も食べる気がしないところに好物のみたらし団子発見!( ・・)つ-●●● お団子だよ♪
消化には良く無さそうですが、先ずは何か食べなきゃいけないので1本丸ごと食べちゃいました。ー ̄) ニヤッ
Re41:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/06/06 17:24:46
我が家の胡蝶蘭が前回の八輪目から一週間目にしてやっと九輪目を咲かせました。(^―^) ニコリ
Re42:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/06/06 17:26:30
この胡蝶蘭枝が三本有るのですが、今まで花が咲いたのは二本のみでコレで二本に付いていた蕾は全部咲きました。
Re43:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/06/06 17:29:36
残りの枝には6個の蕾が有るのですが、ナカナカ直ぐには咲く気配無しなのですが、何とか無事咲いて15輪咲いた胡蝶蘭を見たいものです。(*゚▽゚*)ワクワク
Re44:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/06/08 18:56:10
ず~っと横になっていると腰が痛くなってきたので、午後から老後の為に撮り溜めているDVDの整理をしてました(失笑)。
BOXやシリーズ物を一つとして数える(例:ターミネーター1~4を1種)と526種有り、購入したり録画した時点で満足して観ていないのが多く、老後の為とはいえ一体幾つまで生きなきゃいけないんだろ(苦笑)。
Re45:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/06/08 19:03:22
DVDのケースには映画の解説をプリントした紙を挟み込んでおりましたが、ホワイトレーベルで印刷していない物が数枚有りましたので印刷。
ゴジラシリーズ(懐かしのゴジラ対メカゴジラ、ゴジラvsモスラ、ゴジラvsキングギドラ)。
Re46:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/06/08 19:07:19
アニメ(ガンダムseedDestiny(お気に入りのストーリー版)、ガンダムWエンドレスワルツ(劇場版)、OVAの真ゲッターロボvsネオゲッターロボ)
Re47:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/06/08 19:08:47
洋画(ドクタードリトル、アイ,ロボット)
Re48:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/06/27 16:24:59
梅雨の晴れ間となった本日、昼食後に久し振りに給油がてら買い物に出掛けました。
画像は出掛ける際のSTEPの車内温度はカーポート下でも36.6℃(体温と一緒ジャン)!
表示は車外のOUTとなってますがセンサーは温度計の裏に放り込んでいます。
Re49:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/06/27 16:30:30
マンガ倉庫にての買い物を終え、次はTUTAYAでCDレンタルとDEODEOでTOP画像の来店記念品を頂きに向かっている際信号待ちでの車中気温38.3℃、窓全開でエアコン要れずに我慢して走行です。(:.;゚;Д;゚;.:)汗だく
Re50:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/06/27 16:34:27
TUTAYAでCDレンタルとDEODEOでの来店記念品を頂いた後、車に戻ると窓を透かしていたのにナァ~ント41.2℃。(ノ゚ο゚)ノオオオオォォォォーーーッ
Re51:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/07/02 12:46:05
先日RG.net四国・中国・関西支部で本場讃岐うどんが食べられると特に話題のうどんや「丸亀製麺」のお店が宮崎にも有る事を知り、昨日「丸亀倶楽部」に加入させて頂きました(笑)。
そして本日宮崎店にブランチとして早速11時開店と同時に行って来ました。
Re52:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/07/02 12:56:44
注文したのは「釜玉うどん(並)」にトッピングで大根おろしをプラス。
卵は半熟卵でその場で店員さんが麺と絡めて下さいます。
大根おろしは別の小物入れに入れられおろし用の汁を好みで混ぜてからうどんに掛ける、又はうどんを付けて食べるという感じです。
このおろしがさっぱりしてメチャ歯ごたえが有る麺と卵に良く合いました。
釜玉だけだとラーを掛けても美味しいだろうな!(爆)。
計380円でしたが、今の私には(並)でも多い位でした(失笑)。
Re53:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/07/02 13:11:02
病院からの帰宅途中どうしても我慢出来ずにファミマでWCを借りました(苦笑)。
その際に以前この方がブログでupされていたポテチを発見!
何も買わずに出るのも嫌だったので、腹の具合と対照的ですがポチってしまいました(爆)。
食べる勇気は未だ有りません(失笑)。
Re54:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/07/04 12:35:00
昨日は息子が期末試験前及び英検前とはいえ午前中は自宅、1時から10時まで塾に缶詰状態で勉強。
今日も午前中は頑張っていた様でしたので、昼食は好物の宅配ピザを取ってやりました。
モチロン私はこんなコッテリした物は食べれません(涙)。
Re55:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/07/04 12:39:13
飲み物は「宮崎をどげんかせんとイカン!」という事で地産地消の「日向夏サイダー」と「マンゴーサイダー」です。
Re56:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/07/05 18:55:29
いやぁ!暑い中弄った後の一杯はイケル~!(台湾製ですが(爆))。(*^O)◇ゞ ゴクゴク
Re57:日常2010(夏) [ Sフリーダム ] 2010/07/09 14:17:27
いつも昼食は前日の残った冷ご飯でのTKGが多いのですが、今日は冷凍庫に冷ご飯が見当たらない。?;・∀・){ハテ?
そういえば朝食は息子と違っていつもパン食の娘が、今朝は雑炊食べていた!( ゚ー( ゚)モグモグ
しょうがないので冷蔵庫をあさっていたら、冷凍食品の「ライスバーガー」発見。
チョット量が多いけどチンして食べました。(XHX;)オナカイッパイ
- 妻用CAR [ Sフリーダム ] 2009/11/05 10:52:12
10年目にしてやっと
Re:妻用CAR [ Sフリーダム ] 2009/12/18 19:24:01
とうとう二個目のバッテリー(1個目は純正・2個目はパナのSILVIS)も上がりましたので、万が一に備え今回は我がSTEPと同じCAOSを購入します。
Re2:妻用CAR [ Sフリーダム ] 2010/01/05 16:03:45
日産からROOXが発売になったので、試乗してきました。
試乗車はハイウエイスター。
Re3:妻用CAR [ tankchyan ] 2010/01/05 19:04:15
こんばんは。
Sフリさん

ここの画像はどうしてブログに使うんですか?。

良かったら教えてください。

宜しくお願いします。
Re4:妻用CAR [ Sフリーダム ] 2010/06/30 13:17:17
先日ルームライトのドア連動が点きっ放しになる。
ユニット解体して12V電池で確認してもOK。
という事はドア開閉連動配線に問題か・・・?
Re5:妻用CAR [ Sフリーダム ] 2010/07/07 17:45:31
ルームライトのドア開閉連動が作動しなくなったので、昨日Dに入院したLIFEですが、結局足元に有るECU等が入ったユニット内のコンデンサが逝ってしまっているとの事で交換に工賃込みで約2諭吉・・・(驚)。
今のところ問題が有るのはルームライトだけなので、結局修理せずに帰還しました。(苦笑)。
せめて夜間ルームライトSWをオンにした際だけでも明るい方が良いと思い、LEDに戻し前後のLEDも点灯する様にしました。
- 日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/01/02 14:05:40
墓参り・親戚への挨拶回り後の昼食は我が家No.1人気のラーメン屋「響」にて
Re:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/01/02 14:08:24
妻は味噌トンコツ味(左上)・子供達はしょうゆ味です。
Re2:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/01/02 14:10:08
私も食欲が有ったのでミニチャ-シュー丼とチャーカツ
Re3:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/01/06 17:57:21
中二になって未だ有った!
息子の乳歯。
Re4:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/01/06 18:28:56
いきなり明日必要と言われ急遽ありあわせの布で作った雑巾(苦笑)。
Re5:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/01/09 15:30:51
コレじゃぁ娘の体重を支えるには自転車が可哀想(笑)。
という事で自転車の空気入れ。
Re6:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/01/20 23:48:02
そこで早速デザート代わりのチョコフォンデュとなりました(笑)。
チョコレートは市販のミルクチョコ。
具材はイチゴ・キウイ・バナナそして後ほど追加でカステラでした。
Re7:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/01/20 23:49:44
一番人気はイチゴ。
Re8:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/01/20 23:50:53
夕食後だというのにデザートは別腹のようです(失笑)。
Re9:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/01/20 23:52:10
娘はカステラを冷蔵庫から持ち出し残ったチョコを塗り付けてまで食べてました(だから太るんじゃい!苦笑)。
Re10:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/01/25 15:11:11
みるくの歯磨き兼玩具が雨ざらしの上、古くなってボロボロです。(苦笑)。UTェTU クゥーン
Re11:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/01/25 15:11:45
そこで、本日マスキングテープを買いに100均に行ったので、ついでに新しい歯磨き兼玩具と犬用ガムも買いました。
早速遊びまくるみるくです。vUo・ェ・oU ィェーィ♪
Re12:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/02 11:15:38
久し振りに自転車通勤して裏道走ったら梅の花が見事に咲いているお宅を発見!
Re13:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/02 12:03:17
最近結構ブログでupされている白いヤツ
Re14:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/02 12:05:12
蓋には「腹減るぐらい、生きてるか?」の文字・・・嫌味か!
Re15:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/02 12:08:14
味はクリームシチューっぽく後からピリッと来ます、結構好みかも(笑)。
Re16:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/12 15:24:21
今日はロードノイズ検証がてら久し振りに「まんが倉庫」に行き、帰りにはヤマダ電機に寄り残り少なかったDVDをPOINTで購入。
POINTが未だ2諭吉残っていたのでビックリ!
Re17:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/13 18:38:43
今朝妻から「先日の春一番の強風で我が家のTVアンテナが曲がっているから直して!」と言われたのですが、我が家はCATVなので使用していないのですが、立てっ放しにしてました。
バルコニーに出てみると物の見事に曲がっており今にも折れそうだったので取り外しました。
ボルトやネジは錆付いておりスポッと抜けました。(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Re18:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/13 18:42:37
錆がボロボロと落ちるので二階から庭に向けて投下したら見事に突き刺さりました(笑)。
Re19:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/13 18:47:42
夕食時のサラダ用ドレッシングその名も「空飛ぶ玉ネギドレッシング」。
私の実家の宮崎県延岡市特産の「空飛ぶ玉ネギ」を使ったドレッシングです。
若干の辛味と甘みが融合した独特の味で、我が家では結構お気に入りです。
Re20:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/02/24 13:40:50
いつも通勤で通る交差点での交通火災事故。
出勤の際は未だ警察官等による現場検証がされておりチャリも通れませんでしたが、丸焦げとなったセダンが交差点のど真ん中に停まっていました。
退社時にはもう通行可能でしたが、画像の様に交差点角の塀の一部が真っ黒に・・・(||゚Д゚)ひぃぃッ!
Re21:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/03 13:27:32
今日は雛祭り、さて雛人形の片付けですが週間予報では今週は雨又は曇天が続く模様。
春分の日が過ぎたら今度は兜飾りが待っているのに、いつになったら片付けられるかなぁ?
Re22:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/03 13:29:29
空模様はパッとしないものの気温は確実に上がってきている宮崎です。
我が家の門前の花壇もパッと見はこんな寂しい状態ですが・・・。
Re23:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/03 13:30:44
よくよく見ると新芽が出てきていました。
やっぱり、春は近付いているんですね!
Re24:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/03 13:58:52
これが夏場になるとこんなに茂り花が付きます。
ちなみに手入れは花壇用土を補充するだけです。
Re25:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/04 14:53:18
先日トリビアの泉で「ご飯に合うスナック菓子は何?」というのが有ったらしく、妻と子供達が観ていて是非やってみようという事で昨晩の夕食に出ました(苦笑)。
私も少し試食しましたが結構いけましたよ!(*・~・*)モグモグ
Re26:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/06 21:28:59
映画の終了が19時40分。
明日は日曜で人前を気にしないという事でそのままイオン内のココで食事(失笑)。
Re27:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/06 21:30:27
選んだメニューは大根サラダと私:デミグラスオムライス、妻:炭火焼角煮ガーリックライス、息子:デミグラスオムライスハンバーグ乗せ、娘:トマト風味温泉卵スパゲティ
Re28:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/15 15:10:12
気分がだいぶ良くなり今朝は通常通り6時には起床できました。
ただ、痒みと嘔吐が治まらないので、食欲は相変わらずの状態です。
そこで今日の昼食は退社後、週ジャンを立ち読みに寄ったコンビニで見つけた我が家がいつもお世話になっている(?)竹下製菓のブラックモンブランのお菓子Ver.です。
スポンジケーキみたいな感じですが、正直アイスの方が良いです。("~")びみょう~
Re29:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/16 16:42:39
お昼から暇な上に食欲も無かったので、運動がてら本日二度目のお散歩。
すると曇天の隙間から陽が射し込んでいる空に何故か見とれてしまい、携帯でパチリ!
Re30:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/21 20:46:03
息子が友人宅へ遊びに行く前に新しいカード「遊戯王」を買いたいと言うので、まんが倉庫に行ってきました。
「デュエルマスターズ」や「デュエルモンスターズ(遊戯王)」等、以前のゲーセンでのムシキング等と違い私には全くルールが分かりません?
そして今回全クリしたゲームソフトを売って購入したカードがコチラ。
「デュエルモンスターズ(遊戯王)」の「セイヴァー・スター・ドラゴン」1枚800円でした。
Re31:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/03/26 15:12:04
娘が読書感想画で以前市で入選し県でも入選した話は聞いており、市からの賞状は頂いていたのですが、本日県からの賞状を頂いてきました。
他校では学校から額縁を記念として贈呈されているようですが、我が校は何も渡らず・・・。<(-o-)>
午後から買い物を兼ねて、早速額縁買いに妻と出掛けました(苦笑)。
子供部屋を見ての感想「息子も娘も絵画以外の賞状は一つも無い(失笑)」。
Re32:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/01 18:26:11
今日の夕食は息子とホカ弁でしたので、私はライスのみとミニうどん。
ライスは一人前はとても食べきれないので、半分は息子に分けてやり残りのご飯は定番のTKG+桃ラー。
Re33:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/01 18:29:38
そしてミニうどんは一旦お湯で湯でた後、麺だけ取り出しプラス桃ラー(笑)。
桃ラーのラベルにはお勧めとして冷やしうどんが記載されていますが、温かいうどんにもマッチして美味しかったですよ!
おつゆはそのまま飲みました。
Re34:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/03 18:32:42
今日の私の食事です。
妻と子供達が昼食に市内では結構有名なうどん屋の持ち帰りと炊き込みオニギリ&イナリ寿司を食べた様で、その残りのオニギリを夕食に(失笑)。
そのまま食べても美味しいのですが、せっかく桃ラーが有るので(笑)。
Re35:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/03 18:42:57
食後用に妻が買ってきたチョーヤの「とろける黒糖梅酒」です(300ml入りで500円)。
そのまま飲んでもトロッとしていて美味しそうですが「バニラアイスに掛けるのもお勧め」と記載されていました。
でも今の私にアイスはチョット胃に来そう。ε=(・д・`*)ハァ…
ナンデ就寝前にでも少し飲んでみます。
Re36:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/07 13:11:46
この前1日に二瓶追加購入した桃ラーですが、早くも残り一瓶を開封しましたので追加購入にいつもの店に行きましたら売り切れ!
Sラーも見当たらずしょうがないので、子供の昼食用にビビンバの素を購入しようと店内を廻っているとナントSラー発見!
桃ラーはふりかけとかご飯用の所に置いてましたが、Sラーは調味料置き場(ラー油)コーナーに置いてました。
早速食べ比べという事で、娘が昼食時にビビンバに掛けて食べました(失笑)。
私も少し分けて貰って食べましたが、桃ラーに比べフライガーリックが小粒で量が少なめ、辛さは後でピリッと来ますが余り違いは感じませんでした。
Re37:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/08 12:19:50
ポカポカ陽気となった本日我が家の庭の花(ミニパンジー)も咲き誇っています。
Re38:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/08 12:24:37
もう4月なので夏から秋に向けての花を植えないといけないのですが、昨年植えたミリオンベルの鉢を放ったらかしにしていたのですが、暖かさからか結構花が咲き始めてました(笑)。
植え替え用のプランターが空いてない~(困)。
Re39:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/08 12:46:57
以前ブログにてupさせていただいたお隣で飼われていた脚を事故で失くしながらも懸命に生きた「ピカリ」が亡くなった後。
捨てられていた五つ子の猫で名前は「パ」・「ピ」・「プ」・「ペ」・「ポ」(笑)の内残されていた「プ」と「ポ」(共にメス)を飼われています。
ポカポカ陽気な為か出窓で日向ぼっこしてました。
Re40:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/08 12:50:16
みるくとの散歩後、昼食にうどんを妻が買ってきましたので、TKUでSラーを掛けて頂きました。
昼からこんなに食べれたのは嬉しい事ですが、WCが心配(苦笑)。
Re41:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/08 13:33:13
愛犬みるくと良く行く公園の桜です。
昨日の雨で散ったかと思ってましたが、結構未だ咲き誇っていました。
この樹をバックにRGの撮影したいのですが車両進入禁止・・・。(´・_ゝ・`)がっかし
Re42:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/14 13:26:37
4月も半ばに入り半袖で充分な陽気で先週まで咲き誇っていた桜も今では葉桜化したかと思えば、曇天で北風が吹きヒンヤリする等天候が一転二転する毎日です。
Re43:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/14 13:35:03
そんな身体も財布の中身も寒い中(失笑)、いつもの散歩道には早くもアジサイの葉が茂り蕾らしき物が出て来ておりました。
Re44:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/14 13:44:42
我が愛犬みるくもだんだん冬毛が抜け始めました。
短毛の柴系ですが、もうチョット暖かくなるとセーターが編めるんじゃないかっ(?)ていう位抜けます。
やはりヒンヤリするのは懐だけで春なんですねぇ(失笑)。
Re45:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/14 13:51:12
本日はとうとう宮崎市内にも「すき家」がOPENしました。

本日休みの妻が早速昼食にとミニ牛丼230円(左)とミニ高菜明太マヨ牛丼330円を買って来ましたので、昼食に高菜の方を半分頂きました。
結構美味しかったですよ!( ゚ー( ゚)モグモグ
Re46:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/14 13:53:35
これはOPEN記念で先着1000名様プレゼントだった「すき家」オリジナル箸だそうです。
妻はこれが目当てだったのでは・・・(苦笑)。
Re47:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/15 13:39:31
宮崎で餃子といえば○岡が結構有名なんですが、全国的有名チェーンの「王将」がOPENし、一度は食べてみたいと思ってましたので、病院の帰りに寄ってみました。
Re48:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/15 13:43:35
ホントは焼き立てを食べるのが良いのでしょうけど、生も焼きも価格が一緒(6個入り210円)でしたので、焼いたのを5人前購入。
今日の夕食用です。私はモチロンSラーか桃ラーで頂きます。( ̄¬ ̄)ジュル
Re49:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/16 14:12:04
娘が読書感想画で以前県からの賞状を頂いてきましたが、肝心の絵は未だ見た事がありませんでした(笑)。
娘によると校長室前に飾ってあるとの事でしたので、本日参観日がてら見てきました。
Re50:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/16 14:22:23
参観日に向かう途中の我が家と目と鼻の先にあるGSが「大創業際」という事でレギュラーリッター125円でした。
昨日130円で満タンにしたところなのに~∑(O_O;)Shock!!
Re51:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/16 14:28:45
学校までは歩いて数分なので妻と歩いて行ったのですが、今日の参観日の内容は来月の修学旅行についての説明会でしたので、娘の絵を見た私は早々と帰宅。タダイマ-!!ヽ(′▽`o)ノ=)=)=)=)=スタタタタッ!!

するといつものごとく愛犬みるくが置いてけぼり喰ったとクンクン鳴いてました(失笑)。
車で出かける際は諦めて鳴かないのですが、歩きで出かけた際はいつもこうです。UTェTU クゥーン
Re52:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/19 15:52:32
今日は妻と春~秋用の花をDIYショップに購入に行ったので、ついでに食事の買出し&今週のロト6・ナンバーズ4購入。

夕食のメニューは決めていた様ですが、昼食は適当に惣菜を買うとの事でしたので、妻は「幕の内弁当」・私は「明太おにぎり」に久し振りに揚げ物「梅じそチキン」でした。

しかしやはり揚げ物は胃に来るので半分は妻に・・・。∩(*_*)∩
Re53:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/26 22:37:59
コチラは先日ブログでupしたとおり民放は2局しか有りません。フゥ(o´Å`)=з
なので、我が家ではCATV及びBSを導入して居ります(BSはSTARチャンネルハイビジョンを録画する為)。
そのCATVに先月から東映チャンネル(有料)が加わりました。
東映チャンネルといえば先ず思い出すのは仮面ライダーです。
私的には即入会したいところなんですが、先立つ物が無いので諦めです。(_ _|||)
しかし、新規加入キャンペーンで4月いっぱいは無料放送でしたが、肝心の仮面ライダー劇場版は5月のGW期間中に放映。(o´_`o)ハァ・・・
そんな本日来月の放送プログラムが配達され、見てみるとナント!無料キャンペーンが5/9まで延長との事。
そこで平成ライダーはブレイドまでしか観た事の無い私ですが録画する事に。
これでフィギュアまで凝る事にならなきゃいいけど・・・(苦笑)。

放送予定は「超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ鬼ヶ島の戦艦」・「さらば仮面ライダー電王ファイナル・カウントダウン」
Re54:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/26 22:39:11
「仮面ライダー裏キバ~魔界城の女王~」・「仮面ライダーキバ魔界城の王」
Re55:日常2010 [ Sフリーダム ] 2010/04/26 22:41:06
「仮面ライダー電王 俺、誕生」・「仮面ライダーカブトGOD SPEED LOVE」の計6本です。
保存用のDVDの準備もOK!
<< 前へ 26 - 30 / 38 次へ >>
© LY Corporation