• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本宮さくらのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

さよならセレナ

本日、初回公判終了後

数日前に手配した廃車買取業者にセレナを引き取ってもらいました
預かっていただいていた工場のヤードで最後を待つセレナ


約束の時間に業者が来て、ローダーに積み込みます・・・・・



コイツを探す前、正直、車関連に絶望して(個人的嗜好の問題で)、もう、クルマはバイクを積む道具でいいや・・・・って思ってたのです(それは今でも変わりませんが)

そして、その道具にするにしても、個人的に譲れない部分があって

その条件を満たしてくれたのがコイツでした
※除くトヨタ系、ヤニ臭さの無い(可能な限り少ない)クルマ ←コレが絶対条件でした

更にぶっちゃけて書いちゃいますけど・・・・・・

オヤジがあの世に逝って以来、ここ8年ほど、親族の金銭トラブルに巻き込まれてしまい、正直、生活は相当苦しかったのです
実家の生活を支える&トラブル解決の為の費用を捻出しておりましたもので、稼いでも稼いでも楽になるワケが無く・・・・・・



昨年、問題を強引に解決して、ソレ以降若干の余裕が出てきまして

トランポを買うにしても、ちょっと程度の良い物を買っておこう・・・・と、探し回ってやっと見つけた条件に合致したクルマだったのです

生活状態改善記念に、気持ちを切り替える為には役に立ってくれました
































購入から半年

まさか、クソ野郎にあんな形で潰される結果になるとは思いもしませんでした
ようやく、色々と精神的にも落ち着いてきた頃に喰らった今回の仕打ち

当然、許せるワケなどありません

徹底的に叩き潰してやります

正直、引き揚げが終わった後、余りの理不尽さに、いい歳のオヤジが悔し泣きしそうになっちゃいましたよ






訴訟が始まった現在、詳細はUPは出来ませんが、今回の初回公判で一番腹が立った部分だけを書き込んでおきます

※以下、クソオヤジの言い分
事故が信号表示が変わった直後の時間帯で発生したものでなく、紛れも無く赤信号と断言する根拠は。強調するにも程度があり、表現の装飾は節度を持ってなされるべきである。
私が青信号と強弁しているとは、心外である。主張しているのであり、愚弄していると言わざるを得ない。

以上、クソオヤジの答弁書より転載


愚弄しているのはどっちだよ??

被害者放置、更には偽証、そして行政処分を食らいたくない一心でゴネ続け

挙句、こちらの訴訟を取り下げろ、こっちには何の責任も無いから和解になんて応じる気は無いし賠償する理由も無い、なんて言い出しやがる


こんなキチガイドライバーは運転する資格なんて無いよ






Posted at 2015/09/29 21:15:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 7月18日事故関連 | 日記
2015年09月29日 イイね!

心底呆れました

本日、クソオヤジ訴訟の初回公判

クソオヤジの答弁書は最低最悪



コチラの訴状に対しての揚げ足取り(にもならないクズレベル)に終始しておりまして、本当に話にならないレベル

余りに酷すぎて、こっちの精神力がごっそり持って行かれる状態

挙句、追突事故でゴネる輩のように”オマエも動いていたんだろう?(意訳)”的な文言も・・・・・・・・




コレはもう、徹底的に叩き潰さないとね

強制捜査の可能性もガチで高くなっているし

Posted at 2015/09/29 16:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 7月18日事故関連 | 日記
2015年09月28日 イイね!

代車返却

事故当日から、本日朝まで

セレナを購入した販売店さんの社長の好意で代車をお借りしておりました
ある程度落ち着くまでいいよ~~とのコトだったのですが、今までの日記に書いたとおり、クソオヤジがゴネ続けていつ解決するか分からない状況

そんなワケで、昨日サンバーを引っ張ってきたんで、代車は本日朝、返却させていただきました

社長さん、ありがとうございましたm(__)m


代車、ミラバン(L250系)だったのですが
2ヶ月間使ってみての感想を・・・・・・

・ドアが開きすぎるのは怖い
最近の流行りなのか、ドアが大きく開くんだけど(ほぼ90度)、開き過ぎ&軽いモンで、風の強い日は相当に気を使うんですよ
横の車にぶつからないように;;´д`)

・3速ATが何か馴染めず
元々ATがは嫌いなアテクシ
なのですが、ギヤ比が微妙でまぁ何とも;;´д`)

ってなトコロかなぁ

まぁ、乗れればいいや・・・・・って割り切るなら、コレで十分かと


代車の関連で個人的に一番参ったのが・・・・・


恐らく、オークションから引っ張ってきてそのまま貸して下さったんでしょう



前のオーナーは恐らく相当にヘビースモーカーだったっぽく・・・・・・

ちょっと座っただけで全身ヤニ臭くなるレベルの悪臭でした;;´д`)

好意で貸して下さったのだから、表立っては言えませんでしたが、大のヤニ嫌いのさくらさんには苦行を通り越して拷問に近いモノがあったのは内緒ね(涙

最初の頃、頑張って臭いを消そうとシートにファブリーズを1本丸ごと使ったのはダメな思い出

次に車を探す時も、可能な限り禁煙車を探そう・・・・と改めて決意したのでした;;´д`)
※次に探す予定のモノがちょっとアレなモンですから、最悪、天井内張り&カーペット類を丸々交換も視野に入れての車探しになります
Posted at 2015/09/28 10:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 7月18日事故関連 | 日記
2015年09月25日 イイね!

今日からうちの子

てなワケで、当面の下駄、入荷しました



TW2ディアスクラッシック、NAモデルです

まぁ、年式相応にあちこちボロですけどね(^^;;
両サイドウィンドウのClassicステッカーは経年劣化でボロボロ


サンバーお約束のフェンダー&サイドシルの腐りもあります


まぁ、半年~1年位の付き合いの予定なんで、適当に処理する予定

とりあえず、納車から帰宅後、速攻でやったのが・・・・・・

窓枠に養生テープを貼り

ひたすらスクレッパーでこそぎ落とす&ドライヤーで熱入れてゆっくり剥がす

片側剥がすのに1時間・・・・・・・;;´д`)


残った糊はパーツクリーナーで綺麗に落としました


もう片側はは後日、施行します

全部剥がしたら、センター&リヤウィンドウはフィルムを貼りまして、中を見えなくする予定
工具やら何やら積みますからね
それとか、イベント時の着替え対策とか ←コスプレイベントスタッフやってまして(衣装を着ながらの撮影・記録班)、時々車中で着替えするコトあり

こんなコトとかやってます(ヲイ ※閲覧注意
もう、こっちでもバラしちゃえ(笑 垢分けるの面倒になってきた(笑



それ以外で、早急にやらないとアカンのが・・・・・・・

・ナビ移植
 バックカメラ、ワンセグフィルムアンテナを注文予定
※ワンセグアンテナのハーネスに関しては、セレナから剥ぎ取ろうとしたのですが、糊が強すぎて外せず・・・・・Orz

・スピーカーの交換
 確実に片側は終了している悪寒

・エンジンスターター、ドラレコの調達

ですね 
10月はちょっとバタバタ続きで大変ですが、何とか一気にやってしまいたいと思います
Posted at 2015/09/25 21:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2015年09月25日 イイね!

リハビリツーリングに行ってきた

そんなワケで、昨日23日、どの程度乗れるのかを確認の為に、ちょっと近場のツーリングに行ってきたワケです

何せ、現在、握力が17~8kg程度しか無いモンで(^^;;

朝、7:40に待ち合わせ場所に集合、230号線を通って、まず向かったのは中山峠

もうね、天気も良くて見晴らし最高ヽ(´ー`)ノ

あげいもも美味しゅうございました♪

この時点で大体どの程度動けるのかは分かってきました

2~30分くらいで右手全体が痺れてくる ←あたしゃフレディか?(笑
右手が痺れ出すと、腕全体まで重くなる

そんなワケで、軽く流しながら&休憩しながら、時々ハンドルグリップの握りを調整しながら走っておりました

中山から喜茂別に降り、道道86号を経由して白老へ
この区間の峠も、腕に力が入らないとVTR-SPはおっかないのね(^^;;
前後の足がガチガチなバイクだから、軽く抑えが利かないと、路面のギャップで簡単に妙な方向へ飛んで行くんで、ホントに慎重に流しておりました

白老に着いてから、先に食事にしようと思ったんだけど、残念ながらまだ営業時間前
仕方ないんで先に温泉に行きました

ポロトコタンの温泉で汗を流し、ついでにVTR-SPの記念撮影



そうこうしている間に丁度良い時間になったんで、昼食Time♪

白老牛です♪
雰囲気だけ、お楽しみ下さいませ(コラ





美味しゅうございました♪

ここからの帰り道はひたすら36号線を北上
途中、あまりの暑さに数カ所で避難したのはお約束(^^;;

まぁ、何とか無事に走り切るコトができました(´ω`;;;
Posted at 2015/09/25 20:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバーディアスバン 錆神様との戦いは続く・・・・マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/car/3419967/8075950/note.aspx
何シテル?   01/05 21:56
北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   1 2 34 5
6 78 91011 12
1314151617 18 19
20212223 24 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation