• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本宮さくらのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

国際親善(笑

顔本垢に、昔の全日本ロードレースの画像を幾つかUPしたんですよ

そしたら、元全日本ライダーの方面からの繋がりで、海外の方(イタリア人)からメッセが届いたのです


’90年代のとあるチームの車両の画像は無いか??


って

で、外国語能力皆無のさくらさん
Google先生の機械翻訳を駆使して、なんとか会話を試みました所・・・・・


元、全日本参加チームの海外メーカーとの橋渡し役をしていた方でした(^^;;
当時の全日本の話やら、ライダーの話やら、あのライダーの元マネージャーとは、まだ交流があってよく呑みに行ってるんだZE??とか

まぁ、兎に角盛り上がる盛り上がる(^^;;
レース好き同士のお話ですからね、そりゃ、もう、ダメ人間丸出しの方向で(笑
ロンとelfシリーズの組み合わせは最高にカッコ良かった!とか、ノリックがホンダでGPに出ていたら・・・・・とか・・・・・・


適当な所でお話終了


そんでもって、ついさっき、顔本を開いてみたら・・・・・・・・



























ウチが顔本で表紙写真に使ってたメイド&ベスパ画像に(・∀・)イイネ!!がつけられてました(^^;;
※今、mixiに使ってるベスパメイドの顔から下の画像です(笑
ちなみにコレな(^^;;


いいのか??あんな画像に(・∀・)イイネ!!して・・・・・・・・Orz

Posted at 2015/11/29 15:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々アレコレ | 日記
2015年11月01日 イイね!

サンバーは宇宙だ!(笑 

そんなワケで、昨夜、上砂川の友人E宅まで、ヤツのバイクを回収しに行ってきました

最初期型MD30(XR250BAJA)

ここ数年、仕事で忙しくて乗れず、で、あちこちガタが出てたり悪戯されて壊れている部分もあるんで、一旦冬の間に手を入れようか?ってコトになったワケなのです

現地で、まずは積載準備

色々とごちゃごちゃなのは気にしてはいけない(^^;;

積載準備@2
ミラーを外し、フロントサスをタイダウンで縮めます

まず、手始めにここまで縮めてみた

この状態だと、XR-BAJAはメーターの位置&ハンドルのナックルガードが引っかかるので入りませんでした

ここから更に2cm縮めたら・・・・・・・





























あっさりと入りましたw

スライドドアも問題無く閉まります

後ろから見たらこんな感じ


他社軽トランポですと、小径ホイールに入れ替えたり等々の小技を駆使している方々が多いようですが、TV(TW)サンバーでしたら、フロント縮めて斜め積み(ハンドル左にしっかり切る)で、21インチのオフ車が問題無く積めてしまいました
助手席シートはそのままです

改めてサンバーの偉大さに感激(笑

サンバーは宇宙だ!!

とりあえず、サンバーにこの型のXR-BAJAを積む時の問題点

・メーター位置が高い
・思いの外全長が長いのでまっすぐ積むのはキツい
(1世代前の設計のオフ車なんで、車体が現在のモノより一回りデカい(笑))

コレに尽きます
他のオフ車ですと、メーター位置が数cm低いんですよ
普通のモデル(現行)のXR250等ですと、他社軽箱でも余裕で積めてしまワケですが
しかしまぁ、現実問題として、オフ車を積むにはかなり辛いってのが現実です



ちなみに・・・・・・




このXR-BAJAですが






























ウチの子になるコトが決定しました(マテ

メーター交換やらその他の概算見積もりを友人Eに話したトコロ、じゃ、オマエにやるわ・・・・・・・・って流れになりまして(^^;;

冬の間、チマチマ弄って遊びます(笑
オフロード&体幹のバランスのトレーニング用に使わせていただきます



Posted at 2015/11/01 14:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々アレコレ | 日記
2015年10月10日 イイね!

近況(^^;;

ここ最近は、訴訟がスタートしたコトもあり、情報等は外に出すコトができません

応援してくださっている方々には、次回の法廷でのやり取りがあるくらいの時期に色々とご報告出来ると思います



ここ最近、あちこちストレス発散やら事故前に予約していた旅行関連で動いておりました

その辺りは、明日の予定が終わった後、チマチマ小出しにして行きたいと思います(^^;;



こんなトコロに遠征しておりました(^^;; @予告
Posted at 2015/10/10 10:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々アレコレ | 日記
2015年09月12日 イイね!

ちょっとストレス発散してきます(´ω`)

ここ2ヶ月、例のクソオヤジ関連でストレスがMAXなんですよ(ーー#

挙句、謎のあいぽん死亡やら何やら

ホント、イライラしまくり



これじゃアカン・・・・・・って事で、ちょっとストレス発散に出る事にした


火曜日、夜勤が明けたら仮眠して、夜10:00の急行はまなすで青函トンネル童貞を捨ててきます!!

って、行きは指定席しか取れなかったんだけどな(汗

で、水曜(16日)はレンタカーを借りて青森県内をウロウロ
20年ぶりに酸ヶ湯温泉やら何やらを徘徊してきます

レンタカーを返したら、適当に時間まで何処かで飲んでダラダラ
ついでに銭湯に入ってサッパリしてから青森駅に戻るワケですよ

帰りは青森発の急行はまなすで札幌に帰還
17日の朝6:00くらいに札幌に到着予定です

まぁ、相変わらずの無茶振りなんですけどね(^^;;


ちょっと色々とすっきりして来ます
Posted at 2015/09/12 23:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々アレコレ | 日記
2015年08月20日 イイね!

何気に・・・・

今回の事故で同人誌一冊書けそうな気がしてきたわ(乾笑

需要あるべか??(マテ
Posted at 2015/08/20 00:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々アレコレ | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバーディアスバン 錆神様との戦いは続く・・・・マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/car/3419967/8075950/note.aspx
何シテル?   01/05 21:56
北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation