• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本宮さくらのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

妙に忙しくて

大作業をする余裕が無いここ3ヶ月(死

ブレーキOHやら何やら、やりたいコトは沢山あるのにあるのに(涙



ま、ソレは置いといて



昨日、1週間半ぶりにインプに乗りまして

うん、やっぱ、普通のクルマが一番だと実感(´ω`)

仕事で仕方無くミニバン転がしてるんだけどさ
改めて”普通のクルマ”の乗り易さに感動しております



うん、やっぱ、普通のセダンとかワゴンが一番だよ
ミニバンなんて乗る位なら、普通の箱(1BOX)に乗った方がよっぽど便利だし乗り易い
何であんな中途半端なモノが奥様やらあの辺りにウケるんだろうねぇ?
広くて快適で実用性云々なら1BOXの方がよっぽど素晴らしくて快適ですよ(真顔

と、素で思った次第

まぁ、ミニバンに乗るハメになるとしたら・・・・・・・(嫌いだから買うわけが無いがw)

初代ステップのリヤシートを取り払う方向だな@バイク積むのに

1BOXならハイエースは確かに実用性は素晴らしいが、あのちんこマークの会社のモノは絶対に買わん
それならキャラバンかボンゴの辺りを探すさねぇ
軽なら問答無用でサンバー一択

そんなトコロかな?
Posted at 2011/10/27 21:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

昨日のオハナシ

嫁を連れてハツディーラーに行ってイースに乗ってきた

ま、どんなモンかってコトで



ハツに行って、とりあえず試乗車があるコトを確認
運転するのはワシだったんだけどな(^^;;

ま、アレだ

スバル亡き今(軽自動車ね)、スバルでハツのOEMなんて買ったって意味が無いんで(あたしゃOEMが大嫌い。6連星を付けるのはスバル開発の車のみ!)次の代替を何にしようかってコトで、一つの選択肢としてこんなもあるんだわさってコトで連れてったんだ

ま、時々ネタにしてたけど、ウチの嫁はミニバン大嫌い、ついでに背の高い車も嫌いってコトで、ぶっちゃけ、現行ミラなんかも毛嫌いしてるんだ。ミニバンと大して見た目が変わらんってな。実際、背が高いし。

そんでもって、過剰装備も大嫌い。
シンプルなのが好きなんだわ。

ま、この際、時代が時代だからATってのは妥協するとして(死

で、とりあえず乗っけてみて走り出してみた。

嫁的には、昔乗ってた660Rexのaiを思い出したみたい

内装はシンプル、背は低い、ソコソコに広い、センターメーターじゃない(これ、ポイント高い)、メーターはシンプル表示、サイドブレーキは常識的な位置にある(フットブレーキ仕様のサイドが大嫌い)、エンジン音がきちんと車内に聞こえる、足はソコソコに固め(タイヤのせいもあるが)

と、嫁の好みにはAT以外は合致してるワケさ

下駄に使う分には豪華さなんて要らないからね

今は燃費燃費と騒がれて注目されてるイースだけど、そのブームが去ったら、ちょっと前のシンプルな軽に乗ってた人達の代替として”真っ当な使い方をするユーザー”に人気が出るんだろうなぁ

ウチが見に行ってる間も、燃費燃費と広告に釣られて見に来たような連中が多かったなぁ

で、高級感が云々とか内装がショボいよね、とかホザいてたわwww
そんなバカはイースに乗るな!

高級感とか何とかが欲しいんだったら、普通車の上のクラスを買えばいい
軽自動車じゃないと云々と言うならもべ辺りの上級グレードを買えばいい
高級車を買えばいいwwww
高価い??いいモノは高いんだよ!!(除くヨタ車wwww)
何でもかんでも安価で買えると思うな馬鹿(呆笑

てなワケで、ホントに下駄として割り切れる人にはいいクルマだと思ったよ

ウチで使うなら廉価グレードのD辺りのFFで十分
エアコン付いてるしさw

VSCなんて要らないし、本音を言っちゃえばABSも(゚⊿゚)イラネ(標準装備だから外せない)
スタートスイッチとかの妙に凝った仕掛けも要らない

で、ウチで導入するとしたら、タイヤは13インチの145/75辺りがあればソレに落とすね


因みに嫁、横に乗ってのイースの感触は上々とのコト
まぁ、将来入れ替えるなら選択肢の一つとしてはアリだね・・・・とは言っていた
やっぱ、シンプルなのがいいってコトで



そうそう、ハツのセールスのお姉ちゃん

CVTに国内で(世界的にも)最初に手をつけたのはスバル(&VDC)だぞ?www
勉強しとこうな?wwww
出た当時は”クルマとスクーターを一緒にするな!”とか”エンジンの回転が上がらないのに速度が云々は気持ち悪い”とか散々叩かれたけどなw
その散々叩かれたシステムを燃費稼ぎやらシフトショックの低減で小型車にも上質感を何やらで各社が挙って使い始めたんだよなぁ

ハツが最初に云々なんて寝言を言いやがったんで、きっちり教育しておきました(・ω・)b

ま、説明したトコロで無駄だけどなw

もうスバルは作ってないしさ(遠い目
Posted at 2011/10/17 21:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日 イイね!

個人的偏見丸出しですw

http://response.jp/article/2011/10/13/163752.html

うん、素晴らしいコトです

スポーツモデルにATなんて(゚⊿゚)イラネ

はい、偏見丸出しです

其の位、ATが苦手なアテクシ
トルコンの感覚やら妙なタイミングで(坂道とかで)ひょこひょこアップダウンするあの動きが嫌いなんだ
ま、他にも気に入らない要素は沢山あるんだけどさ


楽して乗りたかったらMTでGC8なんて乗ってませんよw
NAのレガとかインプワゴン辺りに乗ってるわ

Posted at 2011/10/13 18:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日 イイね!

久々に・・・・・・

GCに乗れたッス(´ω`;;

ここ暫く、妙に忙しくて&帰ってきたら疲れてダウンして&飲んだくれてたモンで、2週間程動かして無かったんだわさ(汗

久々に乗ったけど、うん、やっぱGCはいいね♪

仕事でミニバンなんて動かしてるけどさ、あんなモンなんて(ry なんて改めて実感

やっぱ、普通のポジションのクルマが一番だ

あんなミニバンみたいなアップライトなポジションなんてアカンですよ
動かしてる、操ってる・・・・・って実感、満足感が全然違うもん

そんなワケで、まだまだGCは手放せませんねwww
Posted at 2011/10/13 18:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバーディアスバン 錆神様との戦いは続く・・・・マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/car/3419967/8075950/note.aspx
何シテル?   01/05 21:56
北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112 131415
16 171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation