• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月27日

VTR1000SP1導入を決めた理由(笑

分かりやすく、この画像を(笑 @拾い物ですが

VTR-SPのVツインエンジンはこんな感じなんです


クラッチカバーに注目


はい、このHRCのロゴ(笑

コレが決定打になったワケです

VTR-SPの誕生ストーリーはコチラを参照
http://www.honda.co.jp/motorsports/infos/2000/suzuka8h/vtr/vtr.html
はい、ハナからドゥカ優遇レギュレーションに対向する為の車輌だったんですよ、コレ
HRCと市販車部門の朝霞研究所の共同開発故、エンジンにはHRCのロゴが入ったワケでして

公道モデルでハナからの市販状態エンジンにHRCのロゴが入っているのってVTR-SPだけだったりするんですよね
他のモデルはHRCキットに交換したらHONDA RACINGのロゴが入ったカバーがくっつくとかはあるんですけどね(笑
あ、あと、NSR250RのクラッチカバーにはHONDA RACINGのの文字が入っております

レーシングマシン、レプリカ系にしか基本(;´Д`)ハァハァできないさくらさんにとっては、願ってもない車輌だったワケです
乘り辛い云々とWeb上では色々と語られてますが、そんなモン知ったこっちゃありません(笑
この手のモデルは公道で乗り辛くてアタリマエなんです
楽に乗りたけりゃ、楽なモデルを探せばいいだけの話

クルマでもそうなんだけど、公道で乘り辛い、使い方がハナから合わないモデルを覚悟も無しに買って、ウダウダと文句を言う輩が多過ぎです
そんな連中はそれ相応のなんちゃってモデルでも買っときゃいいんです

こんなステキなダメ人間向けの玩具を覚悟も無い連中が食い荒らしてダメにしてしまうんです(ーー;;


今回、自分の好みにどストライクなモノを調達できて、相当に満足しているさくらさんなのでした♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/27 22:00:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW旅 その2(寂しい別れ)
バーバンさん

モーニングセット
ぶたぐるまさん

ハワイアンカフェラニカイさんモーニ ...
2.0Sさん

観音寺川の桜並木🌸(福島県)
brown3さん

備えあれば…
ビスケ.さん

朝の一杯 4/28
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバーディアスバン 錆神様との戦いは続く・・・・マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/car/3419967/8075950/note.aspx
何シテル?   01/05 21:56
北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation