• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sフリーダムのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

土屋圭一さんのトークショーに参加してきました(^_^)v

土屋圭一さんのトークショーに参加してきました(^_^)v快晴・気温14℃ながら西風(霧島おろし)が強く寒い宮崎。
サムッ((( ~~ -~~)彡
超久し振りに車関係ネタが有ったのでブログアップです
( ..)φカキカキ

ナント宮崎にあのドリフトキング土屋圭一さんが来られるとの事で申し込んでいたトークショー。
先日Dラーから招待状が届きましたので、本日行ってまいりました🚗


店頭にはModulo仕様のシビックTypeR・S660・ステップワゴン(試乗車)が展示。


受付を済ませ2階の会場へ。


ModuloSmileの水村リアさんのMCで、Modulo開発アドバイザーとしての開発話や土屋さんらしい笑いありの中トークショーは進み🎤。


トークショーの後はサイン&握手会・店頭にて集合写真撮影📷(年明けに雑誌に掲載されるみたい)。
撮影場所設定中。


寒い中、参加者個人個人との撮影にも応じてくださいました<(_ _)>(TOP画像)。
参加記念としてカレンダー・クリアファイル・ステッカーを頂いてきました(*^▽^*)。
Posted at 2016/12/23 16:25:10 | トラックバック(0) | 行事 | クルマ
2016年06月10日 イイね!

祭りだ祭りだワッショ~イ!

「車楽オフ」から「車楽まつり」なのでカテゴリはオフ会でなく行事に!
今年は初の東九州道北上かな?

この記事は、第10回 車楽まつり in 九州について書いています。
Posted at 2016/06/10 22:33:55 | トラックバック(0) | 行事 | クルマ
2016年05月05日 イイね!

早25年!銀婚式を迎えました(*^-^*)

早25年!銀婚式を迎えました(*^-^*)
最低気温17℃・最高気温27℃で夏日の宮崎。


GW半ばの祝日3連休は、気分が優れずホトンド横になって過ごしているSフリです。(ノД`)・゜・。


そんな本日は「子供の日」という事で菖蒲湯。


そして毎年変わらぬ食事(TOP画像)。

ただ、今年は自分から妻に梅酒プレ(妻が唯一飲める(好きな)アルコール)。


そして子供からはケーキのプレゼント!


28年前の平成元年、郵便局勤務のSフリと地方銀行勤務の妻が共通の友人主催の合コンに誘われました。
妻と私はお互いセキセイインコを買っていた経緯の持ち主で有り、その話題で盛り上がり。
ルンルン((´I `*))♪

その年の9月、自分が腰椎ヘルニアで3週間入院。
退院後には合コンのメンバーでお祝い会をしてくださいました…というのは建前で実は妻が私を気に入ったらしく再会させるための宴会です。( ^^)▽☆▽(^^ )

その後は国富のグラススキー・熊本城までの日帰り旅行等‥を過ごしている内に、私より妻の方が完全にその気になり、平成2年春私が妻の母親(妻の父親は早くに亡くなってました)に貰い受けの言葉を述べ了解を得ました。
そして数日後、自分の両親が出てきて妻の母親と挨拶。

仲人を私が勤め始めた頃に労働組合委員長をされていた方で、且つ妻方家族のお隣さんだったという方にお願いし夏に婚約。
9月から福岡での半年間研修を終えた平成3年5月5日宮崎観光ホテルに於いて結婚式を挙げてからは職場が宮崎市と都城市に離れていたもの順風満帆の生活。

そうこうしている内に転勤で東京霞が関での官僚生活に入りました(丁度サリン事件が起こった頃)が、環境の変化からか(?)結婚5年目で第一子(息子)を授かり、家庭の事情で宮崎に転勤してからは第二子(娘)が誕生。
翌年にはマイホームを建て幸せいっぱいの生活でした。

そんな折です、私が頸椎ヘルニアで左上半身麻痺(首に人工骨を入れる手術で助かりました)、続いて軽い脳梗塞から言語障害及び鬱病に罹ってしまいました。
悪い時は続くもので実母が癌になり9年前に他界、そしてあろう事か今度は自分が癌に罹り抗がん剤・放射線・免疫療法等を施しながら生きながらえております

妻にとって特にここ数年は子供の進学やら生活費の工面で大変だっただろうと思います。
しかも未だ治療が終わっていないので、妻の頑張りにはホント頭が上がりません<(_ _)>

息子そして散歩中に線路に飛び込もうとする馬鹿な状況だった自分を癒し続けてくれている愛犬みるく

目の前に有るケーキは子供日のケーキでもありますが、支えているのはスポンジケーキでもクリームでもない「家族」という名の揺るがない力だと改めて思う銀婚式でした。
Posted at 2016/05/05 20:23:18 | トラックバック(0) | 行事 | 暮らし/家族
2016年03月20日 イイね!

心身共に春分の日!&Nボ整備手帳500突破!

心身共に春分の日!&Nボ整備手帳500突破!昨日一日晴天の予報が宵の口に一時土砂降りだった為か、朝から快晴ながら最低気温11℃弱と高く、最高気温は18℃と日中は暑いくらいで、陽が落ちてからはヒンヤリしますが影が出来る程の明るい月光の宮崎。

本日はお彼岸(春分の日)ですね。
今朝は気分も良く6時起床で掃除・散歩中に見つけた菖蒲にウットリ。(*´ι`*)



春休みに入った息子&超久し振り(年末始・お盆以外では初?)の三連休の娘と家族4人揃って墓参り。
        ┏―┓
        ┃○┃
        ┃×┃
        ┃の┃
( -人-)i~ _┃墓┃_


冬眠から覚めた?アマガエルを見た妻が絶叫!..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!


親戚宅へ挨拶して昼食は「響」のラーメン。
私はハーフラーメンとミニチャーシュー丼。{×3×}=3食べ過ぎた・・・


親戚宅で頂いた「お茶deほっこりベビースター(大学いも味)」
車弄りしている最中に子供たちと妻で完食していた・・・(悲)。


午後からは汗ばむ中、気になっていた弄り開始!(」>∀<)」〃ハッスル~ハッスル
気が付いたら5時過ぎてた。( ̄ー ̄;)ゞ
・ルーフモールの外し方
・テールゲート ヒンジカバー&ルーフモールをイメチェン!
祝?整備手帳500!(^-^)∠※PAN!
・車幅感を出したくて下部LED追加!

目標STEPWGNの1021回越えヾ(・ε・。)ォィォィ
Posted at 2016/03/20 22:06:01 | トラックバック(0) | 行事 | 暮らし/家族
2016年03月03日 イイね!

3月3日桃の節句ですが・・・(困)。

3月3日桃の節句ですが・・・(困)。最低気温4℃・最高気温も16℃まで上がったポカポカな宮崎

今日は3月3日「桃の節句」
   _Д_   Жゝ
@( ・_・) (・_・∬
@¶/∩\/∇\¶



ただ自分にとっては、今月通院3連チャン〆の抗がん剤投与日。┌┤´д`├┐ダル~
この三日間で食後の薬がビタミン剤や痛み止め・抗鬱剤等で2錠から7錠に増えて薬だけで腹いっぱいになりそう(爆)。


お昼前に帰宅するものの、空模様とは裏腹に心身共に最悪(; ̄д ̄)ハァ↓↓で、夕方の地震(震度3)までホトンドごろ寝状態ΖZz…┌(__)┐@

娘ももう高校生だから特に雛祭りは・・・妻が張り切っております(苦笑)。d(@^∇゚)/ファイトッ♪
帰宅早々に先日予約していたケーキ受け取りに行き、夕食もハマグリ(市販のはアサリ以下?)のお汁・チラシ寿司等・・・(苦笑)。♪~ ゛(´д`*)゛~♪~♪ フンフン


昨日誠次から頂いたBOSEスピーカーですが、ナント自分のウオークマンのbluetooth機能が旧式で受信しかできない(最近のウオークマンは送受信できるみたいですが・・・(悲))。
ウソ━(-`Д´-;)━ン
なので、オーディオケーブル接続で使用する事にドンマイ(´・ω・)ノ


それでも音の迫力に変わりはないし、まぁ、屋外ではイヤホンだし、室内だとウオークマンをスピーカーに乗せて持ち運べば良いっか!(^_^)v
リビングで試聴。(月光花/ブラックジャックOP曲)


自室で試聴(PERFECT HUMAN/RADIO FISH(オリラジ))🎶
Posted at 2016/03/03 19:45:13 | トラックバック(0) | 行事 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #フィットハイブリッド 下道(国道)走りながらエアコン稼働で・・・😲。 https://minkara.carview.co.jp/userid/327796/car/3344113/7962749/note.aspx
何シテル?   10/06 22:41
泣き上戸のオッサンです(苦笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「集え!『門川金鱧』オフ会」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 11:26:24
春の交通安全運動週間フェア@スーパーオートバックスかしわ沼南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 20:25:29
オイル交換しました(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/30 13:54:46

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド Sフリ号(人生ラスト仕様) (ホンダ フィットハイブリッド)
我が人生で最後の所有車となる予定の10台目(HONDAで9台目)です。 ガソリン車で充分 ...
ホンダ N-ONE Sフリ 娘号 (ホンダ N-ONE)
娘の就職&誕生日祝いに購入した自身10台目となるHonda車 運転の未熟な娘にセンシグの ...
ホンダ N-WGNカスタム Sフリ 息子号 (ホンダ N-WGNカスタム)
息子の就職&誕生日祝いに購入した8台目のホンダ車(主に息子用)です(中古車)。 「弄って ...
ホンダ N-ONE ぼくドラえもん号 (ホンダ N-ONE)
LIFEの故障により購入した7台目のホンダ車(主に妻用)です。 風水好きの妻の希望により ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation