• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月10日

勢いの根室ツーリング@第弐夜

根室でのある意味最終調査&ネクタイを調達できまして、とりあえず今回の遠征の目的の40%は終了なのです

残りは何をするか・・・・・ってぇのが、今回の日記ですね(笑


さてさて、前日は22:30くらいには布団の海に沈没、目覚めたら05:45・・・・・

久々にぐっすり寝てました(笑

そりゃ、6割ウェットの環境で昼食休憩以外は札幌~根室間ノンストップでしたからねぇ
やっぱ、歳ですね(笑


06:00に起床、着替えたり荷物を詰めたり等々で準備を始めました
宿を出発したのが07:00
まず真っ先に向かいましたのがコチラ

花咲線終着駅、根室駅です
今回の帰り道はココを起点にしてネタを回収していく事に決めてました

いつ廃止になってもおかしくない花咲線の2020年時点で残っている駅を全駅撮影していこう!!

ってのが、今回のツーリングの2つめの企画でしたw
※今回は鉄分濃厚です(笑

・・・・・の前に、今日のハードな走行の前に大事な事があります

そう

朝食です

そんなワケで、根室駅を出発して向かったのがコチラです
地元根室のご当地コンビニ、タイエーさんです

ここのタイエーさんで売っているとあるモノを朝食にするワケなのです
ササっと購入して、コレを食べる為に某所へと向かいます
そして、人間の補給の前にNC700Xにも朝食を・・・・

日本最東端のガソリンスタンドで給油、満タンにしてからネタ回収先へと移動します

さてさて、道東地区ではココ最近、とある野生生物が繁殖し過ぎまして、大変危険な状況になっております
特に夜間、車通りが少なくなると北海道の地方の道路は野生の王国になってしまうワケでして・・・・・

油断して走っていると、こんなモノが飛び出してきて、軽く済んでも修理代4~50万コース、最悪、ドライバーさんが亡くなってしまう可能性も・・・・

その野生動物がコチラ
※人によっちゃグロ画像です

さくらさんが通ったのが07:30くらい
この状況から察するに、このエゾシカと4輪の接触事故が発生したのは恐らく05:30くらいかな??
もし、こんな巨体が突然バイクに乗ってる時に飛び出してきたら・・・・・なんて思うと、ホント、背筋が寒くなります
北海道観光でご自信で運転される際には、不慣れな方は極力夜間~早朝の移動は避けるようにして下さいませ;;´д`)

気を取り直して(なんて書いてるけど全然動揺していないさくらさん)、まず最初の目的に、納沙布岬に向かいました

到着してはみたモノの・・・・・・

岬の天候は






濃霧

昨日は天気も良く綺麗な景色だった納沙布岬
ちょっとガスが発生したらこんな状況です(笑

ま、そんな事は気にせず日本最東端で優雅?な朝食を摂って参りましたw

・・・・因みにココから先、14:00に釧路に着くまで飲まず食わずだったんだけどね(笑(ヲイ

ココからが全駅撮影企画のスタートです
今回のルート前半戦がコチラ
根室駅をスタートして、中間地点に当たる厚岸まではこんなルートを通って行きます

このルートで根室~釧路間で大体150kmくらいになるかな??

08:00くらいに納沙布岬を出発、前出の事故現場を再度通過して次の目的地へと向かいます

・東根室
日本最東端のJRの駅になります

根室方面

釧路方面


・西和田


本来なら、この西和田駅と東根室の間に花咲駅があったのですが、2016年に廃止になっております
・釧路方向

・根室方向

ホーム側から見た駅舎

駅舎内の様子



・昆布盛駅

釧路方面

根室方面

ホームから見た駅舎

駅舎内の様子



・落石駅



釧路方面

根室方面


駅舎内の様子


ココの近くにはユルリ島、モユルリ島って島が見える観光スポット(って事にしとこう)があります



・別当賀駅


釧路方面

根室方面

駅舎内の様子



・厚床駅


釧路方面

根室方面

昔は標津線の起点だったとの事・・・・・・

駅舎内の様子


・・・・ここまでが根室市内に設置された駅です

続く
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/10 22:00:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバーディアスバン 錆神様との戦いは続く・・・・マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/car/3419967/8075950/note.aspx
何シテル?   01/05 21:56
北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation