• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本宮さくらのブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

2台分のタイヤ交換(´ω`)~♪

てなワケで、休みで天気も良いってんで、嫁デミオ&ブラボーさんのタイヤ交換をした次第

まずは、タイヤのインプレッションを兼ねて嫁デミオから

今年の3月に、4本セットで1万3000円くらいで買ってきた、ZETROのC4っつ~アジアンタイヤ
まぁ、アジアンタイヤだし、適当に使えりゃOK、多くは期待しないってコトで買ってみたんだ

最大の理由は貧乏ですが(^^;;;

さて、まずはジャッキアップ~♪

最近のクルマって、ジャッキアップポイントが分かり辛くて嫌い・・・・;;´д`)

インパクトを使って一気に楽に片付けてしまいましょうw


このZETRO-C4、カンコックのOEMみたいなモンなのよね(´ω`)
※製造はシナチクだそうで

って~コトは、遠くはヨコハマの末裔みたいなモンです(マテ

こちらが1シーズン使ったフロント側@シーズン中約7500km走行
まぁ、6分山ってトコロですかね??


こちらがリヤ。こちらは7~8分って感じ

1シーズン使ってみて思ったのが、ぶっちゃけ、7~8年くらい前の国産タイヤ的な感じですね
グリップ感もそう悪く無く

アジアンタイヤ=効かないとか危ないって話ばかりが先行しとりますが、ソレって、最新の国産に慣れ切った連中の台詞なんだなぁ・・・と、ぶっちゃけ思ってしまいました

タウンスピード程度で、無茶な操作等々をしなければ全く問題無く使えます
気になるウェット性能ですが、上記にある通り、7~8年前程度の”普通のタイヤ”って感じの印象なんで、ソレを考慮して”抑えた運転”をすれば全く問題はありません

まぁ、気になるとしたら・・・・・・

ロードノイズはそれなりに大きいってコトかな??
その辺りが気に入らん、何が何でも静かなモノが欲しい・・・・・って人、問答無用で高価いとか何とか文句言わずに国産買って下さい

銭も無いのに高級感だとか静粛性云々なんてホザくヤツは買うなってコトですよ(・ω・)b
ホント、割り切って”使えればいい”と思える人には財布に優しくステキなタイヤだと思います
まぁ、不況の御時世、若い子でクルマを維持するのが大変・・・・・って人やらウチみたいな貧乏職種の人間には助かるタイヤですね

後は、サイドウォールがちょっと軟らかい(弱い)感じがするのは65~70タイヤだからなのか、それともこのタイヤの構造上の問題なのかははっきりしません
どうしても腰砕け感は着いて来ます@おそらくは65だから・・・・ってコトで

まぁ、対策は簡単です

エア圧を少し高めにしてしまえばいいんです(マテ

ウチでは、フロント2.3~4、リヤは2.1くらいで使って問題無くイケました(´ω`)

来シーズン、どんな挙動をするか楽しみではありますw

洗車までしてもらってスッキリ顔のデミオさん(´ω`)

この後、ホイールキャップを装着して終了です♪

さてさて、続いて交換したのがブラボーさん

こちらもちゃっちゃと交換しちまいます

そのついでに、足回り(フロント)の点検を・・・・・

足回りにガタつきがあるもんで気にはなっていたんです

ま、原因は想像ついてたんですけどね(^^;;

原因はコレ↓ (助手席側)

はい、スタビリンクのブッシュ、終わってましたwww
そりゃ、ガタガタになるよなwww 因みにこっちは助手席側

ボディマウント部のスタビブッシュもこんな感じ(^^;;

スカスカですwww

そんでもって、運転席側がコレ

同様にボディ接合部・・・・・・


こんだけスカスカだったら仕方無い(´ω`;;
次の給料日に発注して一気に交換してしまいます

後日、三菱に発注しに行きますわ
Posted at 2012/11/13 16:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバーディアスバン 錆神様との戦いは続く・・・・マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/car/3419967/8075950/note.aspx
何シテル?   01/05 21:56
北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 678 910
11 12 1314151617
18192021 22 23 24
25 26 2728 2930 

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation