• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本宮さくらのブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

朝から点検

先月発見したラック周りのオイル滲み

https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/blog/46278933/

https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/car/2206706/6980308/2/note.aspx#title

漏れ止め剤入りパワステフルードを入れてから約1ヶ月

日射しに負けそうになりながらその後のチェックをしてみました

下に垂れて来てたのは止まってますね
ラック下部に狂ったようにパーツクリーナーを掛けて地金を綺麗にしてみたら、そこには垂れは無し
周囲のオイル汚れは止まるまでに滲み出た分がかな?
夕方くらいにこの周囲を改めて清掃予定
暑くてもう作業したくない

周囲の汚れに対してそんなに神経質にならずにいられる理由ってのが

パワステフルードタンクの容量がほぼ減っていないってコトですね(´ω`)
ラックのブーツ周りのグリスだったらもっとコ汚くなってるハズ

再度清掃でどう汚れるかで最終判断予定

そして4月に交換したカムカバーその後




その後、漏れ、滲みは無し
コチラは一安心

続いてATF
レベルゲージを深く刺し過ぎたんで&ちょっと傾いた状態でのチェックですので多いように見えますが、冷間規定量で収まってます(笑

ATFの汚れ・・・・レベルゲージに付いた分をキッチンペーパーに垂らしてみる

特に妙な染みも出来ず(´ω`)
とりあえず近いうちにネタでオイルパンを外してオイル抜いてストレーナー交換してみようかと
Posted at 2022/08/21 09:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバーディアスバン 錆神様との戦いは続く・・・・マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/327801/car/3419967/8075950/note.aspx
何シテル?   01/05 21:56
北海道で適当にあちこち徘徊したり走ったりして遊んでいます ちょっと前までヴィヴィオ(KK4)で草ジムカーナで遊んでました@2010年まで あちこちボロボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化@3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:16:44
TC24バックカメラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 19:48:26
涼しくなってやる気が湧いてきたので@ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:48:56

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン 産婆さん (スバル サンバーディアスバン)
セレナの18年超の重課税、そして各部崩壊が立て続けに起こりましたので乗り換えです(´ω` ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
例の事故のストレス発散&嫁が後ろに乗りたいなんて言い出したモンで導入しました
ホンダ VTR1000SP-1 ホンダ VTR1000SP-1
家庭の事情等でずっと取得できなかった大型2輪の免許を習得、1年位色々と悩もうかと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation