• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本宮さくらのブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

昨日ニュースで出ていた鈴鹿の事故

■鈴鹿サーキットで会社員死亡=バイク練習中、防護壁に激突―三重
(時事通信社 - 11月08日 19:05)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2012110800849

今回の事故、1コーナーだったんだね

数年前に大改修を受けたのを見て、正直なトコロ、2輪を切り捨てたいの??と思っていました

4輪の興行面(建前は安全性ってコトになってるけど)優先で(コースアウトしてもサンドトラップに捕まらずリタイヤ率が下がる)改修をした結果、2輪でいずれこんな事故が起こってしまうコトを予想してはいましたが・・・・・

4輪(F-1対策)にランオフをあちこち舗装化してしまって、4輪ならブレーキでどうにかなるかも知れんけど、2輪だとそのまま滑って行ってしまうんだよね



大治郎の事故の当時(2003年)も130Rを4輪向けに改修してしまったコトがあったんで(前年のF-1の大クラッシュがきっかけだったハズ)、心情的にはその改修があの事故を呼んだと思っています
それがトドメででFIMも鈴鹿をGPから外しちゃったんだよね
改修の要因になった前年度のヨタF-1ドライバー、マクニッシュの予選での大クラッシュも外された要因の一つ

2輪と4輪、両方に満足できる、安全なコースってのは作るのが難しいとは思うんだけどさ、あまりにも露骨にどちらかに寄ってしまう・・・・って改修だけは勘弁して欲しいと思います
2輪を重視すれば4輪のリタイヤ率が上がる(サンドトラップに捕まって脱出不可能になりリタイヤね)、4輪に比重を合わせると2輪は転倒後にそのまま舗装を滑ってフェンスやら何やらに激突、確実に大怪我につながるワケで

例えば、現状の鈴鹿で’93日本GPのノリックの1コーナー転倒のような事態が現在のレイアウトで発生したら、確実に今回の事故のような事態になっていたと思う
サンドトラップである程度勢いが殺されていたからこそ、ノリックは怪我をせずに助かったんだと思ってる
http://www.youtube.com/watch?v=HVhvXRKgv6A&feature=related
これの8:50くらいからね

2輪、4輪、共に特性が違うから、それぞれに満足のできる安全性・・・・ってのは難しいのは分かるんだけどさ
やっぱり、気分的にはどうにもスッキリしないってのが本音


今回事故で亡くなられた方の御冥福をお祈り致します
Posted at 2012/11/09 10:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

今日見かけたおっかねぇドライバー・・・・・・(ーー#

ちょっと仕事探しに街中へ移動していた時、信号待ちで何の気無しに目の前に止まっていたクルマを見ると・・・・・・




センターメーターのど真ん中に時計を設置してあるではありませんか(汗
コイツ、メーターとか見てるのか??

警察もワケ分からん点数稼ぎなんかをするくらいなら、積極的にこの手の連中に安全教育をして下さいよ
何の為にメーターがあるのかすら分かってないような奴が公道を走っているって、素でおっかねぇッス・・・・・・

ちょとばかしコイツの後ろを走ってたんですが、終始左右にフラフラ、スピードは安定せず、あちこちよそ見し放題・・・・・・

あまりに恐ろしかったんで速攻で抜いて離れましたよ(ーー;;;

皆様、周りに(知人に)こんなアホなアクセサリの設置をしている人がいたら、危険だとしっかり教えてやって下さい・・・・・・
Posted at 2012/11/06 14:28:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバーディアスバン 錆神様との戦いは続く・・・・マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/car/3419967/8075950/note.aspx
何シテル?   01/05 21:56
北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 678 910
11 12 1314151617
18192021 22 23 24
25 26 2728 2930 

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation