• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本宮さくらのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

来週アタマに

K11が我家にやってきます

で、とりあえず、分かっている現状の不具合が

左フロントを接触したそうで
・左ライトステー破損(レンズは無事だそうな)
・左フェンダー破損(曲がってるそうで)

運転席側シートベルト 上手く動かず

ハーネス劣化か?ハイワッテージキットを組んでいるのだが、バルブが直ぐに切れる

お約束のドア落ち


が、当面の問題

来週アタマに解体屋で11が4~5台転がっているのを確認したんで(中期コレット)剥ぎ取って来ます
ライトのハーネスに関しては、ノーマルに戻す→嫁ヴィヴィオに装着しているHIDを移植の予定
ドア落ちも、定番のワッシャーで対応できるかな?

久々の車弄りです

ちょっとした気分転換になるかと


Posted at 2011/05/26 16:16:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

もべ(笑)のOEMが

出ちゃったなぁ・・・・・・

売れないだろうな(真顔

今までのスバルファンはさ、スバルの独自設計に惚れ込んで買ってたんだよね

OEMなんて見向きもしないさ



ま、売れるとしたら

これから先、何年かして、若い、スバル独自の軽を知らない世代がメインになった頃だろうね
そして、特にポリシー無しの連中がメイン

そのくらいしか考えられん
Posted at 2011/05/25 08:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月24日 イイね!

先週末~昨日

ウチの嫁の母上様(以下、義母上様)が逝ってしまわれまして、その関連で色々とバタバタでした

何だかんだと言いながらもクルマ趣味を黙認してくれた優しい義母上様でした
自宅前でインパクトを使ったりドリルを使ったりコンプレッサーを動かしたりしても、渋い顔はしておりましたが、ちょっと小言を言われる程度で後は(ry

しっかり送って参りました

義母上様、本当にいろいろとありがとうございましたm(__)m



さて、もうちっとして落ち着いたら色々と再始動しますです(ヲイ

Posted at 2011/05/24 21:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

60%ほどの確率で・・・・・・

K11@1000ccが我家にやってきそうな・・・・・・・・
@但しボロだけどw

実際にウチに来ることになったら)修理ネタがイロイロと出来そうだな

いっそ、リヤシート取っ払ってまんま競技車両チックにしてやろうかと思案中
Posted at 2011/05/18 09:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

全部片付いたら・・・・・・

土の上走りたいw

今抱えてるの落ち着いたら、またヴィヴィオ探そうかなぁ・・・・・・(ヲイ
Posted at 2011/05/16 09:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバーディアスバン 錆神様との戦いは続く・・・・マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/car/3419967/8075950/note.aspx
何シテル?   01/05 21:56
北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
891011 1213 14
15 1617 18192021
2223 24 25 262728
293031    

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation