• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本宮さくらのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

最近のクルマに物申す・・・・・

って、ウチの嫁デミオも10年選手なワケですが・・・・・・・(ーー;;

昨日、嫁からメールで

デミオのバルブ切れた

と連絡が入りました・・・・・・・
ココ最近のコンパクトのバルブ交換作業って、個人的にはやりたくない作業の一つなんですよね・・・・・

初代Fit登場以降、コンパクトは室内スペースを稼ぐ為、色々な補機類、エンジンの類がどんどん隅に追いやられて来ています

当然、失う物は整備性 ←コレ本当に重要です

最近の車は長寿命とか高輝度とかで標準でLEDやらHID装備の車が多いですが・・・・・・

まぁ、純正装備のモノの場合、積雪地のコトも考えなくてはアカンので、レンズ部分に熱線入ったりしてますけどね


で・・・・ですね、社外品に交換する場合ですが、バルブ単体の発熱量がほぼ無いんで、積雪時にレンズに雪がくっついても落ちないんですよね
吹雪の中とかで視界が無くなるのは超危険・・・・・ってコトで、ウチも数年前は社外HIDを試してみましたけど、冬問題&老眼(コレ結構重要)があり、結局は普通のハロゲンバルブに戻したって経緯があります

HIDの5000k以上の明るさだと、老眼になると見えないんですよ・・・・・・・ 
結局、4800Kとかの辺りで落ち着いちゃうんですよね(^^;;
若い連中は若さに胡座かいて笑ってて下さい(笑 
いつか分かる日が来ます・・・・と呪いの言葉を吐いておこう

まぁ、今回は嫁のデミオなんで&まだ老眼入ってないらしいんで、普通のH4を・・・・・って考えてたら、ステュクスちゃんから

「H4沢山余ってるんで持ってって下さいよ~~」


と、ありがたい連絡が(´ω`)~♪
昨日の夜、ステちゃん宅まで行ってみたら、「4セットあるんで全部どうぞ♪」と、華麗に廃棄物処理なオチが(笑
ステちゃん宅の車はどれもH4なんて使わないモノばかりで困っていたらしく

有難くいただいて参りました♪ステちゃんありがとう♪
コレでセレナのバルブが切れても大丈夫♪


って前フリはこんな程度で



肝心のライトの話に戻しましょう

整備性

そう、本当に最近の車は最悪です
バルブ交換しようと思っても、隙間が無くて手が入らないんですよ



え??さくらさんの手がデカいから??


オ モ テ デ ロ コ ノ ヤ ロ ウ (笑


って素で切り返したくなりますがナニカ(笑

昨日のセレナのポジション灯もアレでしたが、DYデミオ(2代目)も相当にアレでして・・・・・・

ボンネット開けて上から見るとこんな感じ

運転席側


助手席側

ラジエーターのアッパーサポートが邪魔で&補機類が真後ろにあって、事実上手が入らない状態・・・・・・・(ーー#

アッパーサポートの隙間からコネクタの部分を撮影してみた


この隙間でどないせいっちゅ~ねん!!!(ーー##

とりあえず、どこまで出来るか試してみました

コネクタ外してブーツ外してみたら・・・・・・

棒バネが遊んでました・・・・・・・(ーー;;;

コネクタ外す時に割れたんだろうなぁ・・・・
恐らく、前の主も交換しようとしていたんだろうね
汚れ具合から考えたら、以前に交換していた気配は確実にあるし
(我家に来てから、運転席側は一度も交換していません)
引っ張っても素直に抜けない&手が入らないから強引に引っ張ったのかな??
で、当時はヒビ程度で済んでたんだろうけど、今回の作業の時にトドメ刺した感じ

こんな状況になったらどうしようも無いんで&アタマに来たんでバンパー外しました(怒
たかがバルブ交換で、何でココまでせなアカンねん!!!


この状態になったらもう勢いで、左右一緒に交換です

う~ん、この当時のマツダ車は鈴菌車並に腐るのが速いんだよな
春になったらサビ止め&塗装しよう(ーー;;;

あと何年乗るか分からんけどね

さっきの棒バネのヒンジはネジにワッシャ噛ませて対処

何この割れることを前提としているかのようなネジ位置は・・・・・・(笑

ま、コレで問題無かんべ(´ω`#

こんなのの為にレンズセット買うほど勿体無いコトは無いわ

てなワケで、最近のクルマってモノにイライラしながらの作業でした
Posted at 2016/11/13 19:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバーディアスバン 錆神様との戦いは続く・・・・マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/car/3419967/8075950/note.aspx
何シテル?   01/05 21:56
北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678 910 11 12
1314 15 16171819
20 212223 242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation