• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本宮さくらのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

今季のMotoGPも無事終了

最終戦が無事終わりまして、各選手の来季の動向が色々と見えてまいりました


とりあえず、日本人関連でちょっと期待出来るかも・・・ってのが

・青山博一、ホンダのプロダクションレーサー(市販レーサー)でMotoGPクラス継続参戦
これ、ちょっと期待してます
今季はCRT(市販エンジン改造のプライベーターちっくなクラス)で色々と迷走していた青山くん
ある程度ベースセッティングがしっかりしている車両なら・・・・・と、それなりに期待

かなぁ??


逆に不安なのが
・中上貴晶、Moto2にチーム・アジア(岡田さんのチーム)に移籍
これなんですよ
今季、2月アタマに急遽参戦を決定したチーム・タディ(敢えてアジアとは書かん)
当然、ベースセッティングもままならない状態での参戦で、レース毎に仕様変更状態だったんだよね
流石にそんな状態だと、ライダーだった高橋裕紀も安定した結果なんて残せるわけも無く、シーズン途中で解雇
その後、全日本でタイトルを獲ったサラザンってのに交代したんだけど、当然結果なんて残せるハズも無く・・・・・・

そんなチームに移籍を発表したんだもん、中上くん

正直不安です
彼の今季の成績を考えたら、他の有力チームに移籍ってのも可能なんだろうけど、ソコは日本人の悲しいトコロ
スポンサーを呼び込めないんで云々って事情があってねぇ;;´д`)
今季所属していたイタルトランスってチームも、正直、セットアップに関しては全くの素人集団だったみたいで、中上の出身チーム、ハルクプロの社長さんが数戦帯同してセットアップの指導をしていたような状態
そんなチームに残っても、今季のような活躍は見込めないし・・・・・
まぁ、チーム・タディなら、中上の夢でもある2015年に最高峰に参戦する・・・・って流れも何とか作れそう・・・ってコトでの移籍なんだと思う
ホンダ直系のチームだからね


さて、来季のMotoGP、日本人の活躍が見られるか・・・・・・・;;´д`)
Posted at 2013/11/14 13:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバーディアスバン 錆神様との戦いは続く・・・・マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/car/3419967/8075950/note.aspx
何シテル?   01/05 21:56
北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920 2122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation