• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本宮さくらのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

2017年は(続き)@画像沢山

前ページのあすてぃ兄貴迎撃以降、大きなイベントも落ち着いたんで、9月以降は親族絡みの作業を色々と片付けておりました
昔の写真の補修とかね
80年前の伯母と祖母の写真・補修前

補修後

補修中の80年前の大叔母の写真

現在も、少しずつ色々と補修作業を続けております
祖母が美人さんだったのにはびっくりでした(^^;;

秋は腰の調子を見ながら近場のツーリングもしてたなぁ・・・・・・



古平まで御先祖調査ツーリングに行ったりもしました


そして、10月には従姉上様のおもてなし、出雲ツアーとか・・・・(ヲイ



日本三奇の2つ目を制覇したんだよね


残り1つ、霧島は体力があるうちに制覇しに行こうと思います

そして12月、今シーズン最後の道内調査で厚岸まで行ってきました
母方祖父の側の先祖がココに屯田兵で入植したんだです





ここに入る前は石川県だったと言う・・・・・・
北海道に流れてくるくらいだから、食えなくなった百姓かと思ったら、思いもかけない旧家の名前が出てきてびっくりしました(^^;;
旧家ったって、分家筋だから食えなくなったって事には変わらないんだけどさ
本家の人が某大きな所の館長さんをやるくらいの人だったみたい(汗

と、まぁ、今年は色々とバッタバタで勢いで過ごした1年でした

遊んでくれた皆様、ホントにありがとうね(^^)ノ

来季は・・・・・まぁ、片付けないといけない問題がやっぱり色々とあるんだけど、何とか悪巧みをして遊び倒したいと思います

来年も宜しくお願い致しますm(__)m


P.S:思ったより腰と膝の状態が悪かったけど、諸般の事情で保存で行くしか無い状態。まぁ、無理しない程度に無理して悪化だけはさせないように注意して行こうと思う所存
Posted at 2017/12/31 18:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

2017年は@画像沢山

波が激しくてちょっとお疲れの1年でした(^^;;

春先に例の裁判が終わってスッキリ
本当に長かったけど、あの判決が出りゃ、まぁコチラには二度とちょっかい出して来ないでしょう

その裁判が終わったと思ったら、まさかの右足首外踝(くるぶし)亀裂&剥離骨折(^^;;



まさかの松葉杖のお世話になることに・・・・・

そんでもって、裁判が終わって色々と保険関連の処理が終わり、取るもの取ったはいいけど、胸糞悪いあぶく銭なんで一気に自宅の改修をしました
ボンズのトコロに色々と発注したんですけど、その時に一言

まとめて発注するから、ちょっと胃液吐いて♪

お陰でカーポート、駐車スペースコンクリ打ち、屋根の張替え、ボイラー入れ替え等々、一気に終わらせる事が出来ました









カメラの機材もちょっと入れ替え

この手のあぶく銭は残しておいちゃいけないんですよ
ロクな事にならん

残ったのは右側の耳鳴り(聴力低下)と右手の握力低下だけどな;;´д`)
後遺症って形で見事に悩まされています

無駄な時間とストレスと後遺症を与えてくれたT野H嗣、絶対に許さん(怒

3月には鈴鹿モータースポーツファン感謝デーに遠征
元HRC契約ライダー、宇川くんがVTR-SPW(さくらさんのVTR-SPのワークス仕様)で走るってんで、コレは行かねば・・・・・と、ちょっと無理して行ってきました
今年は鈴鹿に2回も行ったんだよなぁ(^^;;頑張った、自分
↓鈴鹿の最終コーナーで撮ってみた

そして展示のMotoGPマシンに跨ってみて超ゴキゲンのさくらさん(笑


HRCのピットでは歴代のワークスマシンとご対面♪
VTR-SPW

そしてRVFやら何やら・・・・(´ω`)=3

他にもトークショーなんかもありまして
伊藤さん&宇川くん


その他現役勢参加の楽しいトークショーでした
そして、いよいよVTR-SPWのデモラン♪
乗ってる宇川くん、鈴鹿8耐では5勝しているライダーなんだよね(歴代最多勝)


デモランが終わった後、再びHRCのピットに行きまして・・・・・
某雑誌風味なアングルで撮影


宇川くんの出待ちをしてたワケなんですが、無事、捕獲成功♪
8耐初優勝の時の写真を渡したらえらく喜んでいただけまして(^^)

こんな素敵な写真を撮らせていただきました
そして、さくらさんのVTR-SPのシートカバーにサインをいただきまして・・・・

コレ、絶対に使わない(笑
家宝にしますwwwww

と、素晴らしい思い出が出来ましたとさ
協力してくれた梶っち、ありがとうね~ヽ(´ー`)ノ

そして4月、気分が余りにもアレだったんで、ついうっかりNC700Xを増車しちゃったりして
(ホントは1月には契約してたw※コレは自腹半分ね(笑 )

某店長が確実にウチを狙った仕入れをしてくれやがしまして(笑
走行1200km程度の上物
結論として、買って良かった(´ω`)
コイツで道内あちこち走り回りました

丁度、父方伯父(親父の双子の兄貴)の病気が発覚、何度か苫小牧や厚賀、新冠を日帰りで往復したりもしましたね



その伯父が”家系図作りたかった”なんて言い出したモノで、最後のお願いを引き受けてしまったさくらさん(^^;;
はい、道内のみならず、本州も走り回りましたよ
伯父、オヤジ出生の地とか




親父様、オカンの出会い後、赤平とか


曾祖父さんが入植した北見とか

そのうち、どんどん面白くなってきちゃって、母方の方面にまで調査の幅を広げてしまって現在に至る(ヲイ
あともうちょっとで、取れる謄本は全部取り尽くす形になるんでひとまず終了
伯父にも父方の側が何処の出身だったかはきちんと報告出来たんで良かった・・・って事にしておきますか
来年は御先祖の出身地を探訪する予定です

その調査を始めるちょっと前、4月には嫁のご機嫌取りで大洗に行ってきましたね
嫁がガルパンおばさんになってしまったモンで(^^;;



おかげでさくらさんの株が若干上がりました(ヲ

5月には2度目のDE耐参加も出来たし

その時のネタ、TENGA大明神を晒してみるww

6~7月は主に伯父のトコロの絡みで親族回り
7月末には20年ぶりの鈴鹿8耐、そして、伯父に報告するために出雲崎の調査をしてきました
やっぱ、サーキットの雰囲気はステキですね(´ω`)



そして、鈴鹿の帰り道に富山経由で母方の調査をしつつ、出雲崎でメインの調査を行い、新潟から北海道へと帰還
途中、敵地ヤマハ(笑)の総本山に行ったり




金沢の千里浜を走ったり

カレーのチャンピオン本店に行ったり


白川郷に行ったり




ちょっと楽しんで参りました
遊んでくれたf号、よんくるちゃん(mixi方面の友人)、ありがとう(´ω`)~♪
でもって、NCに体験同乗して固まってたシマ、面白かったぞよww

富山では母方祖母の側の出身地の探訪をしてきたんだよね



魚津の奥地の鹿熊までは行けたんだけど、若干エリアが違ったみたい
来年、再度探訪予定です

そして父方曽祖父の出身地、出雲崎
ここではめろっち(mixiの側の友人)と合流、7年ぶりくらいの再会でした


出雲崎まで一緒に移動して一緒にメシ食って解散でしたw
元気そうで良かった(´ω`)~♪

出雲崎の海は綺麗だったなぁ・・・・・

役場に行って、詳細な地図とかを教えてもらいました

そして、曽祖父が暮らしていた辺りを探訪

また行ってみようと思っております
ここから新潟まで北上して、フェリーで北海道へ帰還

それから2週間後、伯父はあの世へと旅立って行きました
出雲崎の写真を見せる事が出来たのは良かったです

8月、葬儀が終わって色々とクリアになった以降は函館ツーリングに行ったり



客人が連荘で来たり(笑







と、ちょっとバタバタだったけど、全力でO MO TE NA SHI させていただきました♪

9月にはあすてぃ兄貴が北海道に密入国してきたんで、ちょっと殺害しておきました(笑

高所恐怖症のあすてぃ兄貴をリフトに乗せてこんな高いトコロまで連行してみましたw



ホッケのサイズにびっくりする兄貴


コレに懲りずにまた来て下さいw 

全 力 で 迎 撃 さ せ て い た だ き ま す の で ♪

→続きます
※文字制限に引っかかった(^^;;
Posted at 2017/12/31 18:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバーディアスバン 錆神様との戦いは続く・・・・マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/car/3419967/8075950/note.aspx
何シテル?   01/05 21:56
北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation