• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本宮さくらのブログ一覧

2009年06月18日 イイね!

さて、これからヴィヴィオで作業せなアカンこと・・・・・

1:自賠責に入れる

2:仮ナンバーを取る

3:面倒なんでケージ溶接(ヲイ
  当て板のついてないケージを買ったんで、当て板を作ろうと思ったが




  面倒になりました(マテ



  結論として溶接した方が早いとwwww
 
4:乗車定員変更@2名にします&検通し


最低限、このくらいかな??
あと、NAのヴィヴィオのベルトテンショナーでも拾ってきて交換せんとアカンな

現在の問題はそんなトコロかな??





嫁ヴィヴィオ@NA、いよいよクランクのメタルがマズくなってきた様子

オイルが上がってきました(--;;

適当なエンジン買ってきて載せかえるかぁ・・・・・・・&リヤショック交換しないと(汗
って、手持ちのRX-R純正ショック入れるんですけどね(^^;;

どっかにいいエンジン転がってませんかね??(マテ
Posted at 2009/06/18 00:08:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月17日 イイね!

無駄に重い(汗

みんカラで繋がりのある方々の日記を見に行こうとしたら







重くて飛んでいけない(死





アカン、更新する気力が失せてしまう




近況報告:サンバーの嫁ぎ先が決まりそうです♪

ある意味、望んでいたような状況で最後を迎えるコトになりそうです
@自衛隊の方で、車検が切れるまで通勤か何かに使って、検が切れたら衛内乗り回しに使いたい・・・・・とのコト

迷彩サンバー・・・とかってネタも出ていたそうです

さて、いよいよヴィヴィオ復活計画、本格スタートです
Posted at 2009/06/17 21:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月04日 イイね!

サンバー売ります

予定を前倒しして、サンバーを放出します

車検:来年の9月まで

走行距離:14万6000kmくらい

外装:ボロです

5MTで切り替え式4WDです

農家とかそこらの作業車として使っていただけたら幸いかと

希望価格:7~8万前後でお願いしたく(汗

@ヴィヴィオの車検取得&置き場所の問題で放出します

来年のGC導入の前フリで、少しでも広くしておかないと・・・・・・・ってワケなのです(^^;;

ま、程度がアレなんで、ホントに作業車程度で考えてもらえれば(汗
Posted at 2009/06/04 01:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバーディアスバン 錆神様との戦いは続く・・・・マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/car/3419967/8075950/note.aspx
何シテル?   01/05 21:56
北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 456
78910111213
141516 17 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation