• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sフリーダムのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

いただき物がドンドン!

いただき物がドンドン!最低気温は昨日と同じ10℃台ながら、日中は晴天無風で最高気温19℃台まで上がりホントに12月?と思わせる陽気の宮崎です。

今日はいつもの様に朝方は体操&散歩。
帰宅すると丁度お隣の方が出勤される時で我が家に「頂き物のお裾分けですが・・・」とTOP画像の物を頂きました(その数22個!)。
以前にも頂いた事の有る岡山県奇島の生かきです。
今晩は生かきを酢醤油で・・・。(^¬^)ジュル
ただ、我が家は子供達が貝類苦手で、妻は若い頃生かきに中って以来火を通さないと食べない。( ̄ω ̄;)う~ん
結局こうなりました(レンジでチ~ン!(笑))、追加でおでん風味の卵・ロールキャベツとハム。

ポン酢とバターで頂きました。Σ(´θ`)うめぇ~

そんな本日のSフリ家。

息子は文化祭のあった土曜日の振り替え休日でしたが、年明け早々に検定試験が有る為、部活兼勉強会で弁当持参登校。┏┛学校┗┓λλλλλ.........登校

娘は昨夜から喉が痛いと言っており、今朝も熱は無いものの喉と頭が痛いというので1時間早引きさせて病院へ(単なる風邪でした)。(ΦwΦ)〆注射打ちますよー

妻は仕事から帰宅早々娘を病院へ連れて行った後、ドタバタ主婦業しながらも郵便チェックはマメにしており、今日もキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
二通のハガキで宛て名は娘と妻、差出人ネスレ日本㈱九州支社。
内容はタイヨー/サンキュー/グラード/日清オイリオグループ/ネスレ日本 協同企画『ホワイトクリスマスプレゼント』でのオイリオ賞クリスマスケーキに当選
24日にハガキと交換でケーキが頂ける模様(2個)。
ちなみに我が家はファミマのX’masケーキを予約済みですが、運良く23日でした(笑)。
しかし、ケーキ続きのこの時期に二日で3個も(爆)。


私は午前中メール便でいつものブツ(リアルカーボンシート)が届きましたので、早速貼り貼り作業(笑)。
フロントグリル一部にリアルカーボンシート貼り

午後はその作業中に見つけた部品(ボンネットインシュレーター)についてDラーへ行って来ました。
内側の吸音材(黄色いブツ)がボロボロでボンネットを開けるとクズが落ちて来ます。
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
しかもクリップ部分が破けているので交換しようと思ったのですが、納車されて未だ半年なので無償交換か消耗品として有償か確認して貰う事にしました(ちなみに部品代はインシュレーターが
1,879円、クリップが4個で440円)。
ついでに、LIFEが来年6月に13年目の車検なので、今回はマジでNoneの交渉(ニコニコ現金払いがキツイので残価クレジットも視野に入れて)。(人´∀`)
明日はD社にも行ってみよう!(爆)。
Posted at 2012/12/17 20:00:15 | トラックバック(0) | Sフリ家 | グルメ/料理
2012年12月16日 イイね!

師走も後半突入でNBOX弄りも終盤へ・・・?

最低気温昨日より下がったもののそれでも10.9℃と高めで、日中も晴天無風でポカポカの宮崎です。

そんな本日のSフリ家はいつもの休日でノンビリ。モフ~(o´ω`o)

そういえば今日は実父の誕生日!
お祝い及び手紙は既に送って有るのですが、やっぱり孫の声をという事で電話。(゜∀^)]モシモシ
さすがに70過ぎると嬉しさも無い様で、母が亡くなってからは友人との麻雀・将棋と孫の声を聞くのが楽しみの様です(失笑)。

私はいつもの体操&散歩(途中で年賀状を投函)、一家揃って選挙の投票(子供にも投票場の雰囲気を体験)、日常の買い物して帰宅。

昼食はお好み焼きと途中で購入した「銀だこ」。


昼食後は濡れ縁で日向ぼっこしながら、みんカラ・オク徘徊。

平日息子の帰宅が8~9時頃で、夕食は休日しか家族揃わないので鍋。


早いもので今年もあと半月。
Nボ弄りもいよいよ終盤突入
今週は月曜に貼り物系、火~水曜に足回り系、土曜に音響系そして未定ですがポチったブツが届けばエンジン系の取り付け予定。ヘ( ̄ー ̄)ノニヤリズムッ♪


治療も木曜に心療内科でのリハビリ、金曜に免疫治療とその名のとおり師走となる一週間です。
o(><o)ジタ(o><o)バタ(o><)oジタバタ~

昨晩の弄り
ハイマウントストップランプLEDをオーソドックス化
Posted at 2012/12/16 18:57:03 | トラックバック(0) | 弄りパーツ | クルマ
2012年12月15日 イイね!

また文化祭に行くことに・・・┐('~`;)┌ ふぅ~

また文化祭に行くことに・・・┐('~`;)┌ ふぅ~昨日からの雨のせいか、最低気温が昨日の2.5℃から12.3℃まで上がり日中も雨がちらつく曇天で17℃まで上がった宮崎です。

本日のSフリ家

息子は昨日に続き文化祭で登校。
┏┛学校┗┓λλλλλ.........登校

娘と妻は義母と一緒に息子の文化祭で行われるバザーに行く事になり、ナント!商品GETの為(一人三品まで)に私まで巻き込まれました(困)。┐(-_- )┌

10時開始のバザーでしたが、少しでもいいものをGETする為に9時には登校(順番5番でした(笑))。
おかげで入場規制される前に入場出来ましたけど・・・(苦笑)。

ある程度お目当ての物をGET(TOP画像)したので帰ろうとしたところ、娘が「お兄ちゃんのバックダンサー振りを見たい!」と言い出し昨日と同じ上映会を見て来ました。
┐('~`;)┌ ふぅ~

学校をアトにしてからは娘の色鉛筆(6,300円が4,410円)を買いに画材店、発注していたブツ(OIL添加剤)を購入にSAB、そして昼食用にうどん&そば購入して帰宅。
購入した色鉛筆。

そして昼食に蕎麦(ファミマで買ったコロッケ入りです)。


昼食後、妻と娘は溜まっていたビデオ「夏目友人帳」・「あたしんち」・「名探偵コナン」を見入っておりじーっ (。・.・)┣[TV]┫ 、私は早速OIL添加剤を注入してまた昼寝してました。
(-_-)zzz

アイドリングストップ車専用OIL添加剤を注入
Posted at 2012/12/15 15:30:11 | トラックバック(0) | Sフリ家 | 暮らし/家族
2012年12月14日 イイね!

X’masまで10日ですが今年は・・・

X’masまで10日ですが今年は・・・最低気温が氷点下だった昨日から約3℃まで上がり日中も15℃越えまで上がったものの、午前中は曇天、午後からは雨がチラホラ降り始めて底冷えする宮崎です。

そんな本日のSフリ家。

息子は今日・明日と文化祭でしたのでチョコっと顔を出して来ました。
息子のクラス(電子情報科)は一枚一枚の画像をパラパラ漫画みたいにしてスクリーン上映を行っており、息子は裏方でしたがナント!ゴールデンボンバーの「女々しくて」をパロった作品のバックダンサーとして出演してました(笑)。\(>∨~)ゝ"

娘は参観日でコチラは妻が行き授業は美術でした。
授業終わりに先日の「JACフェスティバル」で娘が表彰された事が発表され(美術部員以外は知らなかった)、妻は「メチャこっ恥ずかしかった」と帰宅早々苦笑い。(●>ω<●)

妻は午前中イオンへ買い物して、午後からは娘の参観&PTAの懇談会出席。

私は午前中は妻・実父・義母の年賀状作成、午後からは息子の文化祭を見に行った後、またまたSABへ行き小物(ドリンクホルダー)を購入し、ついでに先日貰い損ねていたワンピースのBOXティッシュ(TOP画像)を頂いて来ました(失笑)。
帰宅後はドリンクホルダーを取り付けてゴロ寝。
起きたら7時過ぎてました(苦笑)。
ぐぅぐぅ
(´~`)zzZ
┌◯─◯┐
│お昼寝│
└◯─◯┘

起床後、今までどうしようか悩んでいたブツをとうとうオクでポチってしまいました。
カード払いだけど来月メチャヤバいっす。ヾ(;゚□゚)/ヤバイッ


そういえば毎年リビングに飾っていたX’masツリー今年は未だ出してない・・・!
というより、もうこの時期だと出すのメンドイな(苦笑)。
画像は一昨年の12月初旬。


止むなく運転席側にドリンクホルダー取付
Posted at 2012/12/14 20:45:17 | トラックバック(0) | Sフリ家 | 暮らし/家族
2012年12月13日 イイね!

モデューロXの部品高っ~!

モデューロXの部品高っ~!最低気温が今年初の氷点下(-0.5℃)になったものの、日中は快晴無風で13℃まで上がり少し汗ばむ陽気となった宮崎です。

本日のSフリはいつもの体操&散歩後、先日発注していた掃除機の「棚用自在吸口」が入荷の連絡を昨夕受けましたので購入にヤマダ電機へ。ε=ε=ε=(o・・)oブーン
ついでに昨日到着した光学式マウスですが、結構あちこちにポインターが飛ぶのでパッド(150円(笑))も購入。


帰宅途中にDラーへ寄り今月24日のNBOXイヤーモデルチェンジに伴う「モデューロX」について情報収集。
ボディ同色化されるリアガーニッシュの価格について訊いたところ予想以上の価格(驚)。
(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

予算が全然足らないので、またまたDIYで済ませる事にしました(失笑)。
昼食に昨日の残りの豚汁食べて作業開始。o(・Θ・)○がんば☆

リアガーニッシュ(メッキ部)の外し方
モデューロX風にリアガーニッシュ及びリアライトユニットメッキ部をカーボンシート貼り

p.s.
整備手帳が250越えしましたので、先日告知した記念品プレですが、未だ使用中(来週あたり外す予定)ですので、その時のブログにて詳細発表します(期待はしないでくださいね)。
Posted at 2012/12/13 16:39:46 | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

「[整備] #フィットハイブリッド 下道(国道)走りながらエアコン稼働で・・・😲。 https://minkara.carview.co.jp/userid/327796/car/3344113/7962749/note.aspx
何シテル?   10/06 22:41
泣き上戸のオッサンです(苦笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

「集え!『門川金鱧』オフ会」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 11:26:24
春の交通安全運動週間フェア@スーパーオートバックスかしわ沼南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 20:25:29
オイル交換しました(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/30 13:54:46

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド Sフリ号(人生ラスト仕様) (ホンダ フィットハイブリッド)
我が人生で最後の所有車となる予定の10台目(HONDAで9台目)です。 ガソリン車で充分 ...
ホンダ N-ONE Sフリ 娘号 (ホンダ N-ONE)
娘の就職&誕生日祝いに購入した自身10台目となるHonda車 運転の未熟な娘にセンシグの ...
ホンダ N-WGNカスタム Sフリ 息子号 (ホンダ N-WGNカスタム)
息子の就職&誕生日祝いに購入した8台目のホンダ車(主に息子用)です(中古車)。 「弄って ...
ホンダ N-ONE ぼくドラえもん号 (ホンダ N-ONE)
LIFEの故障により購入した7台目のホンダ車(主に妻用)です。 風水好きの妻の希望により ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation