• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本宮さくらのブログ一覧

2013年03月21日 イイね!

ブラボーさん・結論

4月で終了です(ヲイ

元々、ある程度の不具合承知の無償譲渡車だったワケでw
最初から”普通にソコソコ走れる分だけしか使わない”って決めてました



で、先日のFR化発覚の後検証した現状の問題点がコチラ

エンジン
・クランクシール、カムシール共にそろそろ限界w 
 高回転まで回した後のオイルの臭いがステキ♪
 いつ大量出血してもおかしくない状態
 この年式前後の三菱軽(4A30)にはよくある症状です
・各種ベルトがそろそろマズい
 三菱定番ですねwゴムパーツの劣化が早過ぎ(^^;;
・タイベルもそろそろ・・・・・・・
 前オーナーは典型的な乗りっ放しだったんで、まぁ、仕方ない

ブラボーさん、エンジン周りのメンテナンスが兎に角やり辛いんですよね(´ω`;;
DIYでやってもいいんだけど、果たして現状で部品代だけでン万+手間をかけてどうにかなるのか??と考えた次第


駆動系
・フロントデフ死亡
 先日日記に書いた通り。現状FRですw
・リヤデブも正直なトコロ厳しい
 以前の整備手帳にUPした通りで、あんな状態だったコトを考えるとOH必須

そんなワケで、ここにもン万以上の出費が必要

足回り
・全体的に抜けてる

内装
・運転席側サンルーフのトノカバーの固定ピン破損w
 突然自動で開きますwwwww


そんなワケで、コレ全部、DIYしようとしても10万以上の出費ですw
流石にブラボーさんにそんなに金掛けるのもアレだよなぁ・・・・・ってコトで今回の流れになったワケですw
改めて、他社を弄ってみてサンバーの整備性ってのが素晴らしかったのが分かりますわ(´ω`;;


とりあえず、4月以降で別のを引っ張ってきます

何を引っ張ってくるかはまだ内緒
Posted at 2013/03/21 07:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々アレコレ | 日記
2013年03月17日 イイね!

何処かに

適当なボロでいいんでスクーター転がってないでしょうかねぇ?(´ω`;;

@夏にネタをやる予定で探していたりする・・・・・



Posted at 2013/03/17 21:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々アレコレ | 日記
2013年03月15日 イイね!

【速報】ブラボーさん

フロントデフが腐って


現在



FR



になってます(´ω`#


さて、どうしてくれようか ←タダ導入のクルマだったんで、ぶっちゃけ直す気無しです
Posted at 2013/03/15 18:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々アレコレ | 日記
2013年03月14日 イイね!

2007年のラリージャパンのファイル整理してました

ソルベルグ兄弟w


目と鼻は似てるなぁw 太さは横に置いといてもw
2013年03月14日 イイね!

現行車種(←ココポイント)でワシの食指の動く車ってのを考えてみた

国産
・ヨタ・日産:共に無し

・三菱
ミラージュ
割り切るならコレだなぁ 軽さとシンプルさが気に入った
まぁ、ATはCVTだから妥協するってレベルね
本音はタイ仕様1200MTに興味津々

ランサーエボ10 RS ←コレがポイント 
GSRは興味無し。RSは車体重量が1500kgを切ってるってのがポイントかなぁ
正直、DCTも興味はそんなに無いんで、あくまで手漕ぎに拘るってコトでRSの選択
ACD、AYCも正直個人的には邪魔だけど(どんだけ性能が良いとか利口だとか言われようが気持ち悪いんだ)
ランサーの重量配分の悪さとかを考えたら装備は仕方ないってトコロで我慢かな??

・マツダ 
デミオ SPORT 
MTでソコソコに・・・・ったらコレになっちゃう。FFで十分
SkyActivにMTがあればいいのになぁ・・・・・・;;´д`)下駄としては確実に欲しくなる

CX-5 EU仕様MT 
↑(個人輸入しか無いけど)ATはやっぱ(゚⊿゚)イラネ
↑どんだけAT嫌いなのよ?ってツッコミは無視しますw
気持ち悪い物は気持ち悪いし信用ならないw
何でコレが入ったかって〜と、北海道で車中泊等々の野良人間仕様にするには最適かな??と思ったワケです
リヤをフラットにしたらソコソコに余裕持って寝られるし


・ホンダ
・・・・・・無い!!無いんだよ!!!;;´д`)
HVは基本嫌い(けど、ホンダ式の方がヨタ式より我慢出来る←コレ、ポイント
・・・・・強いて言うなら、我慢するなら(下駄として割り切るなら)インサイトの1300かな??
背の高い車が基本嫌いなのが影響してるなぁ(軽箱は除く)

あ・・・アクティがあったwww 素のハイルーフの何にも無しのMTでOKだわ(´ω`;;


・ダイハツ
AT我慢するなら、下駄として割り切るならミラe's一択


・スバル
正直、今のスバルには殆ど食指が伸びない・・・・・・が
強いて言うなら
インプレッサG4 1600のMT  
↑もうね、単純にMTだからって理由のみ

フォレスター MT 
↑上に同じ DITターボ仕様なんて興味無いし@ATしか無いから←重要

・鈴菌
アルトエコ   
もうね、ミラe’sと同じ理由。純粋に下駄のみww
ソレ以上でもソレ以下でも無い

スイスポ    
1600のMT一択 ソレ以外の仕様は(゚⊿゚)イラネ
スイスポのマイルド仕様だかってのがあるみたいだけどさ
そんなモン、無くていいんです(断言


国産はこんなトコロか(´ω`)
まだ何とか選択の余地があるんだな・・・・・びっくり(^^;;

外車編
・VW 
UP!  
コレ、日本向けATより本国仕様MTに乗りたい;;´д`) 
ATでもまぁ、諦めが効く理由って、内装をシンプルにして単純にコストカットするんじゃなくて内装をケチった分、しっかり基本機能を高めているトコロね
実際、このサイズで安心して高速走れるってのは素晴らしい
国産車も見た目ばかりに注視せんでUP!を見習え(´ω`##
※POLOはデカくなっちゃったんで興味の対象から外れましたww

・プジョー
208GTかAllure ←要はMT
まぁ、横幅とVSC関連は不要なんですが・・・・・・・この辺りですかねぇ(´ω`;;

・FIAT
500 TwinAir
ATなのが気に入らんが、まぁデザインとか乗り味で妥協 本音はEU仕様のMTに乗ってみたい

PUNTO 
はい、5ナンバー枠でこのくらいのサイズが良いッス(´ω`;; やっぱ本国のMTに仕様に興味津々・・・・・・Orz

・SKODA (シュコダ(笑
CITIGO ←コレ見て分かった人は通wwww
要はUP!のOEM(笑
MTを日本のどっかの会社が輸入しておりまして(^^;;;
ついでに内装もシックときているモンだwwww
個人的にはUP!よりこっちの方が内装好みwww

Fabia RS 
いいねぇ、この形とサイズw MTあるし♪

・シトロエン
C3
幅、3cmくらい削りたいけど・・・・・・・(笑
本国仕様MTが欲しい・・・・・・Orz
WRCベースってコトでノミネートされますたw

・プロトン
サトリア・ネオ 
横幅は気に入らんがシンプルなのがいいね(´ω`)
モータースポーツ関連パーツも豊富だし・・・・・(キャロッセさん、頑張って!!)
CJミラージュが正常進化していたらこうなっていた??って思わせてくれる車だ



はい、現行ミニとかのラグジー路線に走ったモノは興味無いんで入れてません
根が下品なんで”プレミアム”なんて聞き慣れないモノは落ち着かないんで嫌なんですよ
自身は高級品等々なんて似合わない人間ですし、持ってても意味が無いからね
”ブランドのカッコいいモノ”は似合わないんです
ついでに、ヒカリモノってのが素で苦手
故に、高級車って選択はありえないんです
偉ぶってる連中とかに見下されたとしても(汚いカッコで云々とか)気にしちゃいないんで(自分の肌に合わないんで)それなら徹底的に遊び倒せるor下駄で使い倒せるような選択しかしていません

まぁ、こうして色々なメーカーのラインナップを見ていると、VSC関連、電子制御関連で気に入らんモノはありますが、まだ、逃げ道はあるんだなぁ・・・・・と(´ω`;;
Posted at 2013/03/14 13:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感等々 | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバーディアスバン 錆神様との戦いは続く・・・・マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/car/3419967/8075950/note.aspx
何シテル?   01/05 21:56
北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456 7 89
10 11 12 13 14 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation