• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本宮さくらのブログ一覧

2016年05月26日 イイね!

まさかまさかの

クソオヤジ、上告断念とのコト



今日、夕方に来月の刑事公判に向けての打ち合わせをしに札幌地検に行ってきたんですよ

その打ち合わせの途中で、ウチの担当弁護士から電話が入りまして・・・・・・



「クソオヤジの契約保険会社の担当弁護士から電話が入りまして、あのクソオヤジ、上告を断念したそうです」




とのコト

当然、目の前にいた担当検事に「クソは上告しないコトになりまして、地裁民事物損判決が確定するコトになりました」と報告

そしたっけ、検事さん

「刑事もさっさと折れてくれれば楽なんだけどなぁ・・・・・・」

と、ボソっと呟いた(笑

しかしまぁ、何はともあれ、現時点で地裁判決で確定したってのは大きいです

恐らく後日、あいおい担当者から「示談について云々」とお伺いが来るコトでありましょう

が、当然、誰がマトモに示談なんてしてやるか!!と、毒を吐いてやるトコロまではお約束の流れ

保険会社ってヤツは弁護士経由で示談金が膨れ上がるコトを何より恐れているので、交渉は直にはせんから弁護士経由でよろしく♪と、伝えておきます

ついでに、示談するなら


・クソオヤジからの明確な謝罪
 さくらさんの前できちんとアタマを下げる
 何故ココまでゴネたのかを明確に説明する


を入れるコト
コレも条件に入れてやろうかと思う所存

まぁ、無理だろうけどね(笑



とりあえず、まずは第一段階終了です

後は人身賠償(示談)と刑事がいつまでかかるか・・・・・ですな


何事もアレなんですが、終わる時って、結構あっけなく終わるモンです



まだ2つ残ってるけどな

Posted at 2016/05/26 22:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 7月18日事故関連 | 日記
2016年05月17日 イイね!

民事物損分、地裁判決、出ました!!

事故・裁判関連でイイネ!を入れてくださいました方々、応援ありがとうございました!!



”まだ”地裁の民事物損請求案件の段階ではございますが






完 全 勝 訴





の判決が下りました


さくらさん、Life夫婦側

共にほぼ請求額満額の判決
代車費用関連も全額通りました

そして、クソオヤジ、高N博Tからの原告に対しての請求、異議は一切認めないとの事

判決が出るまでは、高N博Tはまだ勝てるつもりでいたんでしょう
ふてぶてしい態度で被告席に座っておりました

判決が読み上げられている途中、負けがはっきりとした時点で、顔を真っ赤にして、手がプルプル震えている状態

読み上げられた直後、すかさず


偽証罪は無いんですか?


と、相変わらず意味不明の発言

コレが、我々原告側に対してのモノなのか、自身に対してのモノなのかは全く分かりませんでしたけどね

しかし、裁判官は淡々と


判決は以上なのでお引き取り下さい。
退廷して下さい




と言い完全終了
あの時の裁判官の顔が忘れられません

あぁ、やっとこの基地害の相手をしなくて済む

って顔だったんですよ

これで、まずは一段落
後はあの糞・高N博Tが上訴するって暴挙をしない事を祈るばかり 

まぁ、上訴したところで、確実にひっくり返せる明確な根拠とか新たな証拠が発見でもされない限り、地裁判決を支持・・・・ってコトで終わっちゃうんですけどねぇ


今後、民事人身、刑事と訴訟があと数件続きますが、どう転んでもあの糞・高N博Tが勝て要素は一切無くなりました
民事レベルの地裁でほぼ100%パーフェクトな負けなんて、そうそう無いんじゃなかろうか?
(当方も若干の裁判費用を出すと言う流れなので、99.5%ってのが実情ですけどね)

刑事では国選が付いていて、国選に対して報告はしているでしょうが、改めて国選も糞・髙野博嗣の言っている事が全然違うんじゃね??と再チェックをする事態になるでしょう
今後、相手の国選がどう出てくるかが気になるトコロ

そして、同乗者Kが気にしていたのが

退廷する時の糞・高N博Tの顔つき

入廷時は、根拠も無いのに勝った気満々の顔だったんですが、判決が出た直後は我々に対しての殺意丸出しの顔だったそうな(呆笑

逆恨み等々の行動に出る可能性も考えられますね

まぁ、とりあえずは、地裁の最初の戦いは無事終了


当方完全勝利で終了致しました


応援、ありがとうございました!!!!
Posted at 2016/05/17 14:58:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 7月18日事故関連 | 日記
2016年05月17日 イイね!

いよいよ本日

PM1:15より


札幌地裁にて



民事物損公判の判決が下ります




恐らく、あの糞は判決が下りた瞬間




不当判決だ!!!




と騒ぐコトでしょう

本日の午後、皆様に良い報告が出来るコトを祈りつつ寝ます ←現在帯広市内

因みに明日、朝イチのバスで札幌に戻ってからの公判参加



どんなオチが着くのやら・・・・・・・


P.S:暫定下駄のサンバーさん、本日、従姉上様の練習車となるコトが決定、帯広に移送しました。本当の意味でラストランでした 
お疲れさんでした、サンバー
Posted at 2016/05/17 01:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 7月18日事故関連 | 日記
2016年05月15日 イイね!

おかえり!!(笑

本日、17:00に遠く八戸より我家にやって参りました(´ω`)



陸送業者さん、ありがとうございますm(__)m


本日、無事、TNC24セレナ、納車と相成りました;;´д`) =3


因みに去年潰されたのはコチラ@納車当日


はい、同じ色、同じ年式、同じグレード、挙句、走行距離がクソオヤジに潰された先代の事故時の走行距離とほぼ一緒(汗


キャラバン狙ってて、嫁にデカ過ぎるからダメ!!と怒られてしまったワケなのですよ
そんなワケで、適当なのを探していたら偶然引っかかったコイツ

走行距離までほぼ一致・・・・・ってのが正直恐ろしかったワケです(^^;;


まぁ、外観の違いは・・・・・・フォグランプが付いてるってコトくらい?


納車の時、嫁が一言


どっからどう見ても同じクルマだよなぁ・・・・ネタとしては美味しいよね(笑


(^^;;

さて、内装はこんな感じ




後ろから見たトコロ


これからじわじわとトランポ化していきますです(´ω`;ノ
Posted at 2016/05/15 20:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 7月18日事故関連 | 日記
2016年04月27日 イイね!

刑事公判1回目

本日、16:00から札幌地裁で開廷されたクソオヤジ加害による事故、初回公判に行ってきました

開廷直前”被告席”に案内されるクソオヤジ、被告席に座るのが気に入らないご様子(笑
「扱いが悪くなるんですね」
だとさ(嘲笑


開廷直後、まず、クソは住所氏名年齢等々、本人確認をされまして、現在無職とのコト

続いて検察から今回の起訴内容確認が行われました

今回の罪状は”過失運転致傷罪”との事

裁判官からは黙秘権がありますが、どうしますか?と、お約束で尋ねられるワケですが、クソは”黙秘権は使いません”と胸を張って宣言(笑


被告側からの意見陳述になり、今回の起訴に対しての文句をタレ始めました

・自分は漫然とした運転はしていない
 起訴は自分に対しての侮辱である

・あくまでも自分の側が青だった。断固として戦う

とのコト

そして、事故の時間に関しては

・訴えられている時間とは違う。自分は時計を持っていなかったから確認はしていない
 携帯は持っていたけど確認はしていない
 家族の見舞いに行ったのが昼過ぎだから、あくまでも昼過ぎだ ←既に意味不明

とホザきやがりました
更には

・今回の被害者達の証言は一切信用できないので、時間の証言は一切認めない

だそうで・・・・・(呆
警察への通報時間とかをチェックすりゃ、即、バレる嘘ですわな

検察官から改めて

・昼頃っていつ??

と問い質すが、国選&クソは

・時間を把握していないので分からない

と繰り返す
検察官もすかさず

・その昼頃って、事故の時間は入らないのか?

と改めて問い質すがクソからの返答は

・わからない
・病院の面会時間が午後だったから昼だ

だとさ(呆笑

検察官も再度

・積極的に時間を否定したいんですか?

と尋ねるが、クソからは

・しないが時間を知らん

と、謎返答


続いて、検察から改めて事故状況の説明を行なうが、それに対してクソ側国選からは

・クソ側の)証拠に関しては書面に書き出します
・争う点としては、さくらさん、Life旦那さんの信用性だ
・事故が発生したと言う点に関してだけは同意する
・それ以外の全ては不同意

との事

今回の流れでは、クソ側からは検察調書を使うなとの申し立ては無く、検察調書をそのまま使う形になるのかな??@現状では
後で否定してかかるかも知れないけど

調書内容に関してはまぁ見事に全否認

そんなワケで、次回、2回目公判では証人尋問が確定になりました。
さくらさん、Life旦那さん、さくらさん側の同乗者Kの3名で、あのクソに対して散々ケチをつけてやる事になります

気になるのが、クソ国選も、当方らに対して30分(Kは10分程度)時間を寄越せと言ってきたコト

時間的に、確実に行った言わないその他の人格攻撃寸前のコトまでやってくるんだろうなぁ・・・・とは容易に想像できます

近日中に、検察官と打合せをする事になりましたので、その対策も併せて考えます





P.S:クソの職業、道職員ではなく、自衛隊だったそうで(--#
    あっちの保険屋からの誤情報でした 
    ※あいおいが損ジャに対して訴えて下さいって流れになった時に出てきた話だったそうな






Posted at 2016/04/27 21:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 7月18日事故関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバーディアスバン 錆神様との戦いは続く・・・・マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/car/3419967/8075950/note.aspx
何シテル?   01/05 21:56
北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation