• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sフリーダムのブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

Noneの購入資金となるか・・・?

Noneの購入資金となるか・・・?陽が射したり曇ったりと不安定な空模様ながら、最低気温14℃弱・最高気温18℃弱と暑いくらいの宮崎です。

昨日妻宛てに三幸製菓㈱からメール便が届いており、内容は「年末ジャンボ宝くじプレゼントキャンペーン」年末ジャンボ宝くじ券5枚でした。
連番でしたので、妻は早速6億円の使い道を検討(大爆)。\(\ο\)/
100マソにでもなればLIFEの買い替え購入資金(頭金)になるんだけどなぁ。<(* ̄ー ̄)>ふふ…

そして本日から子供達は冬休み。
息子は昨日貰ってきた成績表が案の定悪かったので、引き籠って勉強・・・する筈が友人からの誘いにのって午後からは遊びに行きました。┐(´ー`)┌やれやれ
娘は風邪がぶり返し鼻水・咳等が治まらないので自宅でノンビリ。('д')ボケー
なので、予定していたフローランテのイルミ観賞は延期。(・・`)

妻は午前中買い物、午後は娘とノンビリビデオ鑑賞。じーっ (。・.・)┣[TV]┫

私はいつもどおり体操&散歩後、NBOXを引き取りにSABへお出掛け。(*゚▽゚*)ワクワク
取り付けて貰ったのは「ALPINE製パワード・サブウーファーSWE-1200」。
パワード・サブウーファー取り付け

その帰りにダイハツに寄りムーブコンテの試乗&商談。
昨日の日産モコと同じ様な内容で見積もって貰いました。
商談内容
ムーブコンテ(Gナビ・パールホワイトⅢ)
オプション:マッドガード、オートリトラクタブルミラー、キラコート、延長保証プランウインドウ撥水、バイオガード(ナビ標準なのでバックカメラ付&ハロゲンヘッドライトですがフォグライト標準装備))
交渉結果143マソ(ただし今月いっぱいのオプション5マソ付)。
BOXタイプながらアクセルレスポンスは良く、足回りが結構固いのが印象的でした。


午後からは昨日の免疫療法の為か熱が出て来ましたので、妻・娘を横目に布団に入ってみんカラ&オク徘徊。

  ∧ ∧ ∩
 (´∀`)/
_| つ/ヽ-、_
/└-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Posted at 2012/12/22 14:30:56 | トラックバック(0) | Sフリ家 | 暮らし/家族
2012年12月21日 イイね!

予想以上の走り・・・

予想以上の走り・・・朝方は気温2℃台ながら日中は10℃で午前中から雨も降り出し底冷えがする宮崎です。

今日は大学病院にて5回目の免疫療法。
NBOXで通院し、以前購入しておいたブツを取り付けて貰う為帰宅途中でSABに寄りクルマを預けて徒歩にて帰宅。
||玄関|| λλλλλ.........

LIFEに乗って日産へモコの試乗&商談してきました。
もちろんNoneの対抗馬(笑)。
試乗したのはSアイドリングストップ付。
車内の広さはゆったりしているがラゲッジはNoneの方が広いかな?
アト、バックビューモニターが小さい(モコは2.5インチ、Noneは6.1インチ)。
走りは車体の軽さとCVTがマッチして出足の良さ等Noneといい勝負!ε=ε=ε=(o・・)oブーン
フロントシートがややバケット気味でホールド性が私には丁度良い。
ただ、モコの標準装備タイヤが145/80/13インチ(Noneは155/65/14インチ)なのとディスチャージ仕様が無いのがネック。(`ヘ`;)

商談内容比較
None(G・Lパケ・プレミアムホワイトパール)
オプション:ディスプレイオーディオ、マッドガード、リトラミラー、ウルトラコーティング、ウインドコート、チタニア)
交渉結果160マソ

モコ(Xアイドリングストップ・スノーパールホワイト)
オプション:オーディオ&バックビューモニター、フォグランプ(ディスチャージじゃない為)、マッドガード、5イヤーズコート、パーキングサポートシステム、ウインドウコート、室内防臭ロングタイプ)
交渉結果150マソ

私としてはディスチャージは是非とも欲しいところなんですが、10マソの違いは大きい!
まあ未だLIFEがバリバリなんで焦って購入する必要も無いので、今度はD社かS社にでも行ってみよう(失笑)。

Nボは今日中に仕上がる予定ですが、雨の中取りに行くのメンドイので明日妻の買い物ついでに引き取り予定。
Posted at 2012/12/21 15:47:43 | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2012年12月20日 イイね!

師走も後半へ何かとイロイロ…あらっ!

師走も後半へ何かとイロイロ…あらっ!最低気温は昨日と同じく1℃台で冷え込んだものの、日中は快晴で13℃近くまで上がりポカポカ陽気だった宮崎です。

朝はいつもどおり体操&散歩、その後心療内科へリハビリに行き免疫治療のおかげで最近体調が良い為か精神的にも落ち着いているとの事で今日から安定剤も少し軽めになりました。v(=∩_∩=)

帰宅後はカプチーノでリッチな気分に浸りながら昼食にすき屋の「高菜明太マヨ味の牛丼(ミニサイズ)」(笑)。(-人-)イタダキマス

そして濡れ縁で愛犬みるくと日向ぼっこしていたら眠くなったので、和室でチョット昼寝。
(つ∀-)オヤスミ♪
起床後、息子のRG Zガンダムの塗装をする予定が・・・起きたら周りが真っ暗。∠( ゚д゚)/ 「え」
思いっきり爆睡してしまいました。
  ( ̄д ̄)スヤスヤ
┏━〇━━〇━━━┓
     熟睡。。。

予報では明日から週末は降水確率60~90%で、とても塗装できる状態じゃない。
未だ下地しか塗装していないのに・・・。(´・_ゝ・`)がっかし

そんな本日を締めくくる夕食は、今日が「ブリの日」なのでブリの照り焼き&刺身冬至は明日なんですが妻が忘年会で居ないので「かぼちゃとトウモロコシのマヨ和え」(´π`)♪うめぇ~


そしてお風呂も「ゆず湯」でした。

いい湯だな~

フロ~∧_∧
/ ̄( ´∀` ) ̄フ
~~~~~~~~/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 |
______」/

明日は大学病院での免疫療法(5回目)ですが、今晩眠れるかなぁ~?(´、`;)うーん
Posted at 2012/12/20 20:26:17 | トラックバック(0) | 独り言 | 暮らし/家族
2012年12月19日 イイね!

鬼の居ぬ間に空も心も快晴!

鬼の居ぬ間に空も心も快晴!朝方は気温1℃と冷え込んだものの、日中はわずかに風が有りましたが快晴で11℃まで上がりポカポカ陽気の宮崎です。

昨夜は珍しくグッスリ眠れ、今朝は久し振りに目覚めが良かったSフリです。+.゚(`・ω・´)シャキーン.゚+.

起床後はいつもの様に体操&散歩して掃除。
∠ヾ(▽ ̄)ノブォ~ン
妻が出勤後は、昨日到着したブツ(SATISFACTION(サティスファクション)製NA車用カーボンチャンバーエアーインテークキット)の取り付け開始。
ψ( ̄▽ ̄)ψ

エアクリーナーフィルターの外し方
・NA車用カーボンチャンバーエアーインテークキット取付

取り付け後は、お昼までは濡れ縁で抹茶ラテを飲みながらポカポカ日向ぼっこ。(o´▽`)


午後からは早速バイパスから日南海岸を走ってきました。ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!
普段はスロコンをSP4に設定しているのですがノーマルで走行。
先ずバイパスに出るまでの街乗りで出足がス~ッと出る感じ(トルクがアップしたのかな?)。
バイパスに入り少し踏み込んでみると3千回転位からHKSマフラー音に加えチャンバー音が加わりレーシーに・・・
日南海岸では、昨日変えたタイヤが馴染んでないだろうと思いコーナーは攻めませんでしたが、カーブ立ち上がりの上りでも思った以上にスンナリ上がってくれました。
やはりマフラー替えたら吸気系も替えた方が良いですね。(*^ー゚)v ブイ♪
アトは宮崎の夏の暑さでも効果が有るかどうか。(ー`´ー)うーん
それと、タイヤが65から45になりゴツゴツ感が増したのが、今後家族からクレームきそう(恐)(。_。;) うっ…

明日は心療内科でのリハビリ、明後日は大学病院での免疫療法(5回目)及びNBOXをSABに預けるので、おとなしくしてよ!(出来るかな???)。
Posted at 2012/12/19 16:52:29 | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2012年12月18日 イイね!

妻にはひたすらトボケルのみ&整備手帳250突破記念プレ告知

妻にはひたすらトボケルのみ&整備手帳250突破記念プレ告知最低気温6.7℃、日中はたまに陽が射す程度の曇天で12.2℃と昨日から下がった上に、昨晩から風が強く体感温度は冷え冷えの宮崎です。

そんな本日のSフリ家。

子供達は通常どおり登校(娘は喉の痛み等はひいた様ですが、体育は見学にしました)。
┏┛学校┗┓λλλλλ.........登校

妻は休日で、午前中は義母と墓参り、午後からは実家の自分の部屋の大掃除。ε≡(_-00)_フキフキ
嵌りにはまって子供時の成績表やレコード(山口百恵・沢田研二・草刈正雄等)が出て来たみたい(爆)。(〃^o^)~♪♪

私は以前TVで紹介されたミニカーショップ「メカドック・エボリューション」へ行きしばらく眺めていました(失笑)。(・゚-゚・)イイナァ…
テスタロッサは当店のシンボルカー(?)。

欲しいミニカーが有ったので、また来よう!ルンルン((´I `*))♪

帰宅途中にSABから発注していたブツ(HotStuff製Laffite(SK-6)&KUMHOセット)が入荷した旨の電話が有りましたので、即行で行き取り付けて頂きました。O(≧∇≦)O イエイ!!
ホイール&タイヤをインチアップ

取り付け後、撮影していたら目の前にNSXが・・・許可を頂き撮影。


帰宅後、寒かったのでカップスープを飲んでおりましたら妻が帰宅。(-ω-)ノ今帰ったぞ
と、同時に佐川急便がTOP画像の物を配達に・・・。(;゚;д;゚;)ャベェ
しかも、NBOXを見て「あら!ホイールが変わってるよね~?」ヾ(゚ロ゚ )オィッ
「その荷物もナニ~?」ヾ(・ε・。)ォィォィ
「いやぁ純正のホイールが下取り高かったのとSABのPOINTや楽天のPOINTが年末セールで5倍やったから・・・(嘘爆)」(ι゜ー゜))
さっさと到着ブツを取り付けてしまいたかったのですが、風が強く寒かったので自室へ持って上がり引き籠りました(苦爆)。{{{゚◇゚;}}}ガクガク
予報では明日快晴なので、取り付けちゃお!

p.s.
NBOXもナンダカンダで整備手帳250越えましたので、300up時に予定しておりました記念プレを早めて告知させて頂いております。
Posted at 2012/12/18 18:58:21 | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「[整備] #フィットハイブリッド 下道(国道)走りながらエアコン稼働で・・・😲。 https://minkara.carview.co.jp/userid/327796/car/3344113/7962749/note.aspx
何シテル?   10/06 22:41
泣き上戸のオッサンです(苦笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

「集え!『門川金鱧』オフ会」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 11:26:24
春の交通安全運動週間フェア@スーパーオートバックスかしわ沼南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 20:25:29
オイル交換しました(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/30 13:54:46

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド Sフリ号(人生ラスト仕様) (ホンダ フィットハイブリッド)
我が人生で最後の所有車となる予定の10台目(HONDAで9台目)です。 ガソリン車で充分 ...
ホンダ N-ONE Sフリ 娘号 (ホンダ N-ONE)
娘の就職&誕生日祝いに購入した自身10台目となるHonda車 運転の未熟な娘にセンシグの ...
ホンダ N-WGNカスタム Sフリ 息子号 (ホンダ N-WGNカスタム)
息子の就職&誕生日祝いに購入した8台目のホンダ車(主に息子用)です(中古車)。 「弄って ...
ホンダ N-ONE ぼくドラえもん号 (ホンダ N-ONE)
LIFEの故障により購入した7台目のホンダ車(主に妻用)です。 風水好きの妻の希望により ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation