• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本宮さくらのブログ一覧

2017年10月12日 イイね!

道警交機隊長からの釈明電話

9月25日にUPした下記の日記


覆面パトの暴挙に流石にムカついた(ーー#
https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/blog/40469948/

について、本日、北海道警察交通機動隊隊長から釈明の電話が入りました

隊員に聞き取り調査をしたトコロ、さくらさんの前を走っていた車輌がペースが速く、それを追尾しようと赤色灯を付け追い越し、追尾した
現場は見通しは悪い所ではあるが、後方から3~400m近く視認できる場所であり、これ以上離されるとまずいと思い追い越しをかけた

道交法上、追尾時は赤色灯のみでも問題無く、さくらさんの車輌を追い越した後、追尾しようとした車輌には追い付いたが気付かれていた模様で、減速した



※まぁ、道交法上は追尾して計測を開始してから赤色灯を点灯、確定した時点でサイレンを鳴らすって手順での取締にはなっておりますが

とのコトでしたが(乾笑

なら、追い越し禁止の区間で、見通しが悪い左コーナーで追い越しを掛けて当方を危険に晒してもいいってコトですか?

と、ツッコミ入れてやりました

そしたっけ、その隊長さん

私も現場に行って確認してきましたが、指摘された現場は見通しが開ける場所でしたので・・・・

と、しどろもどろ

なんでしたら、当方からも動画を提出しますから確認してもいいんですよ?

と、言ってやったんですが、「いえ、それは結構ですので」と逃げを打つばかり・・・・

前回の動画を観ていただけた方なら分かると思いますが、確かに当初は前走車はいました

ですが、問題の抜かれた現場のコーナー付近は、最初は緩い左→ゆるい右(アウト側に防風柵と建物アリ)→左(イン側に防風柵アリ)→左(イン側に農家の納屋あり)→ちょっと直線→緩い右コーナー

現場のコーナー(最初の左)遥か手前(400m前後)時点で、前走車はもう視認出来る位置ではなく、追尾なんてするとしたら、覆面レガシィは相当にアホみたいな加速をしなくてはならない距離まで離れていました
追尾してもマトモな計測なんて出来ない距離

そこで改めて

当方は家内を乗せてのタンデムツーリング、普段より慎重な運転をしている状況で、突然見通しの悪いコーナーの途中であんな危険な事をされて何か起こったらどうするつもりですか??
貴方が見通しがあって云々言うのは勝手ですが、その先に農道や枝道の分岐があるワケですから、そこから突然他の車輌が出できたらどうするんですか?
貴方のトコロの隊員が事故を起こして、それに私が巻き込まれたりしても、正直、警察車輌との事故の場合、今までの色々な報道なんかのケースがありますから、何かしら難癖をつけられて当方に責任を擦り付けられる可能性もあると考えてますので、そんな面倒には巻き込まれたくなんてありませんよ?


と言い返してやりましたら・・・・・

いえ、そんなコトは無いですからゴニョゴニョ

今後、隊員に対してはしっかり指導していきますので・・・・・・


あぁ、ダメだこりゃ・・・・・と(ーー;;

ここから先は、隊長さんに対して

覆面に煽られたり強引な割り込みをされた経験もあり、しっかり指導をする・・・・なんて言われても信用なんて出来ませんよ。
交通事故抑止の為の取締・・・って言ったトコロで、そんな強引な事例をいくつも見ていると、ただ単にノルマの為に焦って取締をしているようにしか見えません
今回の件も、途中で赤色灯を消して枝道に入ってますよね?
結局のトコロその隊員の本音って、私が覆面の目の前で蓋をした形になり、獲物を逃したからさっさと私を抜いて他の獲物を探しに別の場所に移動したかったからって理由なんじゃ無いですか?
追い越し禁止区間、しかも見通しの悪いコーナーでそんな行為をするなんて、そうとしか思えないような行為ですよ??


と、かな~~~りキツい口調で反論しておきました

まぁ、これ以上は何を話しても無駄ですし、警察なんて所詮はそんな組織
上がどんな指導をしようと末端の警察官は真面目なのもいれば、ノルマ一辺倒で交通安全なんて二の次で取締に執念を賭けているヤツもいる
今回の隊員は恐らく後者でしょう
ただね、最低限、

テメェらの都合を優先して一般者を危険に晒すような”取締”だけはしないでくれ

と、その隊長さんには伝えておきました

無駄でしょうけどね

さて、これから先、道警交機は変わるでしょうか??

あたしゃ変わらないと思いますけどね
Posted at 2017/10/12 23:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバーディアスバン 錆神様との戦いは続く・・・・マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/car/3419967/8075950/note.aspx
何シテル?   01/05 21:56
北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 3 45 67
89 1011 121314
15 16171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation